1: :2014/06/10(火)00:14:07 ID:
2: :2014/06/10(火)00:14:22 ID:
悪かったね
俺の脳は人に嫌がらせすることに特化してないから純粋に判断するんだ
そんなことしたって楽しくないって気付いたからね
俺の脳は人に嫌がらせすることに特化してないから純粋に判断するんだ
そんなことしたって楽しくないって気付いたからね
6: :2014/06/10(火)00:16:57 ID:
木虎に「いやらしいこと考えてないですか?」ってゴミを見るような目で見られたいね
赤面でもいいけど
赤面でもいいけど
7: :2014/06/10(火)00:18:20 ID:
俺の黒トリガーもペイルアウトしそうです><
8: :2014/06/10(火)00:18:23 ID:
トリオン体のときって実際の体は無防備なんだよな……
10: :2014/06/10(火)00:20:34 ID:
強制退出しちゃううううう///
はい
はい
12: :2014/06/10(火)00:27:08 ID:
個人的には戦闘体小南に騎乗位で搾り取られたいところ
13: :2014/06/10(火)00:31:36 ID:
ぼくのメテオラが炸裂した
17: :2014/06/10(火)00:50:40 ID:
出穂は隠れドMと見た
18: :2014/06/10(火)00:51:21 ID:
お前らのサイドエフェクトはその妄想力よ
19: :2014/06/10(火)00:51:41 ID:
あんなくそつまんないまんがのキャラがどうでも関係ない
20: :2014/06/10(火)00:52:57 ID:
たぶん、殆どのキャラのデフォルトのまぶたの開き具合に余裕があるから冷たい余裕のある目つきに見えるんだ
表情が崩れにくい絵柄、またキャラクターの性格の設定もあって被虐心をそそるんだと思う
表情が崩れにくい絵柄、またキャラクターの性格の設定もあって被虐心をそそるんだと思う
22: :2014/06/10(火)00:57:51 ID:
チカちゃん可愛い
25: :2014/06/10(火)01:12:56 ID:
ふぅ
ワリーゼカナリーナと吉良ライトニング光彦のほのぼのラブコメ誰か書いてください
ワリーゼカナリーナと吉良ライトニング光彦のほのぼのラブコメ誰か書いてください
27: :2014/06/10(火)15:54:23 ID:
フリーダムウォーズと雰囲気が似てるような気がするのは
俺だけか?
俺だけか?
28: :2014/06/10(火)15:58:03 ID:
使ってみたいトリガーといえば?
俺はバイパーとスコーピオン
俺はバイパーとスコーピオン
29: :2014/06/10(火)16:02:11 ID:
どちらかというと武装錬金を今風にした感じがする
使ってみたいのはなんだろ、重くなる弾の奴か修が空中に配置しまくった遅いやつかな
名前が思い出せない
使ってみたいのはなんだろ、重くなる弾の奴か修が空中に配置しまくった遅いやつかな
名前が思い出せない
30: :2014/06/10(火)16:02:59 ID:
>>29
鉛弾(レッドバレッド)とアステロイドだったはず
鉛弾(レッドバレッド)とアステロイドだったはず
31: :2014/06/10(火)16:05:26 ID:
>>30
フリスビー投げてレッドバレッドで撃ち落とす遊びとか楽しそう
高速で動く相手をアステロイドの充満したスペースにつっこませたりとか
フリスビー投げてレッドバレッドで撃ち落とす遊びとか楽しそう
高速で動く相手をアステロイドの充満したスペースにつっこませたりとか
32: :2014/06/10(火)16:07:28 ID:
>>31
アステロイドはアレトリオン無限ルールだから出来たって菊地原が言ってたな。やっぱり応用しやすいんだろうな、アステロイド。
アステロイドはアレトリオン無限ルールだから出来たって菊地原が言ってたな。やっぱり応用しやすいんだろうな、アステロイド。
33: :2014/06/10(火)16:18:37 ID:
>>32
特に飛び出た力のない修はどう戦っていくんだろうな
そのうち黒トリガーでも拾うんだろうか
チカが死んで修用黒トリガーになるとかだったらやだなあ
特に飛び出た力のない修はどう戦っていくんだろうな
そのうち黒トリガーでも拾うんだろうか
チカが死んで修用黒トリガーになるとかだったらやだなあ
34: :2014/06/10(火)16:20:42 ID:
>>33
修用黒トリガーはないと思う。三雲隊が組めなくなるし
修用黒トリガーはないと思う。三雲隊が組めなくなるし
35: :2014/06/10(火)16:21:34 ID:
たまこしはむこうのトリガー使ったりするらしいから、今回のネイバーのトリガーゲットじゃね?
36: :2014/06/10(火)16:24:26 ID:
小南→双月(斧)
烏丸→エスクード
レイジ→?
烏丸→エスクード
レイジ→?
38: :2014/06/10(火)16:24:43 ID:
紳士だけどてつこ殿かわいい
40: :2014/06/10(火)16:27:09 ID:
敵のトリガーか、本部に突っ込んできた液体の人とか死にそうだよな
41: :2014/06/10(火)16:27:12 ID:
エネドラはやっぱり忍田本部長が相手するのだろうか
42: :2014/06/10(火)16:27:47 ID:
木虎が思ったより低かったなぁ
小南と逆だと思ってた
小南と逆だと思ってた
43: :2014/06/10(火)16:29:37 ID:
ランバネイン→【ケリードーン】
ヒュース→【蝶の楯(ランビリス)】
エネドラ→【???】
ヴィザ→【星の杖(オルガノン)】
ミラ→【???】
ハイレイン→【???】
ヒュース→【蝶の楯(ランビリス)】
エネドラ→【???】
ヴィザ→【星の杖(オルガノン)】
ミラ→【???】
ハイレイン→【???】
44: :2014/06/10(火)16:32:10 ID:
少年じゃなくなったからかちゃんと読んでてもキャラクターや能力の名前覚えにくくなってきてるな……
しばらく前に一周年迎えたけどまだ敵が攻めてきたばかりって展開遅くね?
アニメってネタ足りんのかな
しばらく前に一周年迎えたけどまだ敵が攻めてきたばかりって展開遅くね?
アニメってネタ足りんのかな
45: :2014/06/10(火)16:34:56 ID:
一周年で近界行ってたら早すぎって言われそうな難しい展開調整
46: :2014/06/10(火)16:40:48 ID:
ザコネイバーが攻めてきた話はちょくちょくあったけど、実はキャラと世界観の紹介しかしてなかったように思える
淡々とした印象を受けた
もう少し踏み込んだ記憶に残る話が多いと尚良かった
作品としてもキャラクターも好きなのでとても期待してる
淡々とした印象を受けた
もう少し踏み込んだ記憶に残る話が多いと尚良かった
作品としてもキャラクターも好きなのでとても期待してる
47: :2014/06/10(火)16:44:04 ID:
イルガー
ラッド
モールモッド
バムスター
ラービット
まだ居るんだろうな
ラッド
モールモッド
バムスター
ラービット
まだ居るんだろうな
48: :2014/06/10(火)16:50:37 ID:
アニメどこまでやるのか
なんかめだかボックスみたいになりそうで…
なんかめだかボックスみたいになりそうで…
49: :2014/06/10(火)16:51:00 ID:
レイジは全武装だろ
それがレイガストの追加形態なのかガトリングガンみたいな他の武器のことなのかは分からないけど
それがレイガストの追加形態なのかガトリングガンみたいな他の武器のことなのかは分からないけど
50: :2014/06/10(火)16:52:31 ID:
きっとムキムキになるんだよ。【落ち着いた筋肉】なんだし
コメント
コメント一覧 (5)
そしてエネドラッド り・ぼーんへ...。
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます