907a88bf.jpg
525:2014/07/30(水) 18:40:17.56 ID:
まぁ、『反撃するイメージ』がないからそう動けない
とかそういったセリフが存在するから
自ら動ける『型』がそのままトリオン体の動きに反映されてしまうのだろう
特撮とかプリキュアとかでさえ変身後可能である動きに本人がビビったりする描写があるし

526:2014/07/30(水) 18:42:21.25 ID:
同じロボットをプロとアマチュアが操作するのとで機動力が全然違うとかそんなイメージ
527:2014/07/30(水) 18:51:14.83 ID:
>>526
自動車でサーキット周回するのだってプロとアマでは雲泥の差が出るんだし
528:2014/07/30(水) 18:55:35.27 ID:
同じマシンに乗ってもな
529:2014/07/30(水) 19:03:07.70 ID:
生身である程度動けないとトリオン体も上手く動かせないよっていうのは
けっこう理にかなった設定だよな
530:2014/07/30(水) 19:04:13.48 ID:
でもトリオン体の運動能力に慣れてしまって生身に戻ったら体重くて辛いとかならんのかね
531:2014/07/30(水) 19:10:53.43 ID:
慣れるまで結構大変そう
532:2014/07/30(水) 19:11:40.43 ID:
ユーマの錨は倍くらいって事は、1発200kgぐらいか
……6発食らった三輪はともかく、ほぼ四肢バラバラに4発食らったよねやんが動けないか?
片足ピンポイントに200kgくらった嵐山はひきずりながらも結構移動してたのに?
533:2014/07/30(水) 19:15:37.38 ID:
>>532
立体になると縦横高さも倍になるので2×2×2で8倍だ!かもしれん

んなこたーないか
534:2014/07/30(水) 19:39:39.73 ID:
どっか一部分だけとか片方だけなら自由な部分で踏ん張って動かない部分を引っ張ればいいが
四肢に食らうとそういう力の起点となるところが無くなっちゃうから動けなくなる
535:2014/07/30(水) 19:47:22.55 ID:
>>534
それもそうか。
30キロの土嚢引けって言われれば引けるが寝てる所に30キロの荷物乗せられたら起き上がれないもんなあ

おまけにひっくり返っちゃってるんじゃ、ホントに身動きできないわな
そりゃそうか
536:2014/07/30(水) 20:07:29.51 ID:
トリオン体における運動性はトリオン伝達脳が関係しているんだろうな
スピード、テクニック系はこれが発達しているんじゃないかね

例えば千佳はトリオンは多くても伝達脳は人並み程度なんじゃないかと思う
537:2014/07/30(水) 20:30:52.63 ID:
つまり筋肉は軽いトリガー選べば作中最速か‥‥
553:2014/07/30(水) 21:39:00.73 ID:
>>537
その他最速候補

小型軽量を知り尽くした風間さん
未来が見える迅さん
トリオン量で千佳
大穴で小南
557:2014/07/30(水) 22:03:35.13 ID:
>>553
弾印ユーマはなし?
560:2014/07/30(水) 22:47:20.44 ID:
>>557
かけっこじゃないから
562:2014/07/30(水) 22:58:59.81 ID:
>>560
運動性とか追従性とかの話か
ボーダーじゃないけど、ヴィザ翁かなり速そうよね
563:2014/07/30(水) 23:03:25.39 ID:
>>562
人間だと加速度で死ぬレベルの勢いでぶっ飛んできた瓦礫を切り払う反応速度とかどんなだって話
538:2014/07/30(水) 20:39:21.25 ID:
トリオン伝達脳と供給器官も人間の急所と一緒の位置なのは、反射的に人間が庇う位置だと考えると理にかなってると思う
539:2014/07/30(水) 20:45:05.87 ID:
>>538
それ議論だかどっかのスレで言ったら無視されたわ
540:2014/07/30(水) 20:48:16.69 ID:
>>539
他になんか話題があったんだとしたら仕方ないw
ドンマイ