607: :2014/11/26(水) 23:02:59.68 ID:
アイビスは弾速遅くて当てづらいな…そうだゼロ距離射撃しよう
とか狂った結論を出す奴が一人くらいいても不思議はないな
とか狂った結論を出す奴が一人くらいいても不思議はないな
608: :2014/11/26(水) 23:05:21.76 ID:
>>607
東「そんな馬鹿いねーよ」
東「そんな馬鹿いねーよ」
619: :2014/11/26(水) 23:59:15.32 ID:
>>608
ツインスナイプについてはどうお考えですか?東さん
ツインスナイプについてはどうお考えですか?東さん
611: :2014/11/26(水) 23:23:56.84 ID:
>>607
右手にレイガスト、左手にアイビスの超重装オールラウンダーがいてもいいと思う
右手にレイガスト、左手にアイビスの超重装オールラウンダーがいてもいいと思う
618: :2014/11/26(水) 23:48:21.11 ID:
>>617
されてない
されてない
620: :2014/11/27(木) 00:02:23.53 ID:
>>618
ありがとう
はやめに聞けばよかったww
見逃してるのかと思って単行本何周もしてたわ……
ありがとう
はやめに聞けばよかったww
見逃してるのかと思って単行本何周もしてたわ……
621: :2014/11/27(木) 01:29:41.21 ID:
>>620
話の中では一切説明されたことはない
質問コーナーによると
Q. オールラウンダーはスナイパーもできるんですか?
A. 基本的にできません。近・中距離に両対応するのがオールラウンダーです。
狙撃もできるパーフェクトオールラウンダーはレイジさんだけです。
だ、そうだ
基本的にガンナー+アタッカーと考えていいようだ
ただし修やコナミ先輩などの分類については毎回議論が泥沼化しているので、もう詳しい説明あるまで考えなくていい気がする
話の中では一切説明されたことはない
質問コーナーによると
Q. オールラウンダーはスナイパーもできるんですか?
A. 基本的にできません。近・中距離に両対応するのがオールラウンダーです。
狙撃もできるパーフェクトオールラウンダーはレイジさんだけです。
だ、そうだ
基本的にガンナー+アタッカーと考えていいようだ
ただし修やコナミ先輩などの分類については毎回議論が泥沼化しているので、もう詳しい説明あるまで考えなくていい気がする
622: :2014/11/27(木) 01:41:38.07 ID:
所属チームによって役割も変わってくるんじゃないか?歌川は本来アタッカーだけど三輪隊ではオールラウンダーをやらされてると書いてあったし。
修も元々はレイガスト使いのディフェンシブアタッカーだが、玉狛第二ではおそらくオールラウンダーをやるだろう。
修も元々はレイガスト使いのディフェンシブアタッカーだが、玉狛第二ではおそらくオールラウンダーをやるだろう。
623: :2014/11/27(木) 01:44:35.65 ID:
多分三輪隊と風間隊間違えてるな…
627: :2014/11/27(木) 02:42:59.09 ID:
三輪「三雲おまえにも姉さんがいるんだな…」
「「母です」」
「「母です」」
629: :2014/11/27(木) 02:56:49.13 ID:
C級トリガー使った事件といえばラッド掃討の方が大規模なのに触れないのは何故だろか
630: :2014/11/27(木) 03:14:01.80 ID:
>>629
ラッドは弱すぎて誰一人トリオン体が破壊されるようなことがなかったからじゃね?
ラッドは弱すぎて誰一人トリオン体が破壊されるようなことがなかったからじゃね?
631: :2014/11/27(木) 03:15:30.85 ID:
まあボーダーは修をスケープゴートに収束を図ろうという気は全くないだろ。
そんな会議だったら、忍田さんや玉狛のメガネ上司が黙ってないと思う。
しかし、そういったボーダーの思惑をまるっとひっくり返す唐沢。
修に誰かを重ねてる?かつて反撃も許されず黙殺されたヒーローが誰か居たんじゃ?
その件でボーダーに対する恨みとまではいかなくても、何か含むものは持ってそうな感じはある。
そんな会議だったら、忍田さんや玉狛のメガネ上司が黙ってないと思う。
しかし、そういったボーダーの思惑をまるっとひっくり返す唐沢。
修に誰かを重ねてる?かつて反撃も許されず黙殺されたヒーローが誰か居たんじゃ?
その件でボーダーに対する恨みとまではいかなくても、何か含むものは持ってそうな感じはある。
636: :2014/11/27(木) 05:58:14.27 ID:
>>631
>修に誰かを重ねてる?かつて反撃も許されず黙殺されたヒーローが誰か居たんじゃ?
なんか凄い社会派ドラマの予感w
唐沢の年齢と実力、主流ではない現在のポストを考えると5年~10年くらい前か
国際交渉の闇に消えた恩人の言葉が、今、唐沢の裡に燃え上がる
>修に誰かを重ねてる?かつて反撃も許されず黙殺されたヒーローが誰か居たんじゃ?
なんか凄い社会派ドラマの予感w
唐沢の年齢と実力、主流ではない現在のポストを考えると5年~10年くらい前か
国際交渉の闇に消えた恩人の言葉が、今、唐沢の裡に燃え上がる
632: :2014/11/27(木) 03:17:39.35 ID:
たぶん存在しない偽のボーダー隊員をすでに作っていて、問題のC級隊員はすでに除隊しました(すっとぼけ)でいくつもりなんじゃね?
634: :2014/11/27(木) 03:31:46.92 ID:
>>629
ボーダー側がそれに触れないのはそれだと「記者の矛先をボーダー全体から一人の隊員に誘導」することができないから
記者側としてもわざわざバレたのはラッド掃討の時かも(→その子のせいじゃないかもよ)って方向に持っていっても別に旨味がない
>>632
偽隊員作るならどこ中かまで教えないと思うわ
ボーダーの意図は>>624に同意
ボーダー側がそれに触れないのはそれだと「記者の矛先をボーダー全体から一人の隊員に誘導」することができないから
記者側としてもわざわざバレたのはラッド掃討の時かも(→その子のせいじゃないかもよ)って方向に持っていっても別に旨味がない
>>632
偽隊員作るならどこ中かまで教えないと思うわ
ボーダーの意図は>>624に同意
635: :2014/11/27(木) 04:37:04.09 ID:
忍田さんや林道さんが黙ってなくても一番力あんのは城戸派だからなぁ
638: :2014/11/27(木) 06:30:10.33 ID:
唐沢さん隠してるけど実はユーゴのこと知ってたなら胸熱w
なさそうだけどw
なさそうだけどw
689: :2014/11/27(木) 11:18:29.06 ID:
>>638
読み直してみたら
最初に有吾さんの名前を引き出したのはある意味唐沢さんなんだが…
本部で遊真捕獲でモメてる時に突然(?)唐沢さんが
修に遊真がこっちに来た目的を聞く→父親の知り合いに会いに
→知り合いor父親or本人の名前は?→『空閑有吾』の流れ
そして『空閑有吾』の名前を聞いて
城戸さん・忍田さん・林藤さんは驚き、たぬきさん・きつねさんは「誰?」と言う反応
しかし唐沢さんだけ反応の描写なし…
まあ深読みしすぎだとは思うけどw
読み直してみたら
最初に有吾さんの名前を引き出したのはある意味唐沢さんなんだが…
本部で遊真捕獲でモメてる時に突然(?)唐沢さんが
修に遊真がこっちに来た目的を聞く→父親の知り合いに会いに
→知り合いor父親or本人の名前は?→『空閑有吾』の流れ
そして『空閑有吾』の名前を聞いて
城戸さん・忍田さん・林藤さんは驚き、たぬきさん・きつねさんは「誰?」と言う反応
しかし唐沢さんだけ反応の描写なし…
まあ深読みしすぎだとは思うけどw
639: :2014/11/27(木) 07:33:24.77 ID:
遊真のSEって、テレンス・ダービーのスタンドみたいに「Yes!Yes!Yes!」って
出てくるもんかと思ってたが、別に二択の状況に置かれでなくても分かるみたいだな。
オーラの色とかで見分けてるんだろうか。でもそれだと日常生活が
うっとうしいだろうなw
出てくるもんかと思ってたが、別に二択の状況に置かれでなくても分かるみたいだな。
オーラの色とかで見分けてるんだろうか。でもそれだと日常生活が
うっとうしいだろうなw
653: :2014/11/27(木) 09:07:32.40 ID:
>>639
某ゲームで、嘘を聞き分ける一族ってのが出てきた時は、
相手の発した言葉がウソだと「揺れて」聞こえるって言ってたのを思い出した
某ゲームで、嘘を聞き分ける一族ってのが出てきた時は、
相手の発した言葉がウソだと「揺れて」聞こえるって言ってたのを思い出した
641: :2014/11/27(木) 07:42:48.38 ID:
修達がA級になったら専用トリガーを作ってもらえるんだろうけど
個人的には師匠の専用トリガーをカスタマイズした物とかだといいかなと思う
修にガイスト、チカちゃんに全武装は合いそう
個人的には師匠の専用トリガーをカスタマイズした物とかだといいかなと思う
修にガイスト、チカちゃんに全武装は合いそう
642: :2014/11/27(木) 07:44:04.22 ID:
>>641
せっかくA級になったのに遠征権放棄してどうするよw
せっかくA級になったのに遠征権放棄してどうするよw
643: :2014/11/27(木) 07:56:25.35 ID:
>>641
オサム「ガイストオン!さぁい『トリオン消費過多、強制脱出』
オサム「ガイストオン!さぁい『トリオン消費過多、強制脱出』
644: :2014/11/27(木) 08:06:44.03 ID:
>>641
1行目から意味不明なんだけど、そんな設定とかあったっけ
1行目から意味不明なんだけど、そんな設定とかあったっけ
654: :2014/11/27(木) 09:12:10.77 ID:
>>644
A級に上がるためにはランク戦必須で規格外のトリガーは使えない
しかし遠征部隊の選抜試験では使えるかもしれない
という推測からきた思い込みでは?
A級に上がるためにはランク戦必須で規格外のトリガーは使えない
しかし遠征部隊の選抜試験では使えるかもしれない
という推測からきた思い込みでは?
645: :2014/11/27(木) 08:45:40.04 ID:
専用トリガーはなくてもレイガストの強化案とかは出そう。
ぶっちゃけ修の基本スタイルはレイガスト中心だしな。
ぶっちゃけ修の基本スタイルはレイガスト中心だしな。
646: :2014/11/27(木) 08:50:51.24 ID:
まぁこういう規格化された中で主人公が専用武器を持つってのは定番で熱いよな
ワートリに関してはないと思うけど汎用トリガーのバージョンアップはそのうちきそう、強化弧月(餅)とか
ワートリに関してはないと思うけど汎用トリガーのバージョンアップはそのうちきそう、強化弧月(餅)とか
647: :2014/11/27(木) 08:53:50.73 ID:
ぶっちゃけレイガストが弱いのではなく修自身のトリオン能力がショボいのが原因である以上、強化しても意味がないだろう
648: :2014/11/27(木) 08:58:16.05 ID:
やはり修自身のトリオンをどうにかするか黒トリのトリオンで補うか・・・
しかし黒トリ持つとパーティ組めないという詰み・・・。
しかし黒トリ持つとパーティ組めないという詰み・・・。
649: :2014/11/27(木) 09:02:08.76 ID:
別にそんなパワーアップする必要無くね?
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます