270: :2014/12/21(日) 21:41:45.60 ID:
パーフェクトオールラウンダーさんが使ったら強そうなのにな、風刃
罠的な使い方もできるし遠距離近距離中距離全対応、まさにうってつけ。
言及されてないからたぶん適合者じゃないんだろうけど
罠的な使い方もできるし遠距離近距離中距離全対応、まさにうってつけ。
言及されてないからたぶん適合者じゃないんだろうけど
271: :2014/12/21(日) 21:44:44.74 ID:
むしろ太刀川さんみたいな近距離専門のアタッカーが持って
「距離取ったら死角からブレードが飛んでくる。斬り合いになったら無敵」
っていう詰みっぷりの方が
「距離取ったら死角からブレードが飛んでくる。斬り合いになったら無敵」
っていう詰みっぷりの方が
273: :2014/12/21(日) 21:54:43.54 ID:
>>271
確かに「近づけばただのブレード」とかのたまわれるのは太刀川さんくらいだわw
確かに「近づけばただのブレード」とかのたまわれるのは太刀川さんくらいだわw
275: :2014/12/21(日) 22:03:24.84 ID:
>>274
IDがワートリ顔文字っぽいな
+3+
IDがワートリ顔文字っぽいな
+3+
276: :2014/12/21(日) 22:27:22.58 ID:
>>274
> そもそもワートリだと近接>>>遠距離くらい威力に差が出るからそこも有利だと思う
そんな描写どっかに有ったっけ?
アイビスが大型ネイバー用って事を考えれば、普通にライフルの方が威力が高いはず。
太刀川さんはイルガー軽く切ってたけど、それは別格と考えるべきだと思うわ
A級1位クラスなら出水もアステロイドでラービットの装甲貫通してたし、
そういう化け物クラスの一部隊員だけが出来る芸当だわ
> そもそもワートリだと近接>>>遠距離くらい威力に差が出るからそこも有利だと思う
そんな描写どっかに有ったっけ?
アイビスが大型ネイバー用って事を考えれば、普通にライフルの方が威力が高いはず。
太刀川さんはイルガー軽く切ってたけど、それは別格と考えるべきだと思うわ
A級1位クラスなら出水もアステロイドでラービットの装甲貫通してたし、
そういう化け物クラスの一部隊員だけが出来る芸当だわ
277: :2014/12/21(日) 22:30:47.34 ID:
>>276
ガンナーのアサルトライフルが何となく弱い気がしてるんじゃないかな
ガンナーのアサルトライフルが何となく弱い気がしてるんじゃないかな
284: :2014/12/21(日) 22:46:32.09 ID:
>>277
普通のアステロイドを弾き返すシールドも弧月には砕かれるからね
ランバネイン戦のときに東さんが
ランバネインのシールドはイーグレットを止めるから気をつけろ、刃も止めるかも
って言ってるから
アステロイド<シールド<イーグレット<弧月≒フルガード
くらいが一般論かな
普通のアステロイドを弾き返すシールドも弧月には砕かれるからね
ランバネイン戦のときに東さんが
ランバネインのシールドはイーグレットを止めるから気をつけろ、刃も止めるかも
って言ってるから
アステロイド<シールド<イーグレット<弧月≒フルガード
くらいが一般論かな
301: :2014/12/21(日) 23:32:15.23 ID:
>>297,298
まぁそうか、村上さんも弧月だけどラービット一刀両断できたわけじゃないしな
弧月の攻撃性能よりもラービットの防御の方が上だけど、
弧月は耐久性もあるからそこそこやれるってだけだな
まぁそうか、村上さんも弧月だけどラービット一刀両断できたわけじゃないしな
弧月の攻撃性能よりもラービットの防御の方が上だけど、
弧月は耐久性もあるからそこそこやれるってだけだな
303: :2014/12/21(日) 23:36:22.90 ID:
>>301
てか弧月でラービットを切ったのが太刀川さんだけだよね?
なんか比較にならないような……
てか弧月でラービットを切ったのが太刀川さんだけだよね?
なんか比較にならないような……
279: :2014/12/21(日) 22:35:58.09 ID:
>>271
それなんてヴィザ翁
それなんてヴィザ翁
278: :2014/12/21(日) 22:35:19.86 ID:
東さんのアイビスはラービットにはじかれてる描写があるからね
トリオン量の差だと思いたいけど
出穂もラービットに打ち込んだ時同じようにはじかれてるし
今のところチカ砲以外はあまり威力が高いような描写が無いのも問題
トリオン量の差だと思いたいけど
出穂もラービットに打ち込んだ時同じようにはじかれてるし
今のところチカ砲以外はあまり威力が高いような描写が無いのも問題
280: :2014/12/21(日) 22:40:30.22 ID:
>>278
アイビス弾かれたのは一番装甲が厚い腕だから検証材料としてはよくわからんというのが正直なところだな
腕は出水の徹甲弾でも貫通まではいかないほど滅茶苦茶に固かったから
あそこを完全分解したのはマジで今のところチカ砲しかない
アイビス弾かれたのは一番装甲が厚い腕だから検証材料としてはよくわからんというのが正直なところだな
腕は出水の徹甲弾でも貫通まではいかないほど滅茶苦茶に固かったから
あそこを完全分解したのはマジで今のところチカ砲しかない
281: :2014/12/21(日) 22:41:21.26 ID:
風刃の射程ってどれくらいなんかね
282: :2014/12/21(日) 22:41:49.36 ID:
弾が当たればダメージを与えられるという相手なら、アサルトライフルは現実のそれの印象から、
遠間からでもある程度狙い撃てて近くでも弾をばら撒けて、何となくそれなりに強いイメージがあるが…
遠間からでもある程度狙い撃てて近くでも弾をばら撒けて、何となくそれなりに強いイメージがあるが…
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます