ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    藤本タツキまとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    2015年08月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    237:2015/08/14(金) 05:27:14.29 ID:
    ボーダーに金を与えてる奴等はどんな見返りを受けてるんだろうか
    今んとこボーダーってオーバーテクノロジーを独占したただの戦闘集団だろ
    そんな集団に超デカイ建築物を建てたり戦闘被害を補償したり道路や地下通路を改造したりする莫大な資金を援助しても
    それに見合う見返りつったらトリオン技術くらいしか無さそうなんだが
    ボーダーがその技術を他所に渡すようには見えん
    でも実際には金が集まってるのがちょい不思議
    243:2015/08/14(金) 05:54:39.64 ID:
    >>237
    この木何の木気になる木の会社が世界不思議発見のCMで◯立グループは砂漠の緑化や貧困国の水の安定供給に協力してるってアピールしてるだろ?
    あれは特に利益になる事では無いが企業イメージアップの為にやってる訳なんだよ
    それと同じように『株式会社唯我グループは平和を守る境界防衛機関ボーダーに協力しています』ってイメージアップ活動やってんじゃないか?
    373:2015/08/14(金) 11:17:34.31 ID:
    >>243
    都庁の維持費は年間で40億ほどらしい
    都庁の数倍の規模になりそうなボーダー本部の維持費は100億を余裕で超えそうw

    いくら大企業のスポンサーを集めても、ボーダー運営どころか、本部の維持管理すら厳しいんじゃねって思ったけど
    よく考えたらその本部の建設や警戒区域の買い取り(?)で数千億はかかってるはずで
    それを支援するスポンサーがいたって事だから
    年間100億もどうにかなるのかなって思った

    ラグビーの人の言ってる「金集め」って想像以上に凄い金額が動いてるんだろうな
    378:2015/08/14(金) 11:23:08.10 ID:
    >>373
    基地はトリオンで出来てるからそんな建設費はかかってないだろう
    必要なトリオンはトリオン兵の残骸再利用や市民からこっそり集めれば問題無し
    【★【ワートリ】ボーダーってオーバーテクノロジーを独占したただの戦闘集団】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    644:2015/08/13(木) 14:45:09.73 ID:
    影浦はSEで狙撃や不意打ち感知出来るけど、例えば「邪眼は月輪に飛ぶ」のマタギの爺さんや
    愚地独歩の菩薩の拳だったら、不意打ちが通るんだろうか?
    651:2015/08/13(木) 14:51:11.08 ID:
    >>644
    一切の感情を殺した状態を保てれば感情受信体質は無効にできるんじゃね
    もっとも影浦はSEに頼らない素の強さもあるから同じ土俵に立てるというくらいだな

    一応その感情を殺すというスイッチというのをユーマは膨大な戦場経験から
    千佳はトリオン兵に追われていたことから入れられる可能性が見受けられる
    655:2015/08/13(木) 14:54:33.65 ID:
    >>651
    遊真ってそんなキルアとか切嗣よろしく感情殺さないとやってられないような暗殺者稼業やってたんだっけ?
    ごく普通にトリオン兵やトリガー使いと戦う兵士というか傭兵だったと思うんだが
    【★【ワートリ】感情受信体質は無効にできるんじゃね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    639:2015/08/13(木) 14:40:39.76 ID:
    遊真より上のやつなんてボーダーの中でも一握りじゃん
    そのうちの迅やら小南やらなんかは旧ボーダー組だし太刀川もそうかも
    遊真の立ち位置は今くらいが妥当だよ

    遊真の遊び相手になるレベルのやつが多いのはボーダーのシステムがよくできてるから
    少数の生え抜きの強者を育てるならひたすら実戦投入しまくればいいけど
    組織として効率よく一定以上の強者を集めるなら死なずに訓練・防衛できるベイルアウトや仮想空間での訓練はよくできすぎている
    641:2015/08/13(木) 14:42:26.66 ID:
    >>639
    実戦でもベイルアウトできるんだから訓練内容ほぼ実戦だよね
    普通の「訓練<<<<<実戦」論の前提である「訓練で実際に殺すわけにはいかないからクオリティに限度がある」がそもそも通用しない
    679:2015/08/13(木) 15:10:09.40 ID:
    >>639
    良くも悪くも遊真の経験してきた戦場とボーダーの戦場は違うからな
    遊真は一回やられれば終わりで逃げられない戦場をずっと経験してきたから多少のダメージは受けても自分がやられないようにする工夫や搦め手で自分のダメージを極力抑えて相手を倒すのが上手い
    その代わり、ベイルアウトする前提の捨て身攻撃や自分の動きを研究された状態での戦闘はあまり経験がなく比較的苦戦する
    682:2015/08/13(木) 15:12:26.76 ID:
    >>679
    そう考えると村上との相性って最悪だな
    まだ影浦の方が戦いやすいんじゃないかって気もしてくるわ
    【★【ワートリ】遊真より上のやつなんてボーダーの中でも一握りじゃん】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    927:2015/08/13(木) 21:39:15.44 ID:
    マジかよみんなこの展開読めてたのか
    俺は削られながらも何とか手傷を負わして逃げるくらいすると思ったぜ
    無意識に主人公補正を前提に物考えちゃってるって今回で気付いた
    929:2015/08/13(木) 21:40:42.89 ID:
    >>927
    犬飼の片腕は修が囮の役割を果たしていたからこそという見方もある
    950:2015/08/13(木) 21:50:59.87 ID:
    >>929
    東隊の二人より先にユーマが現着出来ていたら、犬飼の首を飛ばしてた可能性だってあったんだけれど、
    修の接敵が早すぎて、ユーマと合流するために何かアクションを起こさせる余裕が無かった。
    影浦が、より落としやすい自分ではなくて、より面白いユーマに突っかかるだろうと
    判断して足止め喰らわせた結果、犬飼と合流できた辻が、地味に良い仕事してる。
    931:2015/08/13(木) 21:42:31.47 ID:
    >>927
    いや、さすがに技術もトリオン量も格下、脳内リソース足らずに警戒の隙に狙撃で頓死って、
    さすがに死亡者第1号として真っ先に何もかもが足らない様を晒して終わるとは思ってなかった
    【★【ワートリ】マジかよみんなこの展開読めてたのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    514:2015/08/13(木) 11:39:00.91 ID:
    東さん、作戦会議で言ってた射線云々はあっさり処理しちゃったわけだが、いつぞやの、

    「スナイパーは寄られるとこうなります。寄らせちゃ駄目ですね」→寄られてもどうにもならねえじゃねえか! 寄った相手が駄目じゃねえか!

    もしやこんな展開があったりするのか……?
    517:2015/08/13(木) 11:46:37.98 ID:
    >>514
    アクション派スナイパーさんがいただろ
    寄ったのがユーマだったからともかく、あれアタッカーとしても弧月のマスタークラスの人だからな
    521:2015/08/13(木) 11:56:09.81 ID:
    >>517
    いや、東さんもなんか対策持ってるというか、寄られたら寄られたでアクションするでもなく普通にQSしてくるとかそういう
    凸砂説再び

    しかしB級中位はほんと層が厚いな
    519:2015/08/13(木) 11:54:23.08 ID:
    >>514
    東さんは凸スナ疑惑もあるしきっとなんとかしてくれる
    【★【ワートリ】寄られてもどうにもならねえじゃねえか!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    447:2015/08/13(木) 04:09:35.83 ID:
    よねやんは最初に遊真に負けて木虎にもしてやられてたじゃんよ
    ピーキーな単騎の強さよりどこでも誰とでも比較的うまくやれて感情的にならない兵隊って言う実用的なコマなんじゃないの

    というかソロランクは1つの武器のポイントで計算するらしいのに半分半分で9000にしてるのはどういうつもりなのか解説する役が残ってる
    448:2015/08/13(木) 04:23:46.45 ID:
    槍の穂先も、ただのオプション「幻踊」らしいし、スコーピオンいつ使うんだろうな、米屋
    474:2015/08/13(木) 07:31:10.61 ID:
    >>448
    「えー だって米屋先輩弧月でしょ? スコーピオンの練習相手が欲しいんですけど」
    がんばっておぼえた
    【★【ワートリ】よねやんは最初に遊真に負けて木虎にもしてやられてたじゃんよ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    522:2015/08/13(木) 11:58:38.17 ID:
    修が何か仕込んでからベイルアウトされたと思ってる奴って本気でそう思ってるのか

    あのタイミングで修がやろうとしていたのは東隊と二宮隊の間に割って入って
    アステロイドを撃ち込むことしか頭になかった

    撃破されるまで僅かながらではあったが時間的余裕のあった熊谷と違い
    修は意識外からの狙撃で撃たれたことにすら気づかずにやられたんで
    そんな余裕があるわけがない
    535:2015/08/13(木) 12:22:32.52 ID:
    >>522
    修が修行の成果を見せて二宮に一発当てるor倒すなんてトンデモ予想が普通にされてたスレで何を今更
    実力差考えたら実際に二宮と遭遇したら防御も碌にできずに瞬殺されるだろうに
    540:2015/08/13(木) 12:30:36.95 ID:
    >>535
    トリオンの差を考えると防御の上から叩き潰されても何らおかしくはない
    549:2015/08/13(木) 12:42:46.70 ID:
    >>535
    このスレって修は過大評価で遊真は過小評価な傾向だよね
    修が二宮倒す犬飼倒すって言われてたのに遊真は最初にやられる影浦に勝ち目無いとかだし
    【★【ワートリ】修が何か仕込んでからベイルアウトされたと思ってる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    367:2015/08/13(木) 01:37:51.51 ID:
    戦う女の子が見たいんだい
    371:2015/08/13(木) 01:40:43.09 ID:
    >>367
    どうぞ
    374:2015/08/13(木) 01:42:27.00 ID:
    >>371
    菊地原www
    377:2015/08/13(木) 01:45:50.17 ID:
    >>371
    この中だと千佳ちゃん、吉里隊の子、熊ちゃん、鳩原が好きです
    いやしかしみんなかわいいな
    【★【ワートリ】戦う女の子が見たいんだい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    534:2015/08/13(木) 12:20:10.04 ID:
    この後修抜きでそこそこの点取れましたーなんて展開にでもなったら
    さすがの修ハートにもヒビ入るで いてもいなくても同じとか
    541:2015/08/13(木) 12:32:02.46 ID:
    >>534
    この対戦相手で修居なくて点取れたら、いても居なくても同じどころか……
    546:2015/08/13(木) 12:39:13.33 ID:
    >>534
    先生のことだから修を追い詰める為にそういう展開やってもおかしくはないな
    557:2015/08/13(木) 13:01:32.57 ID:
    >>534
    修のハートは既にヒビが入ってるし
    遊真はもともと修がいなくても点が取れるマスタークラス相当(風間談)だし
    影浦を乱戦に巻き込めば歴戦の経験でポイントとる可能性はかなり高いよ
    修のメンタルケアやハートブレイクを気にしてポイント取れないのはあり得ない
    遊真は修が居なくても点を取ればいいし、修のポジションに遠慮せず中距離攻撃手段
    シュータートリガーを持てばいい。だってチームのため勝つためだもの

    むしろ修はハートにヒビが入るからやめろと甘やかさず、もっとケツを叩いて伸びさせないと
    ボーダーに入っても遊真に会うまでは、千佳を守るための知恵と努力と麟児の協力者を探す努力を怠ってた修だし
    【★【ワートリ】さすがの修ハートにもヒビ入るで】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    301:2015/08/13(木) 00:31:50.73 ID:
    A級がどっちなのか気になるよね

    1、二宮隊5位以上で影浦6位、7,8,9位に嵐山加古三輪隊がいてもともと9隊いた説
    2、二宮隊5位以上で影浦6位、加古三輪隊が入れ替わりでA級きてずっと7隊説
    3、二宮隊は元6位以上ぐらいで降格後に影浦隊が6位につけその後降格説
    4、もともとは8隊で加古隊はもともとA級だったけど三輪隊は入れ替わりA級説
    302:2015/08/13(木) 00:32:33.07 ID:
    もしかしてニノとカゲが落っこちてきてからA級に昇格できた隊はない?
    305:2015/08/13(木) 00:35:22.86 ID:
    入れ替え制ではない
    Q. A級、B級ともに何位までチームがあるか教えて下さい。
    A. 現在A級が8チーム、B級が20チームありますが、ランク戦で上がったり下がったりするので、随時変動します。
    306:2015/08/13(木) 00:36:27.79 ID:
    忘れがちだけど玉狛第一もA級だねランク戦してないのにA級固定、迅ソロA級といい特別扱いすぎるわ
    一般ボーダー隊員にも相当一目置かれてるはず玉狛支部
    【★【ワートリ】A級がどっちなのか気になるよね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    617:2015/08/13(木) 14:12:29.70 ID:
    黒トリガー関係なしに戦争まっただ中で戦い抜いてきたユーマがトリガーの練度が違うとはいえ3番手4番手に勝てないのはなんだかなあ
    とか思ってたけどボーダーの上位なんて天才の集まりなんだよなあ…
    621:2015/08/13(木) 14:17:20.89 ID:
    >>617
    確かに。
    太刀川さんを瞬殺出来るぐらいでも良かった。
    622:2015/08/13(木) 14:17:34.77 ID:
    >>617
    ただ戦争っつっても描写見る限り基本はトリオン兵が相手で、むしろトリガー使い(≠黒トリガー)が来たってだけで「戦局を一気に決定づけるために切り札を投入した」って立ち位置なんだよな
    全員がトリガー使いで、しかも幾らでも色んな形式で訓練できるボーダーの環境の方がむしろ戦闘経験多いかもしれん
    一日に30回もトリガー使いと戦ってきっちり勝ち負けつけるなんて戦争では多分まず無いだろうけど、ボーダーの環境ではそれが普通にある
    トリオン兵相手の実戦って意味ならボーダーも防衛任務で散々やってるし
    625:2015/08/13(木) 14:23:09.85 ID:
    >>617
    勝たなきゃいけないところではしっかり勝ってるからまあ
    村上とのソロ戦も途中で寝かさなかったら勝ち越しただろうし訓練は自分のレベルアップ目的だから負けをそこまで重要に考えなくてもいいんじゃない
    【★【ワートリ】ボーダーの上位なんて天才の集まりなんだよなあ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    236:2015/08/12(水) 23:41:36.22 ID:
    ラービット80体と真正面から向かい合ったら太刀川でも勝てなさそうなところがこの漫画のいいところだろう
    239:2015/08/12(水) 23:42:59.52 ID:
    >>236
    天羽なら勝てるな
    245:2015/08/12(水) 23:44:49.38 ID:
    太刀川「両手で超閃空弧月」
    ズッバーーーーーーーーーーーーン!
    ラービット全滅
    257:2015/08/12(水) 23:52:04.52 ID:
    そもそも太刀川ラービットと戦ったのって村上が削った三体を横から掻っ攫ったのしかなくないか
    あれは削られて無くても旋空弧月で一発なのかどうかもよくわからんな
    A級三馬鹿でもラービットに足止め食らってたからまっさらな状態ならかなり硬いんだと思うが
    【★【ワートリ】ラービット80体と真正面から向かい合ったら太刀川でも勝てなさそう】の続きを読む

    このページのトップヘ