ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    藤本タツキまとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    2016年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    845: 名無しのボーダー隊員さん
    今、お前はこのアームを破るため弧月で斬撃を加えるとしよう 
    だがアームに限らず全ての物には抵抗が存在するため、その斬撃は完全に伝わり切らん 
    つまり、そこに無駄な衝撃が出来てしまう訳だ 

    その無駄を失くすにはどうすればいいか 
    まず、こう刃を二重にしてアームに第一撃を加える 
    そしてその第一撃目の斬撃がアームの抵抗とぶつかった瞬間、内側の刃で第二撃を入れる 
    すると第二撃目の斬撃は抵抗を受ける事なく完全に伝わり、アームを両断する 

    これが、クローニンがサムライアニメを見ながら考案した破壊の極意、「双月」だ 


    ……みたいな可能性は無いかなぁ 
    太刀川が付けた斬痕に寸分違わず大斧ブチ込むとか、いくら小南が変態だからって難易度高すぎだろと思ってしまう
    no title

    852: 名無しのボーダー隊員さん
    黒鳥並みというフェイクの印象付けをした後に「同じ箇所に攻撃したのが原因でした」と実際は黒鳥並みではないという答えを出したろ? 
    まあ黒鳥並みという基準がよく分からんが
    no title
    【★【ワートリ】こなみんの双月(斧)は黒トリガー並み】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    889: 名無しのボーダー隊員さん
    敵の重そうな攻撃は全て太いアームで受けるガトリンの技量が優秀なんやで 
    逆にモロイ部分で攻撃を受けて折られたら小南の崩せない発言とも矛盾するし戦況の互角感、緊迫感が薄れるで 

    折れなくても攻撃するだけで硬い、硬くないが分かるなら菊地原の聞き分け能力も要らんくなるし
    no title

    893: 名無しのボーダー隊員さん
    >>889 
    実際に折られてないから、受ける印象としてはモロイにはならないなあ 
    攻撃の結果として硬さが分からないと村上が「本当に堅いですね」なんて言わんと思うし 
    小南と太刀川的に双月の火力だけでもバシリッサのアームをサクッと一発斬れると思ってるからこそのラストアタック作戦だと思うよ
    no title
    【★【ワートリ】ガトリン隊長の技量とバシリッサをまっぷたつにした方法は?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    638: 名無しのボーダー隊員さん
    カゲじゃなく迅のSEこそ作中で一番しんどいSEだと思うけどな 
    周りからしたらこれ以上ない便利な能力だけど未来視は任意発動じゃないし見たくもない未来、変えられなかった未来をいくつも見続けていたら普通なら精神壊してもおかしくない
    no title

    639: 名無しのボーダー隊員さん
    >>638 
    その場にいながらループものの主人公やってるようなものだもんな 
    侵攻があると予知してもボーダー全員に「こうなったら絶対こうしてね!」なんて伝えきれないし 
    個人個人の未来なんてそれこそ風が吹いたり石ころ踏んだりしただけでも変わるだろうし 
    ループものに似てはいるけどやり直しが利かないからやめることもできない。 
    気が狂わないほうがおかしい
    no title
    【★【ワートリ】一番シンドイSE。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    828: 名無しのボーダー隊員さん
    機動パラメーター見れば機動が高いキャラは身長が低い傾向があるから 
    トリオン体のパワーに対して体重差が誤差なほど小さいって事はないだろ 

    伸長170以上の忍田、迅、影浦、村上、ヴィザという名だたるアタッカーが機動7で、170未満の小南、風間、ウェンが機動9を越えてる 
    まあ伸長175で機動9の米屋というのもいるが
    no title

    832: 名無しのボーダー隊員さん
    >>828 
    風間専用のトリオン体の身長伸び縮み自在なトリガーを雷蔵が開発します
    【★【ワートリ】機動パラメータが高いと身長が低い。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    245: 名無しのボーダー隊員さん
    オッサムもアフトに産まれていれば莫大なトリオンが手に入っていたのにな
    no title

    249: 名無しのボーダー隊員さん
    >>245 
    角をつけてもらえるのはトリオン能力が優秀な人間だけ
    【★【ワートリ】修君はアフトクラトルなら角をつけてもらえたの? 遠征は損してない?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    792: 名無しのボーダー隊員さん
    ブラックトリガーはベイルアウトないけどその状態でトリオン体が死んだらどうなるの? 
    生身に戻るだけ?
    no title

    794: 名無しのボーダー隊員さん
    >>792 
    ヒント:ヴィザ翁とエネドラさん
    no title
    【★【ワートリ】ボーダーとガロプラのベイルアウト。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    762: 名無しのボーダー隊員さん
    トリオン体って動体視力も上がるっけ 
    そんな設定はない?
    no title

    763: 名無しのボーダー隊員さん
    >>762 
    銃弾や刀の見切りは凄いけど あれは威力を舐められるトリオン体の恩恵かも
    【★【ワートリ】トリオン体の動体視力はどうなの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    753: 名無しのボーダー隊員さん
    ワールドトリガー野球編開幕か
    no title

    755: 名無しのボーダー隊員さん
    >>753 
    迅、レイジ、小南、京介、修、遊真、千佳、陽太郎、ヒュース(外人枠) 
    玉狛は選手9人居るな。林藤監督、Wマネージャーゆりしおり 

    本部選抜チームは城戸派と忍田派で2チーム作ろう
    【★【ワートリ】ワールドトリガーやきう編!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    737: 名無しのボーダー隊員さん
    ワートリ世界においては筋肉むきむきのでかい体が100%有利ってわけじゃないもんな 
    強度一定でほぼ全員無防備のトリオン体を破壊できる以上関係ない 
    むしろグラスホッパーで機動力を上げやすい小柄な方が有利なこともあるし 
    格闘極めて肉弾戦でトリオン体破壊しにかかるやつなんてそうはおらんだろ
    no title

    741: 名無しのボーダー隊員さん
    >>737 
    というか大柄だと不利な面が多すぎる 
    体格以外に差がない者同士なら小柄なほど強いだろ
    【★【ワートリ】筋肉があるほうがパワーなのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    518: 名無しのボーダー隊員さん
    パスタ食べるの下手なこなみん可愛い
    no title

    520: 名無しのボーダー隊員さん
    こなみって姓なのな 
    最初名前かと思ったぜ
    no title
    【★【ワートリ】こなみんの「小南」は苗字だよ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    939: 名無しのボーダー隊員さん
    ガロプラもアフトクラトルも部隊全員違うトリガー使ってるのは何故なんだ 
    ボーダーみたいに規格化する方が狂ってるのか 
    ウェンもレギーもバシリッサなら負けなかったかも
    no title

    940: 名無しのボーダー隊員さん
    >>939 
    人数が少ないんだから色々なトリガー持ってって、やれる事増やした方がいいと判断したとか
    no title
    【★【ワートリ】近界民のトリガーが別々なのはなぜ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    627: 名無しのボーダー隊員さん
    1位 夏目出穂 
    一番のお気に入り 
    頭もいいが肩も安定して良い 
    2位 当真勇 
    抜群の安定感 
    少しうるさいのが玉にキズ 
    3位 日浦茜 
    よく熱視線を送ってくる 
    帽子が邪魔 
    4位 仁礼光 
    ぬくもりNo.1 
    最近順位を上げてきた新人 
    5位 雨取千佳 
    乗る場所が無い
    no title

    629: 名無しのボーダー隊員さん
    >>627 
    「おっネコやん。おつかれさーん」
    【★【ワートリ】居心地ランキング!】の続きを読む

    このページのトップヘ