254:2015/02/14(土) 06:37:26.18 ID:
待て、修には栞ちゃんと付き合って古寺に刺される眼鏡三角関係という大事な役目が
257:2015/02/14(土) 07:19:03.41 ID:
本編とカバー裏を同列に扱っちゃいかんよ
259:2015/02/14(土) 08:17:53.65 ID:
>>257
いやはやなかなかどうしてカバー裏もバカにできたもんじゃないぞ
菊地原の「ぼくが危険と思われたから」もなんだかんだでマジだったし、主人公と村上を絡ませたいってのも実現しつつある。これからの展開気にするならカバー裏からも情報拾ってかなきゃ

というよりとりまるやエネドラの欄を見る限り「本来は本編で書きたかったけど都合があって書けない公式設定紹介」って面もあるから普通に本編から得られる情報と同じ扱いでいいんだよ?そりゃ古寺の欄みたいにはっきりジョークとわかるやつはおいといてさ
260:2015/02/14(土) 08:23:01.44 ID:
そういや諏訪隊のガンナー二人が小説でアタッカーが漫画好きというのが
成績残念組にアタッカーとスナイパーしかいないのと合致してる感じよな
とりまるが中距離は考えながら戦うポジと言っていたが
262:2015/02/14(土) 08:46:26.24 ID:
諏訪さんが考えながら戦う頭使うポジという事実
265:2015/02/14(土) 08:54:53.27 ID:
>>262
・一気に距離を詰めてぶっぱなす
・死角から詰め寄ってぶっぱなす
・笹本で相手を止めてぶっぱなす

いろいろ戦術考えててるだろ
266:2015/02/14(土) 08:56:05.45 ID:
>>262
相手の強さに戸惑う笹森にサクっと作戦を授けたじゃないか
シールドで守勢に回る場面も見せないから進退判断には優れてるんだろう
267:2015/02/14(土) 09:02:56.27 ID:
他の隊員達が将棋やチェスで判断力を養った中、諏訪さんは麻雀でそれを成したのだな
286:2015/02/14(土) 11:40:36.60 ID:
>>267,270
スタートレックでその手のネタがあったな
あれは基本相手の方がレベルがはるかに高かったから
スポック「この状況はチェスでは完全にチェックメイト(で負け)です」
カーク「これはチェスじゃない、ポーカーだ」
とか言ってはったりかましまくって逆転してたw
268:2015/02/14(土) 09:07:32.30 ID:
だからあんなギャンブラーだし多人数を一気に相手にしようとするんだな
270:2015/02/14(土) 09:19:26.58 ID:
>>268
拙速が巧遅に勝る とか麻雀でしか学べない戦術もあるだろう

諏訪さんの賭けに強いのは中々の才能だと思う
「ここは攻めだな オレの勘がそう言ってるぜ」
272:2015/02/14(土) 09:28:48.88 ID:
9巻読み直してて思ったけどボルボロス回収しておきたかったなぁ
もちろん初見のスピラスキア相手にうかつな事できなかったのは分かってるんだが
ボーダーの戦闘員がボルボロス使うとどうなるのか気になる
ガイストで言われてたみたいに戦闘体=武器化するのは角の補助が無いと難しいそうだが
発動できない、発動できても超不安定な黒トリになったりするのか、それとも黒トリは別なのか
274:2015/02/14(土) 10:05:36.93 ID:
スイッチ入っていきなりヒャッハーではないよな
淡々と殺る系だと思ってたらヒャッハーになったりしないよな
279:2015/02/14(土) 10:50:58.07 ID:
鈴鳴第一は玉狛第二の合わせ鏡として長所短所を再確認させる役回りだと思うので
弱いと思われる来馬が戦略に長けてるとか
「本物の悪」も狙撃後逃げ足が遅いとか
280:2015/02/14(土) 10:52:33.33 ID:
オサムと来馬隊長が対峙
どっちも冷や汗をかきながら読み合いに入る光景
見た目だけならものすごい緊張感
281:2015/02/14(土) 11:10:26.73 ID:
5巻まで買ってやったぜ
ふふふ
291:2015/02/14(土) 11:59:06.41 ID:
>>281
来いよミスターご新規さん、お望み通り遊んでやるぜ

いらっしゃいいらっしゃい!この漫画、カバー裏情報や質問コーナーも目を通すともっと楽しめるよお忘れなく!
282:2015/02/14(土) 11:12:08.55 ID:
修と来馬のサシ対決なら修(冷静に観察できる修が有利)
修&ユーマ vs 来馬&村上のコンビ対決なら来馬&村上(コンビを組んで長い分有利) かなぁ