125: :2015/02/20(金) 01:10:42.81 ID:
冗談はさておき有吾がボーダーを去る前と去った後で
ボーダーのネイバーに対するスタンスは変わってる臭いんだよな
ボーダーのネイバーに対するスタンスは変わってる臭いんだよな
126: :2015/02/20(金) 01:22:37.70 ID:
>>125
そういや迅が
「うちの後輩をボーダーに入れる事で城戸さんの本当の目的に役に立つ」って言ってたけど
城戸さんはネイバーを徹底的に排除、の他に何かあるみたいな
そういや迅が
「うちの後輩をボーダーに入れる事で城戸さんの本当の目的に役に立つ」って言ってたけど
城戸さんはネイバーを徹底的に排除、の他に何かあるみたいな
127: :2015/02/20(金) 01:23:47.32 ID:
4年半前の第一次侵攻時既に有吾はボーダーにいなかったし、遊真と旅してたしで9年以上前か
ボーダー設立後に近界調査の為離れただけとも考えられるけど、城戸さんはいつからネイバーぶっ殺派なんだろう
ボーダー設立後に近界調査の為離れただけとも考えられるけど、城戸さんはいつからネイバーぶっ殺派なんだろう
128: :2015/02/20(金) 01:49:38.64 ID:
城戸は組織をまとめるためのポーズとしてタカ派を演じている可能性もある
自由主義の林道と正義感の堅物な忍田を脇に置いてるとバランスとるにはそれしかないからな
自由主義の林道と正義感の堅物な忍田を脇に置いてるとバランスとるにはそれしかないからな
129: :2015/02/20(金) 01:52:18.48 ID:
ユーマ母は死亡だと思ってたが、生きてる可能性もあるんだよな
チカみたくトリオン量が多いとか、特殊能力持ちでどっかの国に拉致されたとか
チカみたくトリオン量が多いとか、特殊能力持ちでどっかの国に拉致されたとか
130: :2015/02/20(金) 06:32:33.68 ID:
現アフト神が遊真母だった展開か
131: :2015/02/20(金) 08:16:17.48 ID:
もしあったとしたら遊真父子が知らない間に拉致されて、
それを知らずに各国を探し歩いていたパターンかな
それを知らずに各国を探し歩いていたパターンかな
135: :2015/02/20(金) 11:51:07.36 ID:
>>131
探し歩いてたなら遊真に目的を説明してそうな気がするし
それなら有吾の死後やることがなくなるのは矛盾する気がするな
普通の父子なら居なくなった母の事を秘密にしていてもおかしくないが
戦友としての遊真には作戦目的を説明せずに動く事はしないんじゃないかな
放浪の目的は地図の作成で一貫してる気がする
「俺が死んだら…」って台詞も遊真の保護と地図の配達で符合するし
探し歩いてたなら遊真に目的を説明してそうな気がするし
それなら有吾の死後やることがなくなるのは矛盾する気がするな
普通の父子なら居なくなった母の事を秘密にしていてもおかしくないが
戦友としての遊真には作戦目的を説明せずに動く事はしないんじゃないかな
放浪の目的は地図の作成で一貫してる気がする
「俺が死んだら…」って台詞も遊真の保護と地図の配達で符合するし
133: :2015/02/20(金) 08:47:25.22 ID:
最近食生活が肉肉肉野菜炒めとぼんち揚に侵食されている
134: :2015/02/20(金) 11:45:22.90 ID:
良くわからんのだがユーゴが近界に行ったのはいつ頃なんだ?
ボーダー創設期にいたとして三門市にボーダー設立したときにはいたのか?
ユーマは修と同い年だが近界産まれだと微妙に年代合わない気がするんだよな
ボーダー創設期にいたとして三門市にボーダー設立したときにはいたのか?
ユーマは修と同い年だが近界産まれだと微妙に年代合わない気がするんだよな
137: :2015/02/20(金) 11:55:45.94 ID:
>>134
13年前にはアフトクラトルには居たようだから
遊真が14歳ぐらいだとすれば、生まれた直後には近界に行ってる都合になるが
13年前にはアフトクラトルには居たようだから
遊真が14歳ぐらいだとすれば、生まれた直後には近界に行ってる都合になるが
138: :2015/02/20(金) 11:59:28.67 ID:
>>134 四年前に三門市にゲートが開いてネイバーが侵攻してきた時には既にいない
というか最上さんもその一年前に黒トリガー作って死んでる
というか最上さんもその一年前に黒トリガー作って死んでる
140: :2015/02/20(金) 12:13:33.81 ID:
>>136
有吾が死んだのが遊真が10歳で今15歳だから5年前か
>>137
13年前って描写あったっけ?レプリカの台詞?
>>138
最上さん5年前だったか、三輪の回想の時迅が風刃持ってると思ってたがそういえば第一次侵攻時はまだスコーピオンだったな
>>139
やっぱ創設期の話出てないよねー
てことは長いこと放浪してたんだね
忍田さんが知ってるってことは師匠筋に当たるのかね
15年以上前だと忍田さんまだ学生だし
有吾が死んだのが遊真が10歳で今15歳だから5年前か
>>137
13年前って描写あったっけ?レプリカの台詞?
>>138
最上さん5年前だったか、三輪の回想の時迅が風刃持ってると思ってたがそういえば第一次侵攻時はまだスコーピオンだったな
>>139
やっぱ創設期の話出てないよねー
てことは長いこと放浪してたんだね
忍田さんが知ってるってことは師匠筋に当たるのかね
15年以上前だと忍田さんまだ学生だし
143: :2015/02/20(金) 12:27:32.71 ID:
>>140
>忍田さんが知ってるってことは師匠筋に当たるのかね
忍田さんは有吾に肩入れしてるし師匠だと面白いよな
「駆け出しの頃に世話になった」と語る林藤とかなり温度差がある
忍田が空閑有吾の弟子だと遊真と太刀川は同じ師匠筋になるんだよな
イルガー撃墜の手並みを褒めてたのは有吾の実演を見た事があるのかも
そして遊真はいまだに習得出来てないとかどうだろ
有吾が技を見せたにしろ小学生の頃だし真似の出来ないことだったのだろうけど
>忍田さんが知ってるってことは師匠筋に当たるのかね
忍田さんは有吾に肩入れしてるし師匠だと面白いよな
「駆け出しの頃に世話になった」と語る林藤とかなり温度差がある
忍田が空閑有吾の弟子だと遊真と太刀川は同じ師匠筋になるんだよな
イルガー撃墜の手並みを褒めてたのは有吾の実演を見た事があるのかも
そして遊真はいまだに習得出来てないとかどうだろ
有吾が技を見せたにしろ小学生の頃だし真似の出来ないことだったのだろうけど
148: :2015/02/20(金) 13:27:06.55 ID:
>>140
> 最上さん5年前だったか、三輪の回想の時迅が風刃持ってると思ってたがそういえば第一次侵攻時はまだスコーピオンだったな
あれは弧月だ
当時は接近武器は弧月しか無かったか
> 最上さん5年前だったか、三輪の回想の時迅が風刃持ってると思ってたがそういえば第一次侵攻時はまだスコーピオンだったな
あれは弧月だ
当時は接近武器は弧月しか無かったか
136: :2015/02/20(金) 11:54:23.83 ID:
ボーダー新本部設立が4年前でユーマが把握してるユーゴとの放浪バトル生活が9年前だよな
141: :2015/02/20(金) 12:23:39.11 ID:
読み返してみるに13年とは書かれてないな
アフトクラトルで7年以上が一番古い
アフトクラトルで7年以上が一番古い
コメント
コメント一覧 (2)
おそらく城戸のネイバーへの怒りの原因の出来事と、ユーゴの去ったことは一致する事件があったはずで。
その頃は城戸も近界民に友好的だったんだろうな
有吾が近界に発った後に城戸は近界民にひどい目に遭わされ顔に傷を負い、
「近界民は絶対に許さない派」になったんじゃないか?
有吾は遊真に「俺が死んだら日本へ行け」と繰り返し言っていたそうだから
本当は我が子を平和な日本で育てたかったんだと思う
しかし有吾は近界に骨を埋める覚悟だったから「俺が死んだら」と言っていたんだろう
それが日本に帰れない理由が何かあったからか?
それとも近界地図を作りたかっただけなのか?
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます