7: :2015/02/25(水) 13:51:29.59 ID:
村上が後半で戦績変わりすぎだろって言われてたけど動きを把握してたら半崎でも咄嗟に遊真の初撃をかわしてるんだから村上くらい地力もある奴に動きを掴まれたら5-0になっても何も不思議じゃなくね?
8: :2015/02/25(水) 13:57:30.64 ID:
村上のSE面白いな
でも太刀川や風間さん並のハイスペックになるには単位とか身長みたいな大事な物犠牲にしないといけないんだね
でも太刀川や風間さん並のハイスペックになるには単位とか身長みたいな大事な物犠牲にしないといけないんだね
9: :2015/02/25(水) 13:57:59.99 ID:
半崎アタッカーでもないのにかわしたもんな
つつみさんも結構対応出来てたし
つつみさんも結構対応出来てたし
19: :2015/02/25(水) 14:23:46.27 ID:
>>9
ワールドトリガーの世界ではそれくらい動きを知られることは不利になるとされているんだろうね
風間も修との引き分けた要因を「それまでの20数戦で動きを掴まれていたということか」と語っているくらいだから
ワールドトリガーの世界ではそれくらい動きを知られることは不利になるとされているんだろうね
風間も修との引き分けた要因を「それまでの20数戦で動きを掴まれていたということか」と語っているくらいだから
10: :2015/02/25(水) 13:58:05.46 ID:
対人競技とかゲームやってると分かりやすいよな。
相手の動きと適切な対応が「考えて分かる」じゃなくて「ピンと来る」ようになるとそれだけで圧倒的に勝てる。
相手の動きと適切な対応が「考えて分かる」じゃなくて「ピンと来る」ようになるとそれだけで圧倒的に勝てる。
11: :2015/02/25(水) 14:00:14.29 ID:
オサムがソバカスの人みたいにカメレオンからの羽交い締めして千佳がオサムごと吹き飛ばせば村上なんて余裕だわ
15: :2015/02/25(水) 14:12:54.26 ID:
>>12
あれっ鋼って結構チビじゃないっけ?あいつ確か170くらいしかないと思った
修よりチビなんじゃね?
あれっ鋼って結構チビじゃないっけ?あいつ確か170くらいしかないと思った
修よりチビなんじゃね?
20: :2015/02/25(水) 14:26:38.96 ID:
まあ現状「動き読まれても関係ない」レベルなのはガイストのスピードシフトぐらいだよな多分
>>15
バスケ漫画じゃないんだから170あれば低くはないだろうw
>>15
バスケ漫画じゃないんだから170あれば低くはないだろうw
24: :2015/02/25(水) 14:38:38.79 ID:
>>20
あー『(全キャラを相対的に見て)チビ』ってことw
そうか修の方がちっさかったか
修は死ぬ気で戦略立ててるけど来馬先輩はどうすんだろ
あー『(全キャラを相対的に見て)チビ』ってことw
そうか修の方がちっさかったか
修は死ぬ気で戦略立ててるけど来馬先輩はどうすんだろ
18: :2015/02/25(水) 14:22:01.15 ID:
>>11
遊真とエネドラはイケイケなんで隠蔽を解いて攻撃してくるのを待ったけど
村上はそう動かないような気がするな 笹森のアレを見た後だし
狙ってるのが千佳ならなおさら
良い手だと思うけどあと一手欲しいな
遊真とエネドラはイケイケなんで隠蔽を解いて攻撃してくるのを待ったけど
村上はそう動かないような気がするな 笹森のアレを見た後だし
狙ってるのが千佳ならなおさら
良い手だと思うけどあと一手欲しいな
14: :2015/02/25(水) 14:11:53.72 ID:
太一は真の悪っぷりが期待できるじゃん
何やってくれるんだろう
何やってくれるんだろう
16: :2015/02/25(水) 14:15:05.36 ID:
極太レーザーちゃんにルービックキューブみたいなの持ってもらって全方位攻撃とか無理なの?
22: :2015/02/25(水) 14:29:03.12 ID:
>>16
全方位攻撃はけっこう難しいと思う
キューブ初心者は8分割くらいて一定方向に撃つ辺りからスタート
千佳はトリオン量がすごいから当たれば必殺も狙えるけど
当てるとか撒き散らす技術がない
全方位攻撃はけっこう難しいと思う
キューブ初心者は8分割くらいて一定方向に撃つ辺りからスタート
千佳はトリオン量がすごいから当たれば必殺も狙えるけど
当てるとか撒き散らす技術がない
17: :2015/02/25(水) 14:17:39.02 ID:
修が168cm
鋼が172cm
鋼が172cm
21: :2015/02/25(水) 14:28:18.89 ID:
170が低くないと言う人はおっさんだな
25: :2015/02/25(水) 14:38:38.89 ID:
今の10代~20代の平均身長は171~172だから普通だな
31: :2015/02/25(水) 14:54:28.53 ID:
>>25,26
「平均」はそうだろうが「分布」はどうなんだろうなと思う
一応平均値付近が一番多いことになってるようだが
感覚的には160cm台後半と170cm台後半あたりに二山あって
平均値そのものの人は意外と少ない感じ
自分が170cmだがそう感じる
「平均」はそうだろうが「分布」はどうなんだろうなと思う
一応平均値付近が一番多いことになってるようだが
感覚的には160cm台後半と170cm台後半あたりに二山あって
平均値そのものの人は意外と少ない感じ
自分が170cmだがそう感じる
コメント
コメント一覧 (3)
なにせユーマと迅との両方からあっという間に信頼されるコミュ力は素晴らしい能力だよ。
他にも、風間らの猛者との交友もあるし。
自分が強い必要はないのも、ワートリの面白いとこ。
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます