720: :2015/02/28(土) 19:40:30.55 ID:
むしろ今の展開大好物だったりする
頭使ってるなーって感じがして
頭使ってるなーって感じがして
721: :2015/02/28(土) 19:40:54.39 ID:
同意
722: :2015/02/28(土) 19:42:57.21 ID:
ストーリーはいいんだ。頭使う展開だから俺も好きだ。
そうじゃない、俺が言いたいのはそうじゃないんだ・・・
うまくいえんが。
そうじゃない、俺が言いたいのはそうじゃないんだ・・・
うまくいえんが。
726: :2015/02/28(土) 19:56:05.03 ID:
>>722
良く目標が見えないとか言われるよね
テンプレ寄りじゃないからそういう面はあると思う
水戸黄門みたいな様式美とか誓ったライバルと甲子園決勝で対決とかが安心できる面はある
葦原先生はその辺はわりとラジカルで先が読めないところはある
まあナルトだって火影になったのは平和になった後だし
ルフィの海賊王だって騒乱の焦点になって思ったほど自由な存在じゃないんだけど
良く目標が見えないとか言われるよね
テンプレ寄りじゃないからそういう面はあると思う
水戸黄門みたいな様式美とか誓ったライバルと甲子園決勝で対決とかが安心できる面はある
葦原先生はその辺はわりとラジカルで先が読めないところはある
まあナルトだって火影になったのは平和になった後だし
ルフィの海賊王だって騒乱の焦点になって思ったほど自由な存在じゃないんだけど
818: :2015/03/01(日) 01:32:46.45 ID:
>>722
全体的な話作りは上手いけど、テンポが気になるってことかな
全体的な話作りは上手いけど、テンポが気になるってことかな
723: :2015/02/28(土) 19:44:48.57 ID:
丁寧に伏線張ってそれらをちゃんと回収しつつ予想以上の展開にしてくるから話の作り方は上手いと思う
特に大規模進攻で出番のあったメンバーが中心なのは面白い
特に大規模進攻で出番のあったメンバーが中心なのは面白い
724: :2015/02/28(土) 19:50:25.50 ID:
要するに熊谷ちゃんのサービスシーンだけじゃお色気が足らんということやろ?
725: :2015/02/28(土) 19:53:15.78 ID:
熊谷、好みじゃない・・・
727: :2015/02/28(土) 19:57:30.05 ID:
大規模侵攻では長いなぁモブ多いなぁ位の感じだったけど
今に来てそれらのシーンが活きてる感じ
単行本の裏表紙も含めるとさらに楽しめるね
今に来てそれらのシーンが活きてる感じ
単行本の裏表紙も含めるとさらに楽しめるね
729: :2015/02/28(土) 20:03:11.56 ID:
ぶっちゃけ単行本で読んだ方が面白いぞ
ああこれがこう絡んでこう来て、なるほどなるほど
みたいな感じだし
ああこれがこう絡んでこう来て、なるほどなるほど
みたいな感じだし
730: :2015/02/28(土) 20:05:56.40 ID:
そう言や熊谷ちゃんって殴ってから迅だと確認してるよな
つまり尻をさわられて誰かわからず反射的にグーで殴ってるわけだw
つまり尻をさわられて誰かわからず反射的にグーで殴ってるわけだw
732: :2015/02/28(土) 20:11:02.51 ID:
>>730
ボーダーで痴漢するような奴は迅しかいないんじゃねw
そう言えば、殴られた迅がダウンしたから、あの時は生身なのか
ボーダーで痴漢するような奴は迅しかいないんじゃねw
そう言えば、殴られた迅がダウンしたから、あの時は生身なのか
731: :2015/02/28(土) 20:10:56.12 ID:
こんなことするのは迅くらいだろうって認識が既にあって、
案の定だった、って程度じゃない?
案の定だった、って程度じゃない?
733: :2015/02/28(土) 20:20:54.62 ID:
トリオン体の視覚・聴覚情報はすべて記録されてる疑惑があるから……
734: :2015/02/28(土) 20:53:32.79 ID:
>>733
殴って無敵状態だとシャレにならなくなるからな
殴られ蹴られてはじめて成立するなんというか
サイドエフェクトがそう言っている
殴って無敵状態だとシャレにならなくなるからな
殴られ蹴られてはじめて成立するなんというか
サイドエフェクトがそう言っている
737: :2015/02/28(土) 21:28:44.12 ID:
那須隊が村上に注力して三雲隊にやられる展開だったら俺も誰かのおしり触りたい
738: :2015/02/28(土) 21:33:26.50 ID:
むしろ村上とユーマの交戦中に横槍を入れようとするのを
さらに横からサックリって展開がありそう
さらに横からサックリって展開がありそう
コメント
コメント一覧 (3)
レプリカ先生には復活してほしい。
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます