125: :2015/04/21(火) 15:22:43.27 ID:
千佳はいよいよ来馬さんか太一が那須さんに殺されるって寸前で横取り狙撃でポイントゲットするも、
射線から修の援護の位置にいない事が那須さんに知れて急展開とか……?
射線から修の援護の位置にいない事が那須さんに知れて急展開とか……?
126: :2015/04/21(火) 15:36:59.45 ID:
次回、千佳のツインバスタースナイプが炸裂
127: :2015/04/21(火) 15:43:12.38 ID:
>>126
w0
w0
128: :2015/04/21(火) 15:43:54.88 ID:
チカがレイガストのブーストで縦横無尽に飛び回ってメテオラで空襲したら強そう
129: :2015/04/21(火) 15:45:21.21 ID:
実際、フルガードにチカビスぶち込んだらどうなるんだろ?
ケリードーンは最終局面、時間があれば
フルガードも抜けそうな勢いだったけど。
ケリードーンは最終局面、時間があれば
フルガードも抜けそうな勢いだったけど。
131: :2015/04/21(火) 16:12:02.13 ID:
>>129
本部の壁ブチ抜いてるし、並みのトリオン量ならフルガードでも流石に塞げないと思うな
本部の壁ブチ抜いてるし、並みのトリオン量ならフルガードでも流石に塞げないと思うな
134: :2015/04/21(火) 16:19:35.29 ID:
>>131
本部の壁より硬いシールド貼らないと無理ならもう無理じゃん……
本部の壁より硬いシールド貼らないと無理ならもう無理じゃん……
135: :2015/04/21(火) 16:22:44.63 ID:
>>131
正隊員を総動員でフルガードしたら防げるかな
すごい厚さになりそうだ
正隊員を総動員でフルガードしたら防げるかな
すごい厚さになりそうだ
165: :2015/04/21(火) 18:14:54.20 ID:
>>135
体育祭の出し物みたいだw
169: :2015/04/21(火) 19:05:47.90 ID:
体育祭の出し物みたいだw
169: :2015/04/21(火) 19:05:47.90 ID:
>>165
体育祭の出し物って何だ?
体育祭の出し物って何だ?
205: :2015/04/21(火) 20:51:05.08 ID:
>>195
那須vs修に千佳砲の支援がない=千佳砲は鈴鳴狙いってことなんだよな、きっと。
>>197
残念、中身が正規品なら横取りしたかった。
那須vs修に千佳砲の支援がない=千佳砲は鈴鳴狙いってことなんだよな、きっと。
>>197
残念、中身が正規品なら横取りしたかった。
210: :2015/04/21(火) 21:13:19.58 ID:
>>200
確かにそれは命令通りだなぁ
ただ那須隊長の居るビルを撃ってもいいし、奇策として修のビルを崩せば一撃は回避できるかもしれない
太刀川が狙撃手の支援はないって言い切ってるからホントに可能性がない感じなんだと思う
那須・来馬・三雲戦の戦場を見ずにズンズン遠ざかってるのかな
>>205
もう鈴鳴狙いで照準が定まってるか、明らかに鈴鳴狙いの場所に移動してる可能性は考えられるな
確かにそれは命令通りだなぁ
ただ那須隊長の居るビルを撃ってもいいし、奇策として修のビルを崩せば一撃は回避できるかもしれない
太刀川が狙撃手の支援はないって言い切ってるからホントに可能性がない感じなんだと思う
那須・来馬・三雲戦の戦場を見ずにズンズン遠ざかってるのかな
>>205
もう鈴鳴狙いで照準が定まってるか、明らかに鈴鳴狙いの場所に移動してる可能性は考えられるな
218: :2015/04/21(火) 21:43:20.12 ID:
>>210
千佳は修の指示で敵から離れろ・鈴鳴マークって感じだから那須さんに対しての援護射撃は難しい位置なのかもしれんね
まあ那須さんに撃てても反撃で落とされる気しかしないわ
千佳は修の指示で敵から離れろ・鈴鳴マークって感じだから那須さんに対しての援護射撃は難しい位置なのかもしれんね
まあ那須さんに撃てても反撃で落とされる気しかしないわ
238: :2015/04/21(火) 23:20:26.01 ID:
>>215
修は太一がくるま隊長と合流してるところを目視で確認してないかな
>>219
チカビスは射線無視できるから修が那須さんをレーダーに捕らえていれば、
しおりちゃんがデータを千佳に送って誘導すれば、
遠距離からの
目蔵スナイプが可能だと思うんだが
>>224
本当は対戦車砲は弾の口径はでかいがミサイルでもバズーカでもないから、
爆風による殺傷は期待できない
あくまでも貫通力の高い長距離狙撃ライフルのでっかいのでしかないはずなんだよね
修は太一がくるま隊長と合流してるところを目視で確認してないかな
>>219
チカビスは射線無視できるから修が那須さんをレーダーに捕らえていれば、
しおりちゃんがデータを千佳に送って誘導すれば、
遠距離からの
目蔵スナイプが可能だと思うんだが
>>224
本当は対戦車砲は弾の口径はでかいがミサイルでもバズーカでもないから、
爆風による殺傷は期待できない
あくまでも貫通力の高い長距離狙撃ライフルのでっかいのでしかないはずなんだよね
241: :2015/04/21(火) 23:34:51.99 ID:
>>238
太一がバッグワーム解除した時点で、レーダーで位置が割れて、修からはスナイパーを気にせず
那須さんに嫌がらせ出来る状況が生まれてるから、当初の指示にあった狙撃手の位置云々は
完了してると思うよ。
那須さんが3人に挟撃されつつ火力で優勢という頭おかしい状況で、太一がシールドかライトニングを
捨ててバッグワーム最装着の選択肢もないし。
太一がバッグワーム解除した時点で、レーダーで位置が割れて、修からはスナイパーを気にせず
那須さんに嫌がらせ出来る状況が生まれてるから、当初の指示にあった狙撃手の位置云々は
完了してると思うよ。
那須さんが3人に挟撃されつつ火力で優勢という頭おかしい状況で、太一がシールドかライトニングを
捨ててバッグワーム最装着の選択肢もないし。
249: :2015/04/21(火) 23:52:18.12 ID:
>>241
レーダーで場所がわかってもスナイプは無理だ
レーダーで場所がわかってもスナイプは無理だ
253: :2015/04/21(火) 23:57:36.79 ID:
>>249
??
誰かレーダーで位置把握してブラインドスナイプするとか言ったっけ?
??
誰かレーダーで位置把握してブラインドスナイプするとか言ったっけ?
266: :2015/04/22(水) 00:16:06.51 ID:
>>261
あれって那須隊長と専任オペの特殊技能だろう
暴風雨設定に合わせてチューニングしてるにしろ、鳥篭攻撃を見るに元々そういうのが得意なんだろう
オペの栞ちゃんが視界に重ねて光点を表示とかすれば千佳でも出来るのかもしれないけど
即興じゃ無理なんじゃないだろうか
あれって那須隊長と専任オペの特殊技能だろう
暴風雨設定に合わせてチューニングしてるにしろ、鳥篭攻撃を見るに元々そういうのが得意なんだろう
オペの栞ちゃんが視界に重ねて光点を表示とかすれば千佳でも出来るのかもしれないけど
即興じゃ無理なんじゃないだろうか
271: :2015/04/22(水) 00:23:25.29 ID:
>>266
あとは千佳ちゃんの敵察知SEが狙撃に使えるかどうかって感じだな
この辺は詳細が未知数すぎて議論が紛糾気味だから本編を見守るしかないけども
あとは千佳ちゃんの敵察知SEが狙撃に使えるかどうかって感じだな
この辺は詳細が未知数すぎて議論が紛糾気味だから本編を見守るしかないけども
273: :2015/04/22(水) 00:29:01.35 ID:
>>271
チカのSEはネイバーに対してのものじゃないか?
しかしそうすると初対面の時にユーマをネイバーと感知できてないから「敵感知」でいいんだろうか?
チカのSEはネイバーに対してのものじゃないか?
しかしそうすると初対面の時にユーマをネイバーと感知できてないから「敵感知」でいいんだろうか?
277: :2015/04/22(水) 00:34:54.74 ID:
>>273
トリオン反応の有無なのか敵意の有無なのか、それ以外なのか分かんないね
敵意にしたって間違って小南とか陽太郎の茶菓子を食べてしまった場合とか、
冷蔵庫前のやつらを察知することは出来るのか
トリオン反応の有無なのか敵意の有無なのか、それ以外なのか分かんないね
敵意にしたって間違って小南とか陽太郎の茶菓子を食べてしまった場合とか、
冷蔵庫前のやつらを察知することは出来るのか
283: :2015/04/22(水) 00:47:27.37 ID:
>>273
19号のBMPTには「自分を狙う近界民の居場所」と書いてあったぞ
自己防衛本能で感覚が鋭くなった結果かな
近界民でも危害を及ぼさない相手ならわからないなら
現在のヒュースについてはどう感じるんだろう
19号のBMPTには「自分を狙う近界民の居場所」と書いてあったぞ
自己防衛本能で感覚が鋭くなった結果かな
近界民でも危害を及ぼさない相手ならわからないなら
現在のヒュースについてはどう感じるんだろう
286: :2015/04/22(水) 00:55:41.58 ID:
>>283
玉狛支部には他に近界民の技術者もいるし千佳のSEは近界民が敵意よりも強い害意(攻撃、拉致等)なければ反応しないんだろうね
現在のヒュースも迅さんのSEが危険なしと判断しているのなら千佳のSEも反応しない気がする
玉狛支部には他に近界民の技術者もいるし千佳のSEは近界民が敵意よりも強い害意(攻撃、拉致等)なければ反応しないんだろうね
現在のヒュースも迅さんのSEが危険なしと判断しているのなら千佳のSEも反応しない気がする
274: :2015/04/22(水) 00:30:47.76 ID:
>>261
あれは一方向からの掃射でターゲットの逃走経路を限定した後
逃げた先の空間を大量の弾で埋め尽くしてる
点の攻撃を必中させなきゃならない狙撃でやるには難易度が高すぎるんじゃないか
あれは一方向からの掃射でターゲットの逃走経路を限定した後
逃げた先の空間を大量の弾で埋め尽くしてる
点の攻撃を必中させなきゃならない狙撃でやるには難易度が高すぎるんじゃないか
284: :2015/04/22(水) 00:48:45.91 ID:
>>266
レプリカと三輪もブラインド狙撃出来てるんだよな。
諏訪隊戦で笠森が遊真をホールドする寸前までの栞ちゃんの誘導を見るに
相手がレーダーに映ってるならかなり細かく位置はわかっちゃうみたいだし
ブラインド狙撃はその気になれば誰でも出来るんじゃないのかな。
射手には見えない的に正確にイメージしてきちんと当てる技術、
オペレーターには流れを予測して的を絞り最高の瞬間に引き金を引かせる
かなりの難度の仕事が期待されることにはなるだろうけど。
>>274
千佳砲ならカスる程度でも大ダメージだから難易度は多少低そう。
最初にラービットに撃ったときは出穂に気を使って逆を狙った結果
射線は肩の先をかすめた程度なのにラービットは被害甚大だったし。
取り込まれる寸前で胴体の正面にいたであろう出穂は無傷で吹っ飛ぶだけだから
ラービットの腕から胴体位の距離、たぶん直径でいうと数十センチ位の範囲が
千佳砲のトリオン体に対する有効攻撃範囲なんだろう。
他のスナイパーは弾着を見るに攻撃範囲は五センチもないくらいだから
砲撃の見た目ほどじゃないとはいえやっぱ規格外の一撃なんだな。
レプリカと三輪もブラインド狙撃出来てるんだよな。
諏訪隊戦で笠森が遊真をホールドする寸前までの栞ちゃんの誘導を見るに
相手がレーダーに映ってるならかなり細かく位置はわかっちゃうみたいだし
ブラインド狙撃はその気になれば誰でも出来るんじゃないのかな。
射手には見えない的に正確にイメージしてきちんと当てる技術、
オペレーターには流れを予測して的を絞り最高の瞬間に引き金を引かせる
かなりの難度の仕事が期待されることにはなるだろうけど。
>>274
千佳砲ならカスる程度でも大ダメージだから難易度は多少低そう。
最初にラービットに撃ったときは出穂に気を使って逆を狙った結果
射線は肩の先をかすめた程度なのにラービットは被害甚大だったし。
取り込まれる寸前で胴体の正面にいたであろう出穂は無傷で吹っ飛ぶだけだから
ラービットの腕から胴体位の距離、たぶん直径でいうと数十センチ位の範囲が
千佳砲のトリオン体に対する有効攻撃範囲なんだろう。
他のスナイパーは弾着を見るに攻撃範囲は五センチもないくらいだから
砲撃の見た目ほどじゃないとはいえやっぱ規格外の一撃なんだな。
コメント
コメント一覧 (7)
那須さんが出来るのはバイパーだからだ。
たぶん、オペ子やっても優秀な気がする。
三雲隊を四人+オペ子のチームにしよう!
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます