365: :2015/04/22(水) 12:00:32.96 ID:
ユーマが枝刃どこで使ってるのかよくわかってなかったけど
よく読んだらつま先ブレードと見せかけて膝ブレード出す攻撃してたのか
なんで村上これ躱せるんだ……
よく読んだらつま先ブレードと見せかけて膝ブレード出す攻撃してたのか
なんで村上これ躱せるんだ……
368: :2015/04/22(水) 12:15:02.47 ID:
>>365
スコーピオンって色々な使い方ができてユーマと相性いいよな
色んなパターン予想ができて対応できるんだろうが、頭の中だけではなく躱すことができる村上の身体能力がすごい
村上のSEは要するに脳内だけの話で身体が勝手に反応するとかではないもんな
スコーピオンって色々な使い方ができてユーマと相性いいよな
色んなパターン予想ができて対応できるんだろうが、頭の中だけではなく躱すことができる村上の身体能力がすごい
村上のSEは要するに脳内だけの話で身体が勝手に反応するとかではないもんな
369: :2015/04/22(水) 12:22:45.87 ID:
>>365
見せかけてっつーか、爪先スコーピオン蹴りを弧月で止められる→構えが開いたのを狙って頭に枝刃、だな
端的に言えば「それぐらいは(上位のスコーピオン使いなら)普通にやってくる。今更驚きもしない」に尽きるんだろうけど
もうちょっと踏み込むと、
蹴りを受け止めた時の手応えから「すぐ離れようとしない→次の手がある」
空中で攻撃直後って体勢から「普通の斬撃じゃなくてスコーピオン伸ばしの刺突」
蹴り足の角度とか膝の位置取りから「空いた頭部狙いで膝から枝刃」
って風に読めるんじゃないかと。
で、そういうのをいちいち考えるんじゃなくて、一旦できれば「自然に身体が動く」レベルでの対応があっという間に染み付くのが村上のSEだし
見せかけてっつーか、爪先スコーピオン蹴りを弧月で止められる→構えが開いたのを狙って頭に枝刃、だな
端的に言えば「それぐらいは(上位のスコーピオン使いなら)普通にやってくる。今更驚きもしない」に尽きるんだろうけど
もうちょっと踏み込むと、
蹴りを受け止めた時の手応えから「すぐ離れようとしない→次の手がある」
空中で攻撃直後って体勢から「普通の斬撃じゃなくてスコーピオン伸ばしの刺突」
蹴り足の角度とか膝の位置取りから「空いた頭部狙いで膝から枝刃」
って風に読めるんじゃないかと。
で、そういうのをいちいち考えるんじゃなくて、一旦できれば「自然に身体が動く」レベルでの対応があっという間に染み付くのが村上のSEだし
370: :2015/04/22(水) 12:23:15.14 ID:
>>365
誰かが試しに村上にやってみて、その場で仮に食らったとしても
次はこのように避けよう→一眠り→対策完了、だからな…村上は
さすがに、ボーダー全員の発想力を遊真一人で上回って、
素で出すだけのわからん殺しは不可能って話なんだろう
誰かが試しに村上にやってみて、その場で仮に食らったとしても
次はこのように避けよう→一眠り→対策完了、だからな…村上は
さすがに、ボーダー全員の発想力を遊真一人で上回って、
素で出すだけのわからん殺しは不可能って話なんだろう
366: :2015/04/22(水) 12:03:15.40 ID:
わかっていても言わずにいられない事っていうのはあるんだよ
オサムはひとまず那須さんの消耗を誘ってんのかな
黒トリガー争奪戦の時、最初に迅さんもやろうとしてたけど
オサムはひとまず那須さんの消耗を誘ってんのかな
黒トリガー争奪戦の時、最初に迅さんもやろうとしてたけど
371: :2015/04/22(水) 12:24:32.94 ID:
大規模侵攻編で複数体のラービットを相手に粘ってたから、鋼さんはやっぱり強いよね。
377: :2015/04/22(水) 12:55:34.03 ID:
>>371
3対1だし、睡眠学習できなかったしであの粘りだからね
まぁラービット一匹がランク5位くらいの強さあるってのもあるのだろうが
3対1だし、睡眠学習できなかったしであの粘りだからね
まぁラービット一匹がランク5位くらいの強さあるってのもあるのだろうが
372: :2015/04/22(水) 12:30:46.77 ID:
……むしろそこ、避けたことそれ自体より、
「レイガストで直接防がずに、一旦普通にかわしてからシールドバッシュから投擲で縫い付けて斬撃」
って切り返しのが怖い
あれ多分、ガードしてたら遊真がそのまま離れて普通にイーブンの仕切り直しなんだよな
「レイガストで直接防がずに、一旦普通にかわしてからシールドバッシュから投擲で縫い付けて斬撃」
って切り返しのが怖い
あれ多分、ガードしてたら遊真がそのまま離れて普通にイーブンの仕切り直しなんだよな
381: :2015/04/22(水) 12:59:01.04 ID:
>>372
というか、避けてその後の切り返しまで含めて一つの対策で、SEでサクサク覚えられるわけだな
というか、避けてその後の切り返しまで含めて一つの対策で、SEでサクサク覚えられるわけだな
373: :2015/04/22(水) 12:46:48.90 ID:
こんなに強くて便利そうなレイガストなのに、不人気武器なのは何故なのか。
変形活用すればレイガスト(槍)や(刺又)、スパイダーとスラスターで立体機動装置も出来そう
変形活用すればレイガスト(槍)や(刺又)、スパイダーとスラスターで立体機動装置も出来そう
378: :2015/04/22(水) 12:55:44.42 ID:
>>373
工夫しなくちゃ強くなれないのが敷居高いんだと思う
それを言ったらスコーピオンもそうなんだけど
工夫しなくちゃ強くなれないのが敷居高いんだと思う
それを言ったらスコーピオンもそうなんだけど
380: :2015/04/22(水) 12:58:28.02 ID:
>>373
重いらしい
トリオン体に重さってのも変な話だけど
生身で争ってない分、専守防衛の選択をするのはなかなか少ないんでね?
トリオン体だし取り敢えず死にはしないから先手必勝、見敵必殺になりがちなのはなんとなく分かるけど
重いらしい
トリオン体に重さってのも変な話だけど
生身で争ってない分、専守防衛の選択をするのはなかなか少ないんでね?
トリオン体だし取り敢えず死にはしないから先手必勝、見敵必殺になりがちなのはなんとなく分かるけど
382: :2015/04/22(水) 13:00:45.40 ID:
>>380
ビームみたいに見える刃にそれなり以上の質量が実はあるとか
ビームみたいに見える刃にそれなり以上の質量が実はあるとか
383: :2015/04/22(水) 13:02:12.98 ID:
>>373
あと攻守の切り替えをうまく使うのにセンスが要るんだろう
狐月でもある程度防御できるし、守りに徹するならシールドのほうが使いやすそうだし
あと攻守の切り替えをうまく使うのにセンスが要るんだろう
狐月でもある程度防御できるし、守りに徹するならシールドのほうが使いやすそうだし
391: :2015/04/22(水) 13:19:39.80 ID:
>>373
重みのある盾でしっかり相手の攻撃を受けきるってのだけでも結構技術っていると思う
そんで村上の場合、その盾を放ってるんだからもし外したらそのまま返り討ちされかねないくらいハイリスクな攻撃してるのがすごい
重みのある盾でしっかり相手の攻撃を受けきるってのだけでも結構技術っていると思う
そんで村上の場合、その盾を放ってるんだからもし外したらそのまま返り討ちされかねないくらいハイリスクな攻撃してるのがすごい
392: :2015/04/22(水) 13:21:40.46 ID:
>>373
攻撃 スコーピオン>弧月>>>>レイガスト
防御 シールド2枚>レイガスト>=濃縮シールド>>通常シールド(大体これくらい?)
・アタッカーは枠に余裕ありそうだし、「遠隔もできるシールド2枚でいいや」になる
・どの道、盾系は数発受ければ割れるものだから、先制攻撃、回避優先になる
・スラスターオプションも含め、取る枠数の割りに中途半端感がある
適当だけどこんな感じ
攻撃 スコーピオン>弧月>>>>レイガスト
防御 シールド2枚>レイガスト>=濃縮シールド>>通常シールド(大体これくらい?)
・アタッカーは枠に余裕ありそうだし、「遠隔もできるシールド2枚でいいや」になる
・どの道、盾系は数発受ければ割れるものだから、先制攻撃、回避優先になる
・スラスターオプションも含め、取る枠数の割りに中途半端感がある
適当だけどこんな感じ
461: :2015/04/22(水) 18:15:34.48 ID:
>>392
スコピと弧月の攻撃力は一緒だぞ
スコピと弧月の攻撃力は一緒だぞ
コメント
コメント一覧 (8)
○ 弧月と併用するのレイガストが強い
△ 弧月と併用するレイガストが強い
○ 孤月と併用するレイガストを使いこなせる村上が強い
○ 村上が強い
アタッカーの素早さ失われちゃうイメージ その分使いこなせれば強そう
くまちゃんみたいに両手で扱うのが基本で。
出しっぱで場合によっては邪魔になるレイガストより臨機応変に発生させられて、手の自由も効くシールドの方が使いやすそう。
何より重さがないし。
弧月はある程度の重量があってオプショントリガーで変形させたりリーチを伸ばせたりシールドを上から斬るくらいの威力もでるし受け太刀もできるから攻撃を流せるけど小回りが効かない
〇 村上が強い
◎ 村上が怖い
💮その村上に勝つダンガーとルンバ(風間さん)とぼんち揚とあと一人は化物
○レイガスト使ってA級と引き分けたB級がいるらしいぜ
レイガストかっけー!
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます