207: :2015/05/13(水) 20:25:52.15 ID:
トリオン能力有るだけのひよっこを
イチから鍛えるのか?
うーーん
イチから鍛えるのか?
うーーん
210: :2015/05/13(水) 20:32:46.31 ID:
>>207
トリオン能力有るのはだけとは言わんだろ
トリオン能力有るのはだけとは言わんだろ
208: :2015/05/13(水) 20:29:06.64 ID:
兵士としてよりも資源として活用されてる方が個人的には説得力あるな
牢に閉じ込めておいて強制的にトリオンだけ搾取するとか
マトリックスの繋がれた人間たちのような
牢に閉じ込めておいて強制的にトリオンだけ搾取するとか
マトリックスの繋がれた人間たちのような
211: :2015/05/13(水) 20:35:17.57 ID:
>>208
それに相当するのがトリオン器官だけ抜き取られた云々じゃないの?
それに相当するのがトリオン器官だけ抜き取られた云々じゃないの?
218: :2015/05/13(水) 20:42:08.40 ID:
>>213
全員抜き取るならわざわざさらってく必要ないんじゃない?
全員抜き取るならわざわざさらってく必要ないんじゃない?
225: :2015/05/13(水) 20:54:01.50 ID:
>>218
俺は捕虜を兵士としてより資源とする目的で回収してる方がメリットがありそうで納得って言ってるだけで
資源として活用する方法はぶっちゃけあんま焦点じゃないんだけど・・・
>>214の言うように供給期間だけになったら長期的資源にはならなそうだし
俺は捕虜を兵士としてより資源とする目的で回収してる方がメリットがありそうで納得って言ってるだけで
資源として活用する方法はぶっちゃけあんま焦点じゃないんだけど・・・
>>214の言うように供給期間だけになったら長期的資源にはならなそうだし
228: :2015/05/13(水) 20:58:54.37 ID:
>>225
ああ、>>213の抜き取ってるの目的語はトリオン器官じゃなくてトリオンってこと?
なら理解できる。すまんね
ああ、>>213の抜き取ってるの目的語はトリオン器官じゃなくてトリオンってこと?
なら理解できる。すまんね
209: :2015/05/13(水) 20:31:35.32 ID:
えらく拉致した人を兵士にしたくない人がいるみたいだけど、今んとこはユーマが語った予想を信じとくしかないんじゃないの?
まぁ拉致した人間に強力な兵器渡して正気か?って気持ちは分かるけどさ…
まぁ拉致した人間に強力な兵器渡して正気か?って気持ちは分かるけどさ…
212: :2015/05/13(水) 20:37:42.71 ID:
>>209
まぁそうだな。
ただアフトクラトルの狙いだと拉致したのを兵士というよりトリオン供給キューブにしておくって気がする。
しかしアフトクラトルの真の狙い(目的)って今後明かされるところまで話が行くのかなぁ・・・・
まぁそうだな。
ただアフトクラトルの狙いだと拉致したのを兵士というよりトリオン供給キューブにしておくって気がする。
しかしアフトクラトルの真の狙い(目的)って今後明かされるところまで話が行くのかなぁ・・・・
コメント
コメント一覧 (8)
トリオン使いのレベルにはなれなくてもトリオン電池くらいの役目は果たせるようになったりしないだろうか。
カルワリアの攻防戦でもトリガー使いは捕虜として扱われてたし。
近界にいる以上はおとなしくトリガー使いとして貴族待遇受けてた方が生きていくのにはベターかと。
というか、逃亡したって他の国にいけるわけじゃないしな。
レイジ父とか三輪姉はトリオン器官だけもってかれた。
数はあってもそのうち使えなくなる→また他国に攻めて器官取ってこよう!
誘拐されるのは飯さえ食わせて雑居房に閉じ込めておけば生きてる限り使える太陽電池みたいなもの
愛着ない国のために戦うのは無理だろう
つーか戦力になるのほとんどいなさそう
おまいら韓国北朝鮮に誘拐されて、韓国北朝鮮のために兵士となり死ぬ気で戦えと言われて言うこと聞くか?俺は無理
「貴方は異世界より導かれた伝説の選ばれし勇者、どうか我々をお救い下さい」
って感じかと。
トリガー渡したら反乱起こすっていうが戦力差は圧倒的だし逃げるあても無い
嫌々戦ってるうちに情が湧いたり諦めがついたりはしそう
だって、そうしないと命の保証が無いっていうストレスにずっと苛まれるわけだし、それに対して戦えば休暇もあげるし貴族の暮らしをさせてあげる、って言われたらどっち取るかなんて自明だよね
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます