690: :2015/05/31(日) 23:14:09.34 ID:
>>689
あるよ。
赤司征十郎は二人いるから。
あるよ。
赤司征十郎は二人いるから。
694: :2015/05/31(日) 23:25:57.55 ID:
>>690
緑間自重
明日のつるぎ座ラッキーアイテムは見つかったか?
有吾さんが死んだ時の周りの様子からして
遊真自身はSE持ってないか、持ってても
それほど役立つものじゃなさそうな予感
緑間自重
明日のつるぎ座ラッキーアイテムは見つかったか?
有吾さんが死んだ時の周りの様子からして
遊真自身はSE持ってないか、持ってても
それほど役立つものじゃなさそうな予感
691: :2015/05/31(日) 23:21:58.06 ID:
父親のSEが黒トリガーに反映されて、
その黒トリガーを持っている間は、嘘見抜きSEが使えるんだよね・・
黒トリガーの能力の内だから、ユーマの黒トリガーが受け継がれたら、嘘見抜きSEも受け継がれると。
SE持ちが黒トリガー生成して亡くなった場合、
その黒トリガーにはSEも付加されるかもって感じですよね。
風刃を生成して亡くなった最上さんは、SEを持って無かったから、風刃にはSEは無いと。
迅さんが黒トリガーを生成して亡くなったら、その黒トリガーには未来予知のSEが付加される可能性は有りって感じですよね。
その黒トリガーを持っている間は、嘘見抜きSEが使えるんだよね・・
黒トリガーの能力の内だから、ユーマの黒トリガーが受け継がれたら、嘘見抜きSEも受け継がれると。
SE持ちが黒トリガー生成して亡くなった場合、
その黒トリガーにはSEも付加されるかもって感じですよね。
風刃を生成して亡くなった最上さんは、SEを持って無かったから、風刃にはSEは無いと。
迅さんが黒トリガーを生成して亡くなったら、その黒トリガーには未来予知のSEが付加される可能性は有りって感じですよね。
695: :2015/05/31(日) 23:35:06.64 ID:
>>691
その話題は前スレだったか別のスレでも出てたけど
遊真の場合は特殊だから親父のSEまで引き継いだというほうが辻褄が合う
迅の黒トリの元である最上さんがSE持ちで
トリガーを介してSEまで継承できるとしたら
いつそのSEを迅が使えるようになるのかっていう疑問が湧いてくる
持った途端か起動した途端か、一度起動したら直接携帯していなくてもSEが使えるのか
起動できる人が複数いた場合全員がSE持ちになるのか など
その話題は前スレだったか別のスレでも出てたけど
遊真の場合は特殊だから親父のSEまで引き継いだというほうが辻褄が合う
迅の黒トリの元である最上さんがSE持ちで
トリガーを介してSEまで継承できるとしたら
いつそのSEを迅が使えるようになるのかっていう疑問が湧いてくる
持った途端か起動した途端か、一度起動したら直接携帯していなくてもSEが使えるのか
起動できる人が複数いた場合全員がSE持ちになるのか など
703: :2015/05/31(日) 23:49:39.30 ID:
>>695
いや、自分が言いたかったのは、
黒トリガーにはSEを付加する効果があるという可能性があるっていうのと、
ユーマが嘘見抜きSEを使えるようになったのは、親子だからじゃなくて、黒トリガーのおかげが高いっていうことですよ!
そして、SE持ちが死亡時に黒トリガーを生成出来た場合は、黒トリガーにそのSEが付加される設定の可能性も存在するよねってことです。
つまり、運良く、迅さんや村上や菊地原が黒トリガーになって死んだ場合は、SEも付加出来る可能性が存在すると。
そして、最上さんは黒トリガーにはなったけど、SEは持って無かった可能性は非常に高いと。
もちろん、迅さんの未来予知SEは、風刃なんて全く関係ない事が濃厚と。
まあ、そんな感じじゃないですかね?
いや、自分が言いたかったのは、
黒トリガーにはSEを付加する効果があるという可能性があるっていうのと、
ユーマが嘘見抜きSEを使えるようになったのは、親子だからじゃなくて、黒トリガーのおかげが高いっていうことですよ!
そして、SE持ちが死亡時に黒トリガーを生成出来た場合は、黒トリガーにそのSEが付加される設定の可能性も存在するよねってことです。
つまり、運良く、迅さんや村上や菊地原が黒トリガーになって死んだ場合は、SEも付加出来る可能性が存在すると。
そして、最上さんは黒トリガーにはなったけど、SEは持って無かった可能性は非常に高いと。
もちろん、迅さんの未来予知SEは、風刃なんて全く関係ない事が濃厚と。
まあ、そんな感じじゃないですかね?
712: :2015/05/31(日) 23:56:48.25 ID:
>>703
>>695が言ってるのは基本的には黒トリガーとSEの継承は関係ないだろうという事
遊真の黒トリガーだけが世にも珍しいケースで、SEは今も有吾に付随してるのだと
>>695が言ってるのは基本的には黒トリガーとSEの継承は関係ないだろうという事
遊真の黒トリガーだけが世にも珍しいケースで、SEは今も有吾に付随してるのだと
706: :2015/05/31(日) 23:51:56.62 ID:
>>695
「風刃を生成して亡くなった最上さんは、SEを持って無かったから、風刃にはSEは無いと。」って自分は書いたはずなので、
普通に、最上さんはSE持ちでは無かったと思ってますよ。
「風刃を生成して亡くなった最上さんは、SEを持って無かったから、風刃にはSEは無いと。」って自分は書いたはずなので、
普通に、最上さんはSE持ちでは無かったと思ってますよ。
700: :2015/05/31(日) 23:44:41.70 ID:
>>691
SEはトリオンが脳や感覚に影響して生じるものだし
トリオンを外に放出する「武器」という形である以上
ノマトリ黒トリ関わらずトリガーが所有者へトリオンを送り込んで
影響を及ぼす機構であるとは考えにくいので
ただの武装にすぎない普通の黒トリはSEに関与しないんじゃないかな
遊真は肉体=親父な状態なので親父のSEを使えるだけで
本人の肉体はSEを発現しているのかすら怪しい
SEはトリオンが脳や感覚に影響して生じるものだし
トリオンを外に放出する「武器」という形である以上
ノマトリ黒トリ関わらずトリガーが所有者へトリオンを送り込んで
影響を及ぼす機構であるとは考えにくいので
ただの武装にすぎない普通の黒トリはSEに関与しないんじゃないかな
遊真は肉体=親父な状態なので親父のSEを使えるだけで
本人の肉体はSEを発現しているのかすら怪しい
710: :2015/05/31(日) 23:56:15.86 ID:
>>700
なるほど!
その可能性は大いにありますね!
なるほど!
その可能性は大いにありますね!
716: :2015/06/01(月) 00:04:22.11 ID:
>>703が>>691で言いたい事は理解してるが
そのSEを受け継ぐタイミングはいつかという事が面倒くさいわけ
遊真の場合は常時黒トリガー展開状態でしかもそれが全身と融合されている特殊な状態なので
他の持ち主と切り離して保管できる普通の黒トリガーとは根本が違うわけ
例えば村上が黒トリガーになった場合、その使用者がトリガーオフして普通に寝ている時には
強化睡眠の恩恵を得られないという面倒くさいことになるのでは?ということが言いたいわけ
そのSEを受け継ぐタイミングはいつかという事が面倒くさいわけ
遊真の場合は常時黒トリガー展開状態でしかもそれが全身と融合されている特殊な状態なので
他の持ち主と切り離して保管できる普通の黒トリガーとは根本が違うわけ
例えば村上が黒トリガーになった場合、その使用者がトリガーオフして普通に寝ている時には
強化睡眠の恩恵を得られないという面倒くさいことになるのでは?ということが言いたいわけ
コメント
コメント一覧 (10)
黒トリ+レプリカ補助 ユーマの戦闘が見れるのは当分先。
てか遠征に備えてボーダートリガー学習しといた方がいいよな レプリカなしでできるのかわからんけど
ヴィザ戦の前半はレプリカ付きで全開戦闘でしょう
相手がヴィザだったから、主武装を半ば封じられながら凌いだだけで
ヴィザでなければあそこで終ってた
ヴィザ前半戦は事前にレイジさんからの情報があった上で、不意打ちでアンカー張って、レプリカの援護あっても倒しきれてない
ボーダーは連携がメインだからヴィザとの戦いとはまた話が違うし、A級は黒鳥に対抗できるチームというのが前提情報
黒鳥ユーマ+レプリカは強いといっても瞬殺は無理、というかA級チームなら互角か不利が付くと思う
1つの黒鳥に対して複数のノーマルトリガーで勝った事例もある
もちろん相性とかもあるから一概には言えないけど
ユーマの黒鳥に対してA級1チームでは厳しいかもしれないかな(三輪隊の事例)
だけどそれは情報の価値が大きいからであって黒トリガーがいうほど強くないということではないと思うわけで
情報が出揃って準備ができれば勝てるっていうのと、単にノーマルトリガーでも勝てるってのは大きな違いのある事象だと思うぞ
んでユーマの黒トリガーは火力タイプではないが多彩さがウリなわけだから情報が出揃っていても「結局二択三択を押し付ける」ことができるからノーマルトリガーでは1チーム程度の人数じゃまず無理だと思う
ユーマをノーマルトリガーで倒すなら、
前衛に太刀川さんみたいな近距離で圧倒できる人を
逃がさないように援護に鉛弾みたいな特殊なトリガーを一度だけ使う
それを学習する暇もなく速攻で
そう考えると黒トリ争奪戦の面子ならやれたんじゃないだろうか
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます