124:2015/08/11(火) 22:56:22.28 ID:
スっごい今更な事だけど修今までとにかく相手の研究やりまくってたよね、ログみたり
負けてもいいからそういうのもうちょっと時間減らしてもっと個人練習頑張るべきだったと思う
研究はある程度遊真に任せても良かったと思うぐらい
134:2015/08/11(火) 23:00:57.62 ID:
>>124
あらゆる軍事的行動の基本は情報にあるのでそれもどうかと
144:2015/08/11(火) 23:07:20.30 ID:
>>134
いや別に全く情報見るなって言ってるわけじゃないよ
ただ修は研究にあまりにも時間を割き過ぎてたって話、研究もほどほどにして自己鍛錬するべきってことだわ
地力上げなきゃ出来ない作戦もいくらでもあるんだから

もちろん情報から攻略法を見つける練習もあっていいけどさ
それを力不足の修が時間かけるのはうぬぼれすぎというか対策建てれば勝てると思ってるのって。まぁ勝てたんだけどさw
149:2015/08/11(火) 23:10:28.11 ID:
>>144
監督がする仕事と、
選手がする仕事と、
両方やるのはキツイもんね。

分析や指示って、それこそオペレーターや指揮官がやれよ!みたいなw
分隊長が指揮する世界観でも無いしねw
157:2015/08/11(火) 23:16:54.81 ID:
>>144
遠征の為に勝ち抜くのが先にあったからな。
ボーダーの観点で言えばランク戦への動機が不純ともいえるので
正攻法で強くなるのが後回しになってしまうのもしょうがない面もある。
137:2015/08/11(火) 23:02:59.32 ID:
>>124
確かに。
ネイバーとか初見の相手ばっかりだもんね。
152:2015/08/11(火) 23:13:11.30 ID:
>>124
今回、修はログ見るのを怠って負けたじゃん
ゾエの適当メテオラにも反応出来ないくらいだし
158:2015/08/11(火) 23:17:05.76 ID:
>>152
だからそれでいいんだよ。
付け焼刃の作戦のために地力アップ捨てるぐらいなら負けろって言ってるの
今回みたいなのを修は荒船諏訪戦からやるべきだったって話
163:2015/08/11(火) 23:24:54.37 ID:
>>158
自分は今が負けていいタイミングだったと思うよ
風間さんにも知恵と工夫を褒められた
工夫でなんとかなるうちは勝てた
今の実力で到底及ばない無い物ねだりをして負けた
でも、ログ漁りも怠ってはいけなかった
経験を覆すのに情報は大きな武器になる
ただ修一人が徹夜してログを漁っても、一番実力をつけなくちゃならない修の為にならない
ログ漁りはオペレーターと睡眠が必要ない隊員と同じく経験の代わりに知恵をつけなきゃならない隊員とも手分けしてやれば、もっと良かった