92: :2015/12/26(土) 23:40:31.00 ID:
>>87
この状況から生き残る佐鳥さん流石です!
この状況から生き残る佐鳥さん流石です!
89: :2015/12/26(土) 23:31:47.87 ID:
偽茸はちゃんと茜ちゃんを守ってるのに……
これが茜ちゃんの陰に隠れてるならクソ呼ばわりで問題ないが
これが茜ちゃんの陰に隠れてるならクソ呼ばわりで問題ないが
91: :2015/12/26(土) 23:38:01.98 ID:
千佳と茜ちゃんは保護欲が掻き立てられる
守ってあげたい
守ってあげたい
93: :2015/12/26(土) 23:43:41.88 ID:
茸はガロプラに襲えって命令して
自分が茜ちゃんを守るようになるように操作したんだよ
自分が茜ちゃんを守るようになるように操作したんだよ
96: :2015/12/27(日) 00:04:43.40 ID:
偽茸は筍の里が茸の被り物を被ってるだけで剥けるんだ
114: :2015/12/27(日) 06:43:32.43 ID:
>>96
コーンヘッド奈良坂ワロタwww
コーンヘッド奈良坂ワロタwww
106: :2015/12/27(日) 02:33:17.27 ID:
ガロプラ編の主役はヒュースだからな。
遠征艇攻防戦はおまけというかとっかかりで、ヒュースの処遇がメイン。
アフトに戻りたいのは判るけど、ヒュースは知らないだけで完全に抹殺指令出てるし。
じゃあハイレイン家とヒュースで戦争すんのかよ?って言っても勝ち目ゼロだし。
ボーダーはC級奪還に行かなきゃだけど、こっちもハイレインのホームで勝てるとは思えないから
ここら辺でなんかヒュースとボーダーの利害の一致を描かないと。ってとこまでだと、結構長そうだな。
というかこの辺りが大規模侵攻編の冒頭から組み込まれてたと考えるとスゲエ。
素行不良で切り捨て予定のエネドラと、それを知らされていてエネドラを諌めるヒュースのやり取りは
いま読み返すとヒュースが良いやつ過ぎる。
エネドラッドは殺された今、ヒュースの温情に気付いてるかな?
遠征艇攻防戦はおまけというかとっかかりで、ヒュースの処遇がメイン。
アフトに戻りたいのは判るけど、ヒュースは知らないだけで完全に抹殺指令出てるし。
じゃあハイレイン家とヒュースで戦争すんのかよ?って言っても勝ち目ゼロだし。
ボーダーはC級奪還に行かなきゃだけど、こっちもハイレインのホームで勝てるとは思えないから
ここら辺でなんかヒュースとボーダーの利害の一致を描かないと。ってとこまでだと、結構長そうだな。
というかこの辺りが大規模侵攻編の冒頭から組み込まれてたと考えるとスゲエ。
素行不良で切り捨て予定のエネドラと、それを知らされていてエネドラを諌めるヒュースのやり取りは
いま読み返すとヒュースが良いやつ過ぎる。
エネドラッドは殺された今、ヒュースの温情に気付いてるかな?
144: :2015/12/27(日) 11:19:38.30 ID:
>>106
今見るとあのへんの掛け合いは面白いね
ヒュースは始末されるエネドラを諌め
エネドラは始末されるヒュースを見下してる感じがする
今見るとあのへんの掛け合いは面白いね
ヒュースは始末されるエネドラを諌め
エネドラは始末されるヒュースを見下してる感じがする
146: :2015/12/27(日) 11:34:21.76 ID:
>>144
ヒュース「口を慎めエネドラ。上官に対して無礼だぞ」
(おいおい、大人しくしてろよ。マジで処分されちゃうぞ)
エネドラ「あ?てめーこそ誰に口きいてんだ?雑魚が」
(ププ、こいつ始末されちゃうのに必死に媚び売ってやがるぜ)
ハイレイン(ヤベェ、腹がよじれるwww)
うん。
ヒュース「口を慎めエネドラ。上官に対して無礼だぞ」
(おいおい、大人しくしてろよ。マジで処分されちゃうぞ)
エネドラ「あ?てめーこそ誰に口きいてんだ?雑魚が」
(ププ、こいつ始末されちゃうのに必死に媚び売ってやがるぜ)
ハイレイン(ヤベェ、腹がよじれるwww)
うん。
ハイレインクソ野郎だな。
主人公との戦闘中よりも、撤退して出番がなくなってから
どんどんクソ野郎になっていくキャラも珍しいな。
主人公との戦闘中よりも、撤退して出番がなくなってから
どんどんクソ野郎になっていくキャラも珍しいな。
コメント
コメント一覧 (30)
待て
あの時笑っていたのはハイレインだけじゃないだろ、絶対
ハイレインの腹黒さ、嫌いじゃねえぜ…敵はこうでなくちゃな!!!
他の狙撃手が着てないんだからレーダーとか関係ないじゃん
逆に茜は奈良坂に守ってもらえるように1枠減らしてるとみた笑
ライトニング イーグレット アイビス バッグワーム
ライトニング イーグレット アイビス ???
としてあと1枠なんだろう
間違いなくアフトクラトルの最高戦力クラスだから想定もされにくいが……
とりあえずヒュースよりも上手くのらりくらりと捕虜生活を送りそうだな
ランク戦とか見せたら東さんと同等かそれ以上の名解説をしてくれるかもしれん
あの爺さん相手だとランク戦見せるのはかなり危険だろうけど
人数把握されるからそれを防ぐ為かね。実際どうかは分からんけど
ヤベェw腹黒すぎるww
最初はみんなバグワ着てた。
犬迫撃砲を打ち込まれて咄嗟に対応できたのが、
近接装備に変更→レイジ、荒船
バグワ解除してシールド防御→当真、奈良坂、穂刈
ってだけの話。
なおツインスナイプ
佐鳥はアイビス持ってない気もする。
アイビスの替わりにツインスナイプなんじゃないかな?
そういやランバネインすげー嬉しそうだったよなwww
反面ミラは諌めるような目付き
命令によってエネドラをコロコロしたけど割り切れてなかったのかね
プロフィール見る限りハイレはの私利私欲の為に非情な事してる訳じゃ無さそう。
ランバもそれは分かってるから強くは反対出来んけど、それでも心の何処かで
「こんなやり方でいいのか兄者」的な思いがやっぱりあるから、あの嫌味で
「心の底から兄者に賛同は出来んよ」と伝えたかったんだと思う。実際どうかは知らんけど
どう見てもミラさんノリノリでしたよ…微笑み浮かべてるし
ジロリは隊長に皮肉言うなって意味の視線でしょ
そもそもツインスナイプ自体がおかしい
目か脳関連のSEあっても不思議じゃないw
あとハイレインは4大派閥の一当主な上、国の存亡にかかわる案件だから
国や一族の利益のために切り捨てる必要があれば切り捨てるでしょ
流れとは全く関係ないけど当然の如く兄者呼びさせてるのにわろたw
結局「あに…」の後はやっぱり「者」なのかな? 「上」でもアリ、大穴で「様」か。
サバサバ系武将っぽいイメージだしなランバ。
あと、ミラの修達への「悪足掻きは好きじゃない」は、コロコロ予定のエネドラへの複雑な気持ちを自分で言い聞かせてるというかバッサリ切ろうとしてて出た台詞って説が好き。
実際にはそこまでは関係ないんだろうけど。
俺は「兄くん」か「兄ちゃま」を推させてもらうぜ
一気にその可能性まで思い至ったし、
ヴィザクラスになるとそもそも思惑を見抜いて簡単には引っかからないような気がする
やっぱ翁は「申し訳ないヒュース殿」とか言いつつヒュース斬って帰るんだろうか。
想像すると中々にシュールな絵だが任務ならあの爺さんはやりそうかな
むしろその為に2人組で送り込まれたとしか思えない。
判断下す前にヴィザが換装解けちゃったから斬りようがなかっただけで。
皮肉だからこそ兄者は「オレのやり方は厭わしいか?」て返したわけだからな
最近の若者はシスプリ知らんのと違うか
佐鳥はほんといつまで実戦での被弾0、防がれることはあっても狙撃外し数0を続けるのだろうか
個人的には佐鳥はランクも上位だと思うけどスナイパー層厚すぎませんかね
ハイレインは好きなもの:家族だしアフト存続の為と敵に対しては容赦ないけど身内には優しいお兄さんなんだよな
皮肉のつもりじゃないのに
根暗が皮肉と受け取った可能性。
・・・ないか。
ランバがアホのゴリラになってしまう
もし知ってたら、迅さんに「おまえのお仲間が殺しあってるらしいぞ」って言われても「全てはこの目で確かめる」とか(心理攻撃だ、こいつの言葉に耳を貸すな)とか思ったり言ったりしないと思うので…
あの台詞は「マジで実行したのかは自分で確かめる」って事かと
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます