392: :2016/02/24(水) 19:34:32.09 ID:
393: :2016/02/24(水) 20:10:35.88 ID:
>>392
まあ、現実の人間だってそんなに描き分けしてないからな、駅のサラリーマンなんて3パターンくらいしかない
まあ、現実の人間だってそんなに描き分けしてないからな、駅のサラリーマンなんて3パターンくらいしかない
395: :2016/02/24(水) 20:47:10.88 ID:
>>393
うむ、自分とか眼に自信ないから知ってる人間以外だと似たようなのは見分けつかねぇ
声ならつくんだが
うむ、自分とか眼に自信ないから知ってる人間以外だと似たようなのは見分けつかねぇ
声ならつくんだが
398: :2016/02/24(水) 21:29:28.66 ID:
>>393
リアル人間はパーツの違いがはっきりしないせいで比較しないと○○風で脳内に纏まったりするので
特徴的な骨格か体格か髪型してないとホント分からない
リアル人間はパーツの違いがはっきりしないせいで比較しないと○○風で脳内に纏まったりするので
特徴的な骨格か体格か髪型してないとホント分からない
399: :2016/02/24(水) 21:47:26.18 ID:
>>392
性格とポジションまで含めて隊ごとにまとめて覚えるとそうそう忘れなくなるからオススメ
あと菊地原だけプロフィールが「キライなもの」になってるのがすげえ菊地原っぽいよな
性格とポジションまで含めて隊ごとにまとめて覚えるとそうそう忘れなくなるからオススメ
あと菊地原だけプロフィールが「キライなもの」になってるのがすげえ菊地原っぽいよな
400: :2016/02/24(水) 21:58:17.51 ID:
>>399
まぁ、俺は大丈夫だ
一応、ここで答える時はそのようにしてる
刀+拳銃+重くなる弾+復讐者=三輪
とか
まぁ、俺は大丈夫だ
一応、ここで答える時はそのようにしてる
刀+拳銃+重くなる弾+復讐者=三輪
とか
403: :2016/02/24(水) 23:06:19.39 ID:
アフト勢登場あたりで登場人物多すぎて一回切っちゃったな
その後に触れたボーダレスミッション体験版が面白すぎてアニメ見てボダミ買ってコミックまとめ買いして…って感じでハマった
そしていつだかの一挙放送(その時はエネドラvs忍田さんあたり)を見てたらその場にいた弟もハマったという後日談
その後に触れたボーダレスミッション体験版が面白すぎてアニメ見てボダミ買ってコミックまとめ買いして…って感じでハマった
そしていつだかの一挙放送(その時はエネドラvs忍田さんあたり)を見てたらその場にいた弟もハマったという後日談
コメント
コメント一覧 (15)
「柿崎隊の名前入ってなかったー」と葦原さんが謝ってたのを見た当時は
「登場したばっかで印象も薄いキャラだし別にいいよ(笑)」と思ったが、今にして思えば
柿崎隊の名が入ってなかった事を葦原さんが無視出来なかった気持ちも理解出来る
隊員同志がいとこってのはいくつかあるけど
親子、兄弟の設定はないよね
オペ姉妹とかいたらいいのに
嵐山の弟妹に期待か
柿崎隊も早く載るといいね。
左右対称なアシメの双子が髪型を逆に設定したらかく乱出来そう。
小南見る限り少なくとも髪型位なら変えれるみたいだし。
2人は同じ装備&戦い方はまるで違う、だと更に面倒臭そう
>2
風間隊
風間 アウトドア
歌川 アウトドア
菊地原 インドア
柿崎隊
柿崎 アウトドア?
巴 インドア?
照屋 インドア?
諏訪隊
諏訪 アウトドア
堤 アウトドア
笹森 アウトドア
歌川と堤←これはそうでもなくね?
風間さん(21)と諏訪さん(21)←ファ!?
たぶん兄弟だと思われる北添の二人もそんなに似てないと思ってたけど、
ゾエさんが太ってるせい印象は違ったけど、良く見たら顔は似てた。
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます