66: :2016/03/22(火) 19:33:43.86 ID:
出穂の「いつになったら消えるんすか?」の問いに
当真が「B級に上がるまで」と言ったのは単なる 冗談の
つもりなのか、あるいはB級レベルの高い技量を身に
付けないといつまでたってもハチの巣のままだという
深い意味を込めて言ったのかどちらなのだろう?
当真が「B級に上がるまで」と言ったのは単なる 冗談の
つもりなのか、あるいはB級レベルの高い技量を身に
付けないといつまでたってもハチの巣のままだという
深い意味を込めて言ったのかどちらなのだろう?
67: :2016/03/22(火) 19:49:37.02 ID:
>>66
単なる冗談だと思った
今回のアニオリ良かったけどイズホと当真の会話が一番好きだな
軽快で楽しい
単なる冗談だと思った
今回のアニオリ良かったけどイズホと当真の会話が一番好きだな
軽快で楽しい
69: :2016/03/22(火) 20:53:50.38 ID:
>>67
オリジナルなんだ。
貴重な千佳の友達ポジションなのに原作だと出番少ないのかな。
オリジナルなんだ。
貴重な千佳の友達ポジションなのに原作だと出番少ないのかな。
70: :2016/03/22(火) 20:57:46.78 ID:
>>69
完全なオリジナルというよりは引き延ばし・補完だね
出穂ちゃんは訓練生だからスナイパーの訓練がないと出番にならないのと
学校生活をエンジョイしてるシーンを描いてる場合じゃないから出番がかなり限られるね
完全なオリジナルというよりは引き延ばし・補完だね
出穂ちゃんは訓練生だからスナイパーの訓練がないと出番にならないのと
学校生活をエンジョイしてるシーンを描いてる場合じゃないから出番がかなり限られるね
71: :2016/03/22(火) 21:55:19.08 ID:
>>70
そういう事やっても原作ストックが限界になってしまったと・・・
千佳よりユーマの方がコミュ力高くて友達多くなっているような気がしてきたw
最初はネイバーで嫌われたりいじめられたりするのかと思っていたのに。
そういう事やっても原作ストックが限界になってしまったと・・・
千佳よりユーマの方がコミュ力高くて友達多くなっているような気がしてきたw
最初はネイバーで嫌われたりいじめられたりするのかと思っていたのに。
72: :2016/03/22(火) 22:02:33.09 ID:
>>71
実際そうだからなぁ
チカの知り合い、玉狛以外だと夏目と前回の訓練で知り合った3人以外と会話してるとこないし
ユーマはアタッカーを中心に交友関係どんどん広めてるから
実際そうだからなぁ
チカの知り合い、玉狛以外だと夏目と前回の訓練で知り合った3人以外と会話してるとこないし
ユーマはアタッカーを中心に交友関係どんどん広めてるから
75: :2016/03/22(火) 22:23:20.44 ID:
>>69
原作だとコマとコマの間ぐらいの会話なんだよ
そのページは掩蔽訓練の結果の一覧が散りばめてあって読者はそっち追うのに忙しい
原作だとコマとコマの間ぐらいの会話なんだよ
そのページは掩蔽訓練の結果の一覧が散りばめてあって読者はそっち追うのに忙しい
80: :2016/03/22(火) 23:42:34.88 ID:
88: :2016/03/23(水) 01:14:14.34 ID:
>>80
ユズルはチカ(おそらくわざと)と当真の分だけで奈良坂のは貰ってないのか
奈良坂もヘッドショットは避けてるし回避率高いな
ユズルはチカ(おそらくわざと)と当真の分だけで奈良坂のは貰ってないのか
奈良坂もヘッドショットは避けてるし回避率高いな
コメント
コメント一覧 (27)
修なんか親しい友達と話してる所とか……菊地原……いや、見た事ない……
玉狛第2の四人目、出穂よりは迅が近い位置にいるんでないの
出穂は当真にスカウトされてA級2位に抜擢される見込みだって鳥丸が言ってたぞ
えっ……!?そうなの!?
訓練では2位に付けつつ、二丁ライフルも使いこなすし
ユーマが当然のように一番余裕があって、チカは人を撃てないことに悩むというある意味で余裕ができ、逆に修はただでさえ少ない余裕をさらになくしてるとかな
ボダオタの三好くんとか特に修に話しかける回数増えてそう、んで多分三好くんが行ってるならそれに一之瀬さんや二木さん四谷くんもくっついていってるだろうし
ボーダー内でも格上ホイホイなだけあって修のコミュ力関係なしに友達が「いつの間にか」増えてそう
???「すみません 嘘です」
だましたな!?このメガネ!!
最初の適正で選ばれたのか自分で志願したのか
今後描かれるキャラのための枠
たぶん元々はアタッカー3位もそのために開けてあった
シューター1位も
草壁隊のスナイパーか片桐隊のスナイパーかなーと俺は思ってる
その二隊はまだスカウトから帰ってきてないんじゃないの?
ガロプラ遠征でまだ帰ってきてないって言ってたし、その前の会議ではスカウト言ってるって言ってたからある程度の期間は必要だろうし
というかこいつらいつからスカウト行ったんだろう?
すまんよく読んだら訓練の3位っぽいね
のこと言ってるっぽいね。
狙撃手ランクの話かと思った。
42話(1/11)で128人、107話(2/10)で128人、118話(2/18)の掩蔽訓練で127人参加
このマイナス1人は、防衛対策会議参加中の東さんだろうと推測されてた
スカウトで1月からずっと訓練でてないってことはないと思うから、草壁隊とかもありうるんじゃないかな
「でかい銃かっこいい!」
メタ的でない方の理由じゃないかしら
トリガー構成を見るに宇野はライトニング使いっぽいのでキャラ強いかもしれないな
きくっちーは修のこと友達だと思ってくれてるからおっけー
とりあえず修自身が遊真や千佳みたいに他の人にも興味を持たない限り親しい友達とか多分無理。
麟児さんやレプリカの件が全部片付いて平穏が訪れた頃に外の世界が見えるようになって
そこで意識が変わることがあればやっとこさ可能性が見えてくる程度だと思うな。
それまでは明らかに有り余ってるであろうその枠を遊真と千佳が一手に引き受けてるような状態。
連載終了までそうなんじゃないかと思う。
風間さんや迅さんはそれぞれ諸々の事情と理由により見守ってくれてるだけで
「構いたくなる」後輩として見てくれてるのは今のところ唯我だけだぞ。
(菊地原の真意は読めないし木虎にしても成り行きによるものなので任意判定としては微妙)
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます