54: :2016/04/21(木) 16:04:51.66 ID:
>>44
漆間ってバッグワームとカメレオン起動しながら接敵し、
射程に入ったらカメレオン解除と同時にアサルトライフルで銃撃するんだろ
んで時と場合によって闇討ちのときはサイレンサー起動して銃撃、
敵を落としたらレーダーに映った可能性を考慮しダミービーコンを使う、
あとカメレオン使わないときの目くらましとしてメテオラで視界を防ぎ、
再度バッグワームで雲隠れ、と…
こんな感じか?
そりゃ2点取れるわ
漆間ってバッグワームとカメレオン起動しながら接敵し、
射程に入ったらカメレオン解除と同時にアサルトライフルで銃撃するんだろ
んで時と場合によって闇討ちのときはサイレンサー起動して銃撃、
敵を落としたらレーダーに映った可能性を考慮しダミービーコンを使う、
あとカメレオン使わないときの目くらましとしてメテオラで視界を防ぎ、
再度バッグワームで雲隠れ、と…
こんな感じか?
そりゃ2点取れるわ
64: :2016/04/21(木) 16:29:11.98 ID:
>>54
戦法自体はおそらくそんな感じだと思うけど、バッグワームとカメレオンは同時起動できないからね
てか正確にはカメレオンが他のトリガーと同時起動できないんだけど
チームメイトが集まらなかったからそういう戦法になったのか、最初からそういう戦法だったからチームメイトが必要なかったのか…気にはなる
戦法自体はおそらくそんな感じだと思うけど、バッグワームとカメレオンは同時起動できないからね
てか正確にはカメレオンが他のトリガーと同時起動できないんだけど
チームメイトが集まらなかったからそういう戦法になったのか、最初からそういう戦法だったからチームメイトが必要なかったのか…気にはなる
66: :2016/04/21(木) 16:34:13.84 ID:
>>64
バッグワームとカメレオン同時起動できないって情報、どこだっけ?
BBF読んでると、大体トラッパーってサブにバッグワームタグ、メインにカメレオン入れてるから、
メインとサブに分けて入れてたらバッグワームとの同時起動できるもんだとつい思ってた
バッグワームとカメレオン同時起動できないって情報、どこだっけ?
BBF読んでると、大体トラッパーってサブにバッグワームタグ、メインにカメレオン入れてるから、
メインとサブに分けて入れてたらバッグワームとの同時起動できるもんだとつい思ってた
69: :2016/04/21(木) 16:36:37.57 ID:
>>66
カメレオンとバッグワームが同時に使えるのならもっと席巻しているぞ
姿が見えずにレーダーに反応しないとか壊れ性能だろ
カメレオンとバッグワームが同時に使えるのならもっと席巻しているぞ
姿が見えずにレーダーに反応しないとか壊れ性能だろ
77: :2016/04/21(木) 16:40:53.71 ID:
>>72
期待も何もカメレオンはそれ以外のトリガーを使った時点で効果が切れる
バッグワームはレーダーには映らないけど姿その物は隠れていない
この時点で両立しないんだよ
トリオンの多さは一切関係ない
期待も何もカメレオンはそれ以外のトリガーを使った時点で効果が切れる
バッグワームはレーダーには映らないけど姿その物は隠れていない
この時点で両立しないんだよ
トリオンの多さは一切関係ない
117: :2016/04/21(木) 18:12:54.74 ID:
>>77
千佳のサイドエフェクトと両立しないかはまだ言及されていなかったと思うが
千佳のサイドエフェクトと両立しないかはまだ言及されていなかったと思うが
82: :2016/04/21(木) 16:47:51.19 ID:
>>70
そっかありがとう
んじゃバッグワームタグとも同時起動できないってことか
てことはトラッパーは位置バレしたときの緊急避難かあるいは釣り餌とかで使うのかな
そっかありがとう
んじゃバッグワームタグとも同時起動できないってことか
てことはトラッパーは位置バレしたときの緊急避難かあるいは釣り餌とかで使うのかな
92: :2016/04/21(木) 16:57:35.61 ID:
>>82
レーダースナイプがあんま当たんないのと一緒でレーダー見てトラップ起動もあんま当たらない気がするから多数の罠に紛れてカメレオンで潜んで罠発動させてるとか予想してみる
レーダースナイプがあんま当たんないのと一緒でレーダー見てトラップ起動もあんま当たらない気がするから多数の罠に紛れてカメレオンで潜んで罠発動させてるとか予想してみる
83: :2016/04/21(木) 16:47:56.09 ID:
>>66
諏訪隊の笹森がカメレオン使った際に
レーダーで大体の位置とタイミングを栞がサポートしてユーマが対応するシーンとか同時に使えない象徴的なシーン
諏訪隊の笹森がカメレオン使った際に
レーダーで大体の位置とタイミングを栞がサポートしてユーマが対応するシーンとか同時に使えない象徴的なシーン
75: :2016/04/21(木) 16:39:25.23 ID:
>>44
このラウンドで分かってるのは
・四つ巴の乱戦
・那須隊はとがった戦法は取らなかった
・来馬隊はしっかり合流した(分断は大規模侵攻以来との発言から)
あと、状況や発言から推測できるのは
・茜の精神状態がベストではなかった
(ラウンド3の前日に引っ越しが決まったと言っていたが、その前から親とのやり取りはあったと思われる)
・太一は那須さんから攻撃を受けていない
(ラウンド3での那須さんに対する反応から、直近で那須さんの射撃を体験してはいなさそう)
このラウンドで分かってるのは
・四つ巴の乱戦
・那須隊はとがった戦法は取らなかった
・来馬隊はしっかり合流した(分断は大規模侵攻以来との発言から)
あと、状況や発言から推測できるのは
・茜の精神状態がベストではなかった
(ラウンド3の前日に引っ越しが決まったと言っていたが、その前から親とのやり取りはあったと思われる)
・太一は那須さんから攻撃を受けていない
(ラウンド3での那須さんに対する反応から、直近で那須さんの射撃を体験してはいなさそう)
コメント
コメント一覧 (45)
>大体トラッパーってサブにバッグワームタグ、メインにカメレオン入れてるから
そもそも、バッグワームタグは単体で4枠使うからメインサブに分けて入れるしかない。
つまり修が最強の天敵なんだよ!
漆間隊はスナイパーどころか他の隊員がいないからな
諏訪隊とは相性悪そう
防衛戦でもいいから、戦い方を見てみたくて仕方ない
忍田本部長「B級は隊が揃うまで戦線に入ることを禁じる!」
漆間隊長(俺の場合どうなんの!?)
漆間と六田(※オペ子)がそろったら出撃して良しってことでそ
大規模侵攻時はきっと他にも隊員がいたんだよ。茜ちゃんみたく親の反対で辞めることになったんだよ、きっと
どういう意味だ?
ランク戦に出場する人数が隊によって違う時はハンデつけるかもしれないとか、そういう類の考えか?
そうだとしたらまったくそういう描写は無いので、何ともかんとも
つまり隊員募集中
確定も何も初戦から無かったのに何をいまさら・・・
BBFでソロ部隊であることが明かされただけに、どこかで出番があると信じたい
4隊の戦闘員の合計は10人なんだから、
普通に考えたら何の手当もされてないだろ。三雲隊の緒戦も1人少なかったしな。
さすがにこれ以上話を分散させるとブリーチみたくなりかねない
圧倒的人気作品だったブリーチですら今や巻末やで
俺はなんなら全員にスポット当てて欲しいぐらいこの作品も作品のキャラクターも好きだけど、流石に無理やろ
精鋭不在中に侵攻されてそこで頑張るとか?あるとしたら
合同だったら茶野隊とか柿崎隊とかみたいな感じであるかも。
掘り下げは無理だろ。リンジさんと三雲隊に絡むならあるかもしれないけど。
そこにスポット当たると言うことは今まで出てたキャラが目立たなくなる可能性があるから
そのファンとかに雑魚は引っ込めとか言われそう。
那須隊がちょうど加入欲しそうだけど、出番多すぎか。
一、二昔前でいうサンデーのD-LIVEとかARMSみたいなポジションや
そのへんについて判断材料は確か無かったと思う
マンキンとか星矢とか本誌上では人気取れなかった(アンケが取れない)けど、単行本がその当時売れてた漫画は巻末に居たな。
ただそれらは打ち切りを食らってるんだよ。
鰤が打ち切り喰らわない保証はどこにもないのも現状だぜ。
アンケとれないからドベにい続けてる訳で、下手すりゃ週刊におらんでもSQとかジャンプ+に移らせてもいいんじゃね?
と編集部が判断すれば移籍という名の実質週刊誌打ち切りもあり得る。
ま、今の内容のショボさじゃわざわざ週刊誌でやらんでもいいんじゃね?
って判断してる読者も多そう。
むしろ月刊誌移籍して時間かけて内容を少しでも濃くしたほうがタイトにとってもいいと思う。
貰うには相手全滅させるか逃げ切らなきゃいけなんでしょ
A級2位は2点ほぼ確定してるからこそあの順位なんだろうし生存点結構大きいよ
見限った読者も多かろうがそんなでも切るに切れないのがいまのジャンプ、というより出版業界
昔は一人の百万部作家生むために九十九人潰しても構わなかったけど、いまは十万部作家を十人限界まで長く使う。売り上げはある程度稼げるが、傍から見れば長いだけでマンネリだし連載枠も食うから困り物
まあ、ワートリのサイトでする話じゃないのでさすがにここで打ち切るけどさ
逃げ切っても生存点はもらえないよ。
元々出穂はB級キャラでデザインされてたらしいし。
メテオラはトラップにして使いそうだからこれもトリオンかなり食うはず、
アタッカーよりトリオンのいるガンナーだし、トリオンがかなり多くないとこの構成はないだろう。
と俺は思ってんだけどトップクラスとトップは同義じゃないよね?
同義じゃないね
まぁ実際、現在はチカがいるから二宮は間違いなくトップじゃないけど、二宮入隊時点で「トップクラス」だったってことなんだから、互角もしくはもっとトリオン多い人が別にいても、問題ない
一人で一部隊と見られてるのってレイジさんコナミさんじんさん篠田本部さんとこの子くらい?
それはそれとして漆間個人は相当な実力者ではある可能性が高いと思うがな
液状化体質とか
何人かやめた説もあるがどうかね実際。
まずスポット当たるかどうかわからんが期待しとく。ー
それ人間の身体で発現するSEなの?www
隊員一名でトリガーセットだいたい割れてれば数の暴力+個人メタで潰されるのは目に見えてるよね
それともスネークよろしくステルス戦に長けた隊員なのだろうか
スネークするしかない能力。スポッターになればいいのか
というか「強化」をつけちゃうとSE持ってなくても多少はダンボール化できることになる
あと元々1人だったと仮定するならトリオンモンスターの可能性は高そう
つまりすごい厨二の畑
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます