492: :2016/04/22(金) 17:25:58.34 ID:
公式予告
よかった…修が開幕ペイルアウトしてなくてよかった…
よかった…修が開幕ペイルアウトしてなくてよかった…
498: :2016/04/22(金) 17:33:53.61 ID:
公式予告
一番に落ちるのが修じゃなさそうなことにちょっと安心
柿崎隊を全滅までいかなくても十分削るまでの時間稼ぎはできそうじゃん
一番に落ちるのが修じゃなさそうなことにちょっと安心
柿崎隊を全滅までいかなくても十分削るまでの時間稼ぎはできそうじゃん
500: :2016/04/22(金) 17:36:12.80 ID:
公式予告
カトリン(アタシがイラつくのを待ってるんでしょ?(イライラ)ヒョロヒョロ弾が!)
完全にこれ
カトリン(アタシがイラつくのを待ってるんでしょ?(イライラ)ヒョロヒョロ弾が!)
完全にこれ
501: :2016/04/22(金) 17:41:13.83 ID:
公式予告
ここでの推測に反し鉛弾は非トリオン物質に着弾してもきっちり重しになる模様
これ通常弾よりむしろ対人流れ弾危険じゃないのか
ここでの推測に反し鉛弾は非トリオン物質に着弾してもきっちり重しになる模様
これ通常弾よりむしろ対人流れ弾危険じゃないのか
504: :2016/04/22(金) 17:45:24.66 ID:
>>501
お、錘として機能しないかもしれないし…
100kgレベルのモノが立ってる状態でいきなり頭に貼り付いたら普通に死ぬなw
お、錘として機能しないかもしれないし…
100kgレベルのモノが立ってる状態でいきなり頭に貼り付いたら普通に死ぬなw
510: :2016/04/22(金) 17:57:09.72 ID:
>>501
ランク戦の空間はトリオン製
ランク戦の空間はトリオン製
525: :2016/04/22(金) 18:29:04.84 ID:
>>515
あの距離だと伸びるスコーピオンじゃなさそうだな
至近距離から千佳見習って鉛弾ぶち込んだか?
遊真は鉛弾の面倒臭さ経験済みだし
あの距離だと伸びるスコーピオンじゃなさそうだな
至近距離から千佳見習って鉛弾ぶち込んだか?
遊真は鉛弾の面倒臭さ経験済みだし
526: :2016/04/22(金) 18:35:18.01 ID:
>>515
トリガーと効果音を考えるとグラスホッパーとか?
トリガーと効果音を考えるとグラスホッパーとか?
コメント
コメント一覧 (13)
遊真の遠隔斬撃また見たい。次こそニノ相手に成功させて
「今度は届いた」なり「やっと届いた」なり言ってくれると嬉しい。
後者なら刃が届いたってだけでなく漸くあんた等に追い付いた
的な意味も感じられて感慨深くなれそう個人的には
※1
ここで指摘する意味なくね?
ま、やたらベイルアウトをペイルアウトと間違って覚えてる人よく見るから気持ちはわかるけど
「ぺ」イルアウトって書いちゃう人達は旧型のPC(デスクトップとか?)使ってて文字が潰れて半濁音と濁音が見分けられない、とかなんじゃね?
(適当)
ベイルアウトだけじゃなくていろんなところで半濁音と濁音の間違いが増えてる。
見分けられないから、で許容してるといつのまにかどこかの言語みたいにされちゃうから。
お辞儀の仕方みたいにね。
いや、その場にいて当人に間違いを教えてやるのは別に構わんけど
まとめサイトの※欄で安価つけて指摘しても意味ないってことよ
間違えた当人はここ見てないっしょ
まさかその試合中に慣れてくるなんて・・・
そりゃみんな使いたがらないはずだわな
※5
横からだが、このサイトの訪問者で「あ、緊急脱出って『ぺ』イルアウトなんだー『べ』だと思ってた」
って勘違いする人が出るのを防ぐことには役立つんじゃないか
一理ある気がしたけど、結局そんなあっさりと勘違いするようじゃ、※欄で指摘しててもよまねぇ気もするな。
※7
読むかもしれないしもういいじゃん・・・
次回予告について語ろうぜ
顔が(て言うか目元)似てる…
誤って覚えてる人がアレ見て正してくれたらラッキーくらいのノリだった
やっべ、今の今まで一瞬たりとも気付かなかった、完全に勘違いしてたわ(゚Д゚;)
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます