76:2016/06/16(木) 07:48:59.42 ID:

こんなまとめを自作した人もいたな・・・
79:2016/06/16(木) 07:57:03.69 ID:
>>76
おー、こりゃ凄い!サンクス!
いつものチーム表やBBFをエクセルにおこしたりとかワートリファンは凝り性の人が多いな(褒め言葉
81:2016/06/16(木) 08:12:35.30 ID:
>>76
イーグレットはレミントンM700か豊和M1500がモデルに見えるナー…
82:2016/06/16(木) 08:19:42.92 ID:
>>76
いつみても狙われてるの太一で笑う
83:2016/06/16(木) 08:30:06.43 ID:
なんでショットガンもフルオートじゃ無いんだろ
84:2016/06/16(木) 08:32:44.31 ID:
>>83
連射速度を上げると威力か射程が落ちるからでは?
88:2016/06/16(木) 08:44:10.77 ID:
「現実の銃だったら」なんて仮定だと射程、弾速は現実のが上
1発1発の貫通力、狙いの正確性でトリオン銃が上って感じ
空気の影響を受けないのが大きいだろうけど狙った所に弾が行くってのはかなり撃ちやすいだろうな
連射速度では現実のほうが上にも見えるけどあまり連射速度が速すぎるとトリオン切れとか起こすリスクあるだろうし敢えて抑えてるのかも

あとは現実の発射された弾は音速並みかそれ以上という速度もあるけどサイズ的に圧倒的に見え辛く特に昼間では目視は難しいという違いがあるか
自分に向かってくる弾なんて目前に迫るまでは砂粒みたいにしか見えないし
91:2016/06/16(木) 09:12:08.76 ID:
銃型トリガーの欠点は薬莢とリロードが無いことだな
144:2016/06/16(木) 14:25:47.83 ID:
>>91
リロードの隙もジャムも手ブレもないとかどう考えても利点なんですがそれは

ロマンがないのは大いに認める
p90が両利きにできる理由のひとつは廃莢方式だがトリガーだと関係ねーじゃんみたいな話とか
92:2016/06/16(木) 09:13:29.68 ID:
薬莢落ちてたらゴミが出て清掃が大変だから鬼怒田さんが出ないようにした
93:2016/06/16(木) 09:19:45.82 ID:
それ欠点なの?
ただのこだわり?
96:2016/06/16(木) 09:32:46.53 ID:
根付「トリオン兵退治して薬莢やゴミが落ちてたら市民のイメージが悪くなります」