42:2016/08/15(月) 22:59:45.66 ID:
迅って自分の未来は見えるのかね?
未来予知者は自分の未来が見えないってのが漫画だとよくある弱点だが
46:2016/08/15(月) 23:05:00.62 ID:
>>42
見えてるんじゃない?
黒トリ争奪戦のときの描写からはそう感じたけど
ただホントに「見える」シーンは滅茶苦茶大量にあって浮かんでは消えるイメージの中から重要そうなのを見つけ出してるって感じもするから
あまり要素が多すぎると読み逃しが生じるんじゃない?
36:2016/08/15(月) 22:50:26.54 ID:
強いて言うなら迅を暗殺・・・?<ガロプラの起死回生
最小労力で最大効果やで
44:2016/08/15(月) 23:02:49.00 ID:
仮に暗殺したとしても迅が黒鳥化する可能性もありえる、っていうか絶対なりそうから迅の暗殺は必ずしも最良ではない
迅についてはガロプラ側も多分評価してそう(主にコスケロ)だし、仲間を切り捨てた根暗がそこまでやる事はなさそうだと信じたい。命令するとしたらミッション失敗でメンツ潰されたガロプラ上層部かな?
41:2016/08/15(月) 22:58:28.73 ID:
そもそも迅の予知自体はそこまで万能でもない
太刀川が斬られる事は分かっても場所は分からなかったし
ガロプラ襲撃のタイミングも動き出す直前まで分からなかった

作戦の詳細までは分からない、得られる情報は限られる、時間的余裕は少ない
50:2016/08/15(月) 23:09:35.59 ID:
迅の「読み逃し」っては迅自身の情報処理のキャパオーバーしちゃうってことであって
視えない未来があるてわけではないんかね?
54:2016/08/15(月) 23:14:50.28 ID:
>>50
視えてない未来へ分岐した場合は「未来が変わった」って表現してるから
迅の中では「読み逃し」とはまた別なんだと思う
55:2016/08/15(月) 23:17:10.67 ID:
>>50
個人的には常に可能性大小の無限の未来が映像として見えててその中から必要なモノを探し出せるかどうかが迅のキャパシティってことになるんだと思ってる
あり得る未来の数が一万通りあったとしてそれぞれの可能性がバラバラ、可能性の低いものから切り捨てて考えていった結果、たまに読み逃すって感じではないかと
56:2016/08/15(月) 23:18:23.71 ID:
>>50
戦闘中だから処理が追い付かなかっただけで平常時は全部見えてるんじゃないかな
57:2016/08/15(月) 23:20:17.62 ID:
未来視どころか単なる視覚でさえ、見えてても意識の外に弾かれるものが多いからな人間って…
58:2016/08/15(月) 23:20:21.11 ID:
可能性高い順に大きな文字で表示された画面を眺める感じかもしれん
急に大きくなるものは目立つ
59:2016/08/15(月) 23:22:58.22 ID:
風間さんの足ブレードを読み逃したり、ヒュースの暗闇ランビリスを避けきれなかったりした描写から迅の未来視は視覚頼みって考え方が好き

そうすると迅の視界には常に何十何百通りもの未来が映っているということになり迅さんパネぇ
60:2016/08/15(月) 23:24:54.85 ID:
迅のSEって実際どうみえてるのかってのがでてないからなあ・・・
必要なフラグたった未来がみえるってことなんかなー
新しいフラグがたったらルートも増えるっていう

そこでいくとフラグメイカーでBEな修とか組み込むとエライ数増えそう
61:2016/08/15(月) 23:28:00.59 ID:
迅さんもスコピならダンガーさんと五分五分くらいだし、未来視単体における戦闘での脅威度ならそこまででもないんじゃないかと
ダンガーさんと五分って時点で充分脅威とは言えるが
62:2016/08/15(月) 23:30:09.23 ID:
未来視が本当におそろしいのは戦闘じゃなくて戦略レベルだもんな
「戦って勝つのは下策。戦わずに勝つのが上策」を地でいける能力だぜ