19: :2016/09/10(土) 20:03:59.28 ID:
その堤、将来美人の嫁貰えるじゃねえか
24: :2016/09/10(土) 20:26:29.01 ID:
>>19
美人の嫁さん貰えるだけの事をしてるなら、貰っても問題はないだろう
美人の嫁さん貰えるだけの事をしてるなら、貰っても問題はないだろう
41: :2016/09/10(土) 20:54:02.23 ID:
>>19
金髪で美人で嫁の方が強い
あっ...
金髪で美人で嫁の方が強い
あっ...
49: :2016/09/10(土) 20:59:25.29 ID:
>>44
頭を丸めて鼻を削げば或いは
頭を丸めて鼻を削げば或いは
20: :2016/09/10(土) 20:16:04.10 ID:
堤が死んで僕が生まれた
22: :2016/09/10(土) 20:21:50.24 ID:
>>20
堤は二度死ぬ
堤は二度死ぬ
25: :2016/09/10(土) 20:28:02.59 ID:
ひとは、堤になれる。
26: :2016/09/10(土) 20:28:44.29 ID:
いらっしゃいませ~
ご注文は炒飯でよろしいですかー?
マスター、加古炒飯を>>16-22と>>25-50までの分お願いしまーす!
ご注文は炒飯でよろしいですかー?
マスター、加古炒飯を>>16-22と>>25-50までの分お願いしまーす!
29: :2016/09/10(土) 20:32:02.16 ID:
ここまで本編の話なし
あ、マスター、加古チャーハンは納豆入りブルーベリー風味でお願いしますね、自分の以外
あ、マスター、加古チャーハンは納豆入りブルーベリー風味でお願いしますね、自分の以外
38: :2016/09/10(土) 20:52:07.25 ID:
>>31
???「ペパーミントなんかも入れた方がいいんじゃないかしら?」
???「ペパーミントなんかも入れた方がいいんじゃないかしら?」
32: :2016/09/10(土) 20:34:16.14 ID:
大丈夫、この中で死ぬのは2割だ
35: :2016/09/10(土) 20:46:00.15 ID:
明らかなハズレに持ち前のギャンブル精神で突貫するから危険なのであって
真っ当に判断すれば別にくるせんレベルの加護が無くてもデスチャーハンは避けられると思うの
真っ当に判断すれば別にくるせんレベルの加護が無くてもデスチャーハンは避けられると思うの
53: :2016/09/10(土) 21:16:24.35 ID:
>>37
いや、逆にハズレのパターンでも見た目は美味しそうに見えてしまうんだろう
そして材料を聞くと「食べて当ててみて♪」ってニッコリ言われる
いや、逆にハズレのパターンでも見た目は美味しそうに見えてしまうんだろう
そして材料を聞くと「食べて当ててみて♪」ってニッコリ言われる
45: :2016/09/10(土) 20:57:57.72 ID:
>>35
明らかに2割の方が出てきたとして
加古さんを前にどうやって食べないで帰るつもりだ...
明らかに2割の方が出てきたとして
加古さんを前にどうやって食べないで帰るつもりだ...
36: :2016/09/10(土) 20:47:39.98 ID:
加古炒飯による大規模侵攻
40: :2016/09/10(土) 20:53:04.83 ID:
加古さんとミラが組むと
いきなりワープゲートが口の中に開いたと思ったら
そこから炒飯が問答無用で押し込まれるという即死攻撃ができるな
って恐ろしい想像をしてしまった
いきなりワープゲートが口の中に開いたと思ったら
そこから炒飯が問答無用で押し込まれるという即死攻撃ができるな
って恐ろしい想像をしてしまった
コメント
コメント一覧 (22)
食材によってはなんかヤバイの発生してるかも…
混ぜるな危険
SEもその例にもれず「加古さん自身がきっとおいしいと思っている」ならば嘘は言っていないことになる
加古さんもさすがに味見して堤死亡ラインを美味しいとは言わないだろうし
なぜか脳内でザキさんが止めに入るのが浮かんだw 加古さんとの絡みがあれ位しか無いからだな
本人は美味しいと思ってるから反応しないんじゃね
同隊だったのなら食べていてほしかったな、ネタ的に
【遊真、炒飯に死す!】
次回、「堤大地 三度目の挑戦」
お楽しみに!
エネドラッド?
雷蔵が看病してるさ
炒飯を作(って食べさせ)るのが加古の趣味だからだ!
次はチョコミントだ……!
レンゲを持て!おかわりをしろ!小僧たちを呼んで炒飯を食わせ!
ソーマのゲテモノ料理が大体ゲソを入れてるのと同じだな。
お二方よ、さぁどうする⁉︎
三輪「処理を開始する」
今日は焼肉食いに行くぞと隊長権限を行使するんですね。わかります。
チャイナ服の加古さんがチャーハン持ってる画像とかも…
一方、柿崎国治、享年92。
彼もまた来馬さんと同じくハズレを引かない運の持ち主(少なくともあと73年は)。
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます