468: :2016/11/15(火) 18:09:42.69 ID:
474: :2016/11/15(火) 18:17:06.82 ID:
>>468
なにそれ蟷螂拳?w
マンティス殺法…?
なにそれ蟷螂拳?w
マンティス殺法…?
550: :2016/11/15(火) 19:57:13.23 ID:
ところでヴィザっているじゃん?
あのおじいちゃん観光気分で侵攻してそう
とすると、お供のランバさん、ヒュースさんかて
560: :2016/11/15(火) 20:03:43.66 ID:
>>550
風車のハイレインかげろうミラうっかりエネドラッドもいるぞ
風車のハイレインかげろうミラうっかりエネドラッドもいるぞ
578: :2016/11/15(火) 20:32:41.29 ID:
>>571
なんか妙にしっくりくるw
なんか妙にしっくりくるw
580: :2016/11/15(火) 20:35:40.86 ID:
>>571
ちゃんとオルガノンになってるしw
ちゃんとオルガノンになってるしw
562: :2016/11/15(火) 20:12:19.24 ID:
ミラの入浴シーンだってよハイレイン!
564: :2016/11/15(火) 20:13:59.27 ID:
覗き穴から針千本
296: :2016/11/15(火) 02:14:08.34 ID:
BBF1 14巻
BBF2 28巻
BBF3 42巻
BBF4 56巻
BBF5 70巻
BBF5の頃には修も8000点超えた嫌がらせ大好き防御寄りのシューターになってるな
レイガストの人気も伸びてるだろう
BBF2 28巻
BBF3 42巻
BBF4 56巻
BBF5 70巻
BBF5の頃には修も8000点超えた嫌がらせ大好き防御寄りのシューターになってるな
レイガストの人気も伸びてるだろう
301: :2016/11/15(火) 02:43:09.81 ID:
>>300
待て、こういうときは「その時代、修のポイント偏差値はいくつだ」と聞くんだ。
B級昇格が7000点くらいになってても驚かない。
待て、こういうときは「その時代、修のポイント偏差値はいくつだ」と聞くんだ。
B級昇格が7000点くらいになってても驚かない。
342: :2016/11/15(火) 08:29:33.73 ID:
>>300
とっくに太刀川さん引退して幹部になってるんじゃないの
とっくに太刀川さん引退して幹部になってるんじゃないの
306: :2016/11/15(火) 03:01:51.74 ID:
太刀川が苦手だったんだけどようやく理由がわかった
虫の中でも特に大嫌いなトンボと同じ目してるからだ
虫の中でも特に大嫌いなトンボと同じ目してるからだ
309: :2016/11/15(火) 03:11:56.03 ID:
>>306
縦線な那須さんの目も嫌いか?
部分的にトーンと縦線で格子にみえることもあるが
部分的にトーンと縦線で格子にみえることもあるが
コメント
コメント一覧 (16)
え?ガセだろガセだと言ってくれ
誰か横に伸ばしたバージョンで作り直してくれさい
俺も某所でそれ見た
来週のジャンプの掲載順にもなくて、ネタバレ書き込んだ人曰く再開未定とか……
来月のコミックスだけでも出してくれないかな……
※5
ハ_ハ
\<≡3≡>/
|l Y l|
| >
こうか?
なんかどっと力が抜けてしまった。
鬼滅と左門君とワンピが面白い時期でよかった(ハイキュー!!と火の丸は安定してるから)。
じゃあ那須さんもあかんの?
那須さんは好き。
こういう理屈抜き野郎大好き(笑)
おい、ちょっと待てよ。
仮にもA級1位部隊隊長で個人総合1位のアタッカーだぞ?
トンボに謝れ!!(錯乱
載ってたの
手術ならいいんだけど、ただ回復を待っていけそうになったら連載再開とかだとまた再発しそう。
というか作者の病気って手術しても必ずしも完治するわけじゃないってのがな…
長期休載ともなれば今以上にひたすら修不要論と修専用黒トリ説をダラダラ蒸し返し続けるんだろうな
「ランク戦廃人と一緒にしてごめんなさい。」
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます