16: 名無しのボーダー隊員さん
ワイヤーについての疑問なんだけど、
天気雪の時にワイヤー使ったらワイヤーの上に雪が積もってワイヤーの位置がバレバレにならない?
天気雪の時にワイヤー使ったらワイヤーの上に雪が積もってワイヤーの位置がバレバレにならない?
19: 名無しのボーダー隊員さん
>>16
トラップとしてのワイヤーなら見えちゃうとそこで半分以上意義がそがれるけど
ユーマの機動力アップとしてのワイヤーは雪だとさらに優位性が増すと思う
トラップとしてのワイヤーなら見えちゃうとそこで半分以上意義がそがれるけど
ユーマの機動力アップとしてのワイヤーは雪だとさらに優位性が増すと思う
20: 名無しのボーダー隊員さん
>>16
保護色迷彩の価値は落ちるけど、雨や雪で視界が悪くなる分効果が上がるからなんとも言えないかも
突撃戦術は機動力が落ちる天気で不利、狙撃戦術は視界不良の天気で不利
まあ天候と相性があるのは仕方ない
保護色迷彩の価値は落ちるけど、雨や雪で視界が悪くなる分効果が上がるからなんとも言えないかも
突撃戦術は機動力が落ちる天気で不利、狙撃戦術は視界不良の天気で不利
まあ天候と相性があるのは仕方ない
17: 名無しのボーダー隊員さん
ワイヤーの色を白にすれば解決するんじゃないだろうか
18: 名無しのボーダー隊員さん
積もるほど太くないんじゃないかな
21: 名無しのボーダー隊員さん
現状の修の使い方だと雪が積もって見えてもユーマの機動力の向上さえできるならほとんど支障はなさそう
赤いワイヤーのあれも相対したその場で張ってるみたいだから積もるほど時間もかからなさそうだし
赤いワイヤーのあれも相対したその場で張ってるみたいだから積もるほど時間もかからなさそうだし
22: 名無しのボーダー隊員さん
むしろ風間隊のカメレオン戦術の方が降り積もった雪に弱そうだ
そんな時には歌川の射撃で崩したりするんだろうけど
そんな時には歌川の射撃で崩したりするんだろうけど
30: 名無しのボーダー隊員さん
雪が積もって修の足跡のせいで近くにワイヤーがあるのがばれやすくなる
雪が積もることでワイヤーが見えやすくなる
ってことで雪でのスパイダー封じいけるかなと思ったんだがどうかな
雪が積もることでワイヤーが見えやすくなる
ってことで雪でのスパイダー封じいけるかなと思ったんだがどうかな
51: 名無しのボーダー隊員さん
>>30
ワイヤーを白系でまとめてしまえばホワイトアウト効果が狙える
※ 強い地吹雪や暴風雪、ガス状に立ちこめた雪雲、雪や雲による光の乱反射などで辺りが白一色となり、視界が遮られる現象を指す気象用語。
32: 名無しのボーダー隊員さん
ワイヤーは封じるだけならそこまででもないでしょ
ワイヤー地帯に遊真には見えにくいワイヤーを自分で張ればいい
なんならメテオラと組み合わせて遊真が使えば爆破するようにするとかでそのワイヤー地帯は誰も使えなくなる
修も自分以外がスパイダー採用して混ぜてくるのは読めないだろ
ワイヤー地帯に遊真には見えにくいワイヤーを自分で張ればいい
なんならメテオラと組み合わせて遊真が使えば爆破するようにするとかでそのワイヤー地帯は誰も使えなくなる
修も自分以外がスパイダー採用して混ぜてくるのは読めないだろ
36: 名無しのボーダー隊員さん
>>32
スパイダー採用は良いな
ワイヤー封じるだけじゃなくて遊真も落とせるかもしれないのは美味い
でもトリオンや枠を増やさずに天気だけで封じられないかなと思って
スパイダー採用は良いな
ワイヤー封じるだけじゃなくて遊真も落とせるかもしれないのは美味い
でもトリオンや枠を増やさずに天気だけで封じられないかなと思って
41: 名無しのボーダー隊員さん
>>32
そこまでいったらチカビスの出番だな
更地にして鉛狙撃をくらってもらおう
そこまでいったらチカビスの出番だな
更地にして鉛狙撃をくらってもらおう
56: 名無しのボーダー隊員さん
>>32
ワイヤーは色変えようがせいぜい「よく見れば気付けるレベル」だし何回も効くような対策じゃなさそう
ワイヤー陣は遊真が無理する必要ないから強いのであってぶっちゃけ問題は狙撃の方
ワイヤーは色変えようがせいぜい「よく見れば気付けるレベル」だし何回も効くような対策じゃなさそう
ワイヤー陣は遊真が無理する必要ないから強いのであってぶっちゃけ問題は狙撃の方
43: 名無しのボーダー隊員さん
雪はワイヤー封じできても鉛狙撃が見えにくくなるのが……
いや待て鉛弾が雪に反応する可能性もワンチャンある?
いや待て鉛弾が雪に反応する可能性もワンチャンある?
49: 名無しのボーダー隊員さん
>>43
鉛弾は基本黒色だしむしろ見やすいかも?
雪は流石にトリオンではないと思ってた
鉛弾は基本黒色だしむしろ見やすいかも?
雪は流石にトリオンではないと思ってた
61: 名無しのボーダー隊員さん
>>43>>49
ある程度の衝撃がかからないと発動するようにはなってるでしょ
そうじゃないと前もこのスレの誰かが言ってたみたいに空気中のチリに反応しかねない
ある程度の衝撃がかからないと発動するようにはなってるでしょ
そうじゃないと前もこのスレの誰かが言ってたみたいに空気中のチリに反応しかねない
コメント
コメント一覧 (22)
みんな壁走りをしてたり、グラホで移動したり(推定)するのは
そういうトラップも警戒しての事なのかも?
よく見れば分かるという事すら出来なくする
スパイダーあるなし関係なく接敵しにくいとかと。
近接戦も遠距離戦もしにくい、つーかそんな天候で戦いたくない。
雪を嫌って飛び上がった敵は狙撃のチャンスだし、相手に狙撃手いないとかなり有利?
斬撃無効で更に厄介になるし
といっても、相手のスパイダーがしかけられてるのが分かれば撤退すれば良いんだし、三雲の巣にスパイダーを発見、紛れ込ませる、と言う手順で相手の労力も割けるな。
「スパイダーがなきゃ勝てない」というわけではないんだから、使えなくなった巣は放置で十分。
二宮隊長のもつ氷雪系最強のトリガー…!
「可能性もワンチャンある?」にしたとき
ニュアンス的に何が変わる?
・たぶん十中八九それでいい気がすると思う
みたいな感じ?
下の方が日本語的にあやしい気がする
さすがにその日本語はヤバいだろww
「たぶん」と「十中八九」が同一文にあるのもだけど、「気がする」「思う」って動詞が二個並んでるのもすっげぇー違和感
多分もうそれ視界どころの話じゃない
それよか壁くり抜きながら屋内を進んでチカちゃんを取る方が良くねーかな?
雪と合わせるにしても遊真の機動力は落ちないし、自分達の部隊が元々グラスホッパーを使っているor中遠距離メインの部隊じゃないと、雪で機動力落ちるか慣れないグラホ使うかの二択で結局調子崩れそうだし…… まあ東隊は割と上手く行ってた気はするからそれは大丈夫なのかな?
しかし、それを仕掛けた部隊は作戦練ってるから大丈夫かもしれないけど、3番目4番目の部隊は雪で機動力も視界も死ぬはワイヤー陣放置されてたり別部隊の罠も増えてたり、最近は蜘蛛の巣嫌がらせ近距離戦メガネだったのに千佳の護衛盾メガネか雪ではしゃぐ遊真の援護射撃メガネになって結局ウザいままだったりで状況に早急に適応できないと地獄だな。
一回位はトラップがあることを認識させておけばより効果的だけど
別に香取隊と戦った時に修がやってたみたいに、遊真と戦いながらその場でワイヤー張ればいいのでは?
遊真に見えにくい色にしておけば、高速で動き回る遊真が回避するのは至難の業でしょ
それで遊真の機動力を削げれば、後は数で押すなり射撃で削るなりやりやすくなるじゃん
修以外のトリオン量なら爆破トラップも仕掛けられるってとこだと思う。
普通に現実的じゃなくないか?
修城の中でスパイダー使ってない方の手のトリガーだけで遊真を相手取りながらスパイダー設置するなんて器用なことできる奴早々いないし、メテオラトラップなら更に時間かかるだろう。目の前で設置することになれば場所も仕組みも判明している分罠としての強みは薄れるし、嫌なタイミングでわざと作動させて設置した本人を爆破で牽制とか遊真達も利用してくるかもしれん。遊真1人VS部隊3人くらいになればなんとかなりそうだけど、今後は「スパイダー設置した修本人がいない&千佳が狙撃地点につけていない&ヒュースが付近にいない」という割と限られた状況じゃないと難しそう。それくらい有利な状況ならそんな時間もトリオンも使うまどろっこしい方法せずに普通にワイヤー切って攻めた方が早そうだし、クリアしないといけない問題がやたら多い机上の空論感があるなぁ。
オッサム城内でも初見の香取隊ですら物影を利用して横から回り込もうとしたり会話したりはできてたぞ?
ワイヤーばら撒くだけなら射手ならそこまで難しい事ではないだろうし、
トラップにしても、別に目の前で作るんじゃなく、死角から作るなら全然不可能でもなんでもないだろう。
修の築城よりは難易度低いんだよ。
1本でもノイズワイヤーが混じってるって認識させるだけでも、それは「可能性」になるので大きく動きを制限できる。
ワイヤー張るのがそんなに難しいなら、なんで修が香取隊3人の追撃受けながらワイヤーばら撒けたのよ
とりあえずばら撒くだけならアステロイド発射するのと大差ないだろ
それすらできないのなら、そもそもワイヤーあろうとなかろうと遊真と戦えるレベルじゃないって事じゃん
遊真のワイヤー機動は遊真には視覚支援でワイヤー見えてるからできるのであって、そこに適当にまいたものでも見えないワイヤー混じってたらバインする恐れが高いから慎重にならざるを得ないって策でしょ
まあ、メテオラトラップをその場で作るのは難易度高すぎて使えないってのは同意する
玉狛的には相手にセットさせればそれだけ残存トリオン量を削れたことになってラッキーという可能性も…
あの風雲城をどれだけウザいと考えるかかな
個人的には弾トリガーや剣トリガーで事足りるように思う
遊真とはなるべく接敵しないようにする、接敵したらなるべく多く削るくらい…?
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます