158: 名無しのボーダー隊員さん
アフト勢は年齢20オーバー多いしヴィザ翁なんて翁だけどトリオン器官の成長云々は玄界人だけの話なんだろうか
まあアフト勢は角つけてるから大人でも前線出れるのはあるけど同じ理屈なら若者に角付けた隊の方が強いだろうし
まあアフト勢は角つけてるから大人でも前線出れるのはあるけど同じ理屈なら若者に角付けた隊の方が強いだろうし
161: 名無しのボーダー隊員さん
>>158
鍛えた大人>少年少女>鍛えてない大人 だろう
大人はトリオン器官を鍛錬で維持しないといけないけど技量は上がっていくから
鍛えた大人>少年少女>鍛えてない大人 だろう
大人はトリオン器官を鍛錬で維持しないといけないけど技量は上がっていくから
162: 名無しのボーダー隊員さん
>>158
トリオン器官を使ってなければ衰えるって設定だし、
アフト勢は使い続けてるからそんなに衰えないんじゃない?
トリオン器官を使ってなければ衰えるって設定だし、
アフト勢は使い続けてるからそんなに衰えないんじゃない?
165: 名無しのボーダー隊員さん
>>158
翁は国宝ブースト、その他黒鳥勢にもトリオンブーストかかってるだろうからそこは別物として考えた方がいいから
翁は国宝ブースト、その他黒鳥勢にもトリオンブーストかかってるだろうからそこは別物として考えた方がいいから
159: 名無しのボーダー隊員さん
まあアフトは常に戦って大人でもトリオン維持できて経験の差があるから大人が強い
ボーダーは出来て間も無いからまだ大人で戦える人材が少ないし角技術ないから若い者に任せてる感じかな
ボーダーは出来て間も無いからまだ大人で戦える人材が少ないし角技術ないから若い者に任せてる感じかな
160: 名無しのボーダー隊員さん
トリオンが全てではないし戦争ばっかしてて戦力はいくらあっても足りないだろうし二十歳過ぎたら途端にトリオンが無くなるわけでもない
166: 名無しのボーダー隊員さん
そもそも成長途中の子供より成長が終わった大人のほうが強いのは当然
年齢を重ねても訓練で実力を維持できるなら猶更
年齢を重ねても訓練で実力を維持できるなら猶更
167: 名無しのボーダー隊員さん
ボーダー自体が若い組織だしこれから30歳40歳まで戦う人がでてくるかもしれない
少年漫画だから若い子が戦ってるでも全然気にならないけどな
少年漫画だから若い子が戦ってるでも全然気にならないけどな
171: 名無しのボーダー隊員さん
>>167
忍田さん...
忍田さん...
178: 名無しのボーダー隊員さん
たぶん大人の受験者が来たらまず構成員として雇うんじゃね
戦闘はトリオン器官のこともあって若い方が有利だけど、経理とか事務とか人事とか子供に向いてないだろうし
んで大人でもトリオン優秀なら冬島さんみたいに現場に引っ張られてく
例え若くても人口28万ある都市で、ボーダー提携校ですらない学校じゃ隊員が数人程度しか見つからないんだし、器官が衰え始めた大人に優秀な人材が見つからないのもわかる気がする
戦闘はトリオン器官のこともあって若い方が有利だけど、経理とか事務とか人事とか子供に向いてないだろうし
んで大人でもトリオン優秀なら冬島さんみたいに現場に引っ張られてく
例え若くても人口28万ある都市で、ボーダー提携校ですらない学校じゃ隊員が数人程度しか見つからないんだし、器官が衰え始めた大人に優秀な人材が見つからないのもわかる気がする
179: 名無しのボーダー隊員さん
大人の新規戦闘員はトリオン成長が見込めないぶん子供より基準がかなり厳しそう
180: 名無しのボーダー隊員さん
大人の受験者の面接
「あなたは何か特技がありますか?」
「人を棒でたたくのが得意です」
「あなたは何か特技がありますか?」
「人を棒でたたくのが得意です」
コメント
コメント一覧 (20)
冬島さんみたいな例もあるからありえなくはないのか?
でもエンジニアもトリガー持ってるわけだから定期的に換装してるだけでもずっと鍛えてるのと同じ効果はある?
そうなるとますます第一次進行を企てた国は儲かったんだろうな
でも大人だと政府やどっかのスパイが紛れ込む可能性が高いから、菊地原と今なら遊真を潜めさせてSEで見破らないと後々面倒
さらわれた人数(行方不明者400人だっけ)からすると、その中でもトリオン器官取ってポイーされる人もいると思うから全員が全員トリオン豊富とは限らんな。
まぁ、儲けたのは事実だろうけど。
そうは言うけど、3年前は風刃の適合者が20人以上居たんだよな。
その人達がどこに行ったの?って考えると、
俺らが思ってる以上に現役退いた隊員ってけっこうな人数居るんじゃないかと。
こんな感じかな?個人差除くと
鍛えても大きく成長するわけじゃないけど、大きく衰えるのは防げる
だからボーダーが採用するのは若者だけど老練の戦士も存在すると
そうすると覚醒要因にもなるしな
関係ないけど>>180で
「人を棒で叩くのが得意です」
→スマホの漫画広告「君はなんて女だ……!」
の流れが発生してツボった
まだいるんじゃないの、普通に?
そりゃあ、数人は引退した人もいるかもしれんけど、その時の風迅争奪戦に風間さんや嵐山さん、三輪さん等がいたかも分からんし、今は仕事と兼業してるせいで支部送りになってる人もいるかも
ていうか、あの時の適合者って、単に適合した人正隊員を集めただけなのだろうか
実力も少しは考慮されてる確率もあるよね
チカ並のモンスターはいないかもしれないけど、二宮さんくらいは何人かいそうだよね
訓練やランク戦でノリが合わなくて技量が磨けない人もいそう
でも鍛錬しないと衰えるんだよなぁ
新 人 殺 し の カ ナ ダ 人
未登場の支部の詳細が明かされる日は来るんだろうか…。
成長中の青少年(成長限界の7割)と衰えたおっさん(ピーク時の8割)とかだったらおっさんのがトリオン多いこともあるだろう
あれ実際にいたら違和感ありすぎwww
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます