628: 名無しのボーダー隊員さん
「目標見えたししばらくガロプラはいいよ」という気持ちと
かといってガロプラ後編が遠のくほど
「何日も敵地で成果も任務もなく過ごすガロプラかわいそう」という気持ちがせめぎ合う
かといってガロプラ後編が遠のくほど
「何日も敵地で成果も任務もなく過ごすガロプラかわいそう」という気持ちがせめぎ合う
655: 名無しのボーダー隊員さん
>>628
ガロプラ負けてから作中時間でどれくらいたってんだろ
ガロプラ負けてから作中時間でどれくらいたってんだろ
661: 名無しのボーダー隊員さん
>>655
ランク戦は基本週2回開催のペースなので、
R5当日だったガロプラ戦からR7当日である今回はちょうど一週間後
ランク戦は基本週2回開催のペースなので、
R5当日だったガロプラ戦からR7当日である今回はちょうど一週間後
666: 名無しのボーダー隊員さん
>>661
3試合1休を2週間のサイクルで進むから、6試合目のあとに休み期間が長くて、5試合目から数えて1週間と数日経ってるぞ
3試合1休を2週間のサイクルで進むから、6試合目のあとに休み期間が長くて、5試合目から数えて1週間と数日経ってるぞ
629: 名無しのボーダー隊員さん
正直13週だかを噛ませ展開に費やしたガロプラはもう結構なんだが
630: 名無しのボーダー隊員さん
千佳に人型撃たせるためにまた出てくるんだろうけど正直いらんなあ
631: 名無しのボーダー隊員さん
いいやガロプラはやってもらう
632: 名無しのボーダー隊員さん
千佳に初めて撃たれた人はレギンデッツ君が適任だと思う
633: 名無しのボーダー隊員さん
本命ガロプラ
対抗ユズル
大穴修
くらいか
対抗ユズル
大穴修
くらいか
635: 名無しのボーダー隊員さん
そもそも一回撃てたらその後はふつうに抵抗なく撃てるようになるものなのか?
別人になってしまってるやないか
別人になってしまってるやないか
コメント
コメント一覧 (10)
最新話は3月1日。
11日経ってる。
てか、一旦国に帰るんだろうか?
それとも遠征艇に滞在しっぱなしなのだろうか。
トリオン体で居ることで症状を抑えるが、刻々と病状は悪化していく、頑張れガトリン
黄色の日が試合日で水色の日が調整日で試合なし
※1
公転周期の問題があるから一旦帰るよりは留まって機会伺ったほうが効率は良いかと思う
手持ちの札ではもうどうしようもないと結論したら一時撤退して体制立て直す必要があると思うけど
C級だとベイルアウトないから生身でほっぽり出されるし危ないな
フラグ立てていったからなぁ
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます