701: 名無しのボーダー隊員さん
くまって今何ポイントくらいなんだろ?
ガロプラ戦での貢献で500ポイントくらい貰えないのかな?
ガロプラ戦での貢献で500ポイントくらい貰えないのかな?
702: 名無しのボーダー隊員さん
撃破以外でポイント貰うには戦功立てないとダメじゃないのか?
なんも撃破してないだろクマちゃん
なんも撃破してないだろクマちゃん
703: 名無しのボーダー隊員さん
>>702えー
ウェン・ソー撃破の功績はどう考えても那須くまで山分けする案件でしょ…
ウェン・ソー撃破の功績はどう考えても那須くまで山分けする案件でしょ…
708: 名無しのボーダー隊員さん
>>703
いやいや耳、耳
いやいや耳、耳
707: 名無しのボーダー隊員さん
>>702
大規模侵攻のときは出落ち見開き即退場の茶野隊にも戦功ついてた
とりあえず参戦してたら戦功ついててもおかしくはない気もする
個人的には
特級(500pt) 迅、攻撃手四天王
一級(300pt) 三輪、米屋、那須、熊谷
二級(100pt) 風間隊、射撃戦連隊、エース機組4人
くらいは貰えたんじゃないかと予想してる
(エース機組4人は射撃連隊と重複で200pt貰えるイメージ)
大規模侵攻のときは出落ち見開き即退場の茶野隊にも戦功ついてた
とりあえず参戦してたら戦功ついててもおかしくはない気もする
個人的には
特級(500pt) 迅、攻撃手四天王
一級(300pt) 三輪、米屋、那須、熊谷
二級(100pt) 風間隊、射撃戦連隊、エース機組4人
くらいは貰えたんじゃないかと予想してる
(エース機組4人は射撃連隊と重複で200pt貰えるイメージ)
705: 名無しのボーダー隊員さん
大規模侵攻でもいたよな撃破ゼロで戦功貰った奴が
木崎とか緑川とか
木崎とか緑川とか
711: 名無しのボーダー隊員さん
>>705
木崎隊は多分ランバ撃破後雑魚片付けである程度撃破ポイント稼いでる
木崎隊は多分ランバ撃破後雑魚片付けである程度撃破ポイント稼いでる
712: 名無しのボーダー隊員さん
>>711
?
キザキはランバ戦参加してないぞ
カキザキなら参加してたけど
?
キザキはランバ戦参加してないぞ
カキザキなら参加してたけど
713: 名無しのボーダー隊員さん
>>712
そや
恥ずかし
そや
恥ずかし
706: 名無しのボーダー隊員さん
あれがクマの戦功になるならそうだろうけど
撃破Pは単純に倒したやつに入るよ
まあオペレーターがポイント移したりは出来るみたいだが(太刀川がやってた)
ポイントを分けれるかは知らん
撃破Pは単純に倒したやつに入るよ
まあオペレーターがポイント移したりは出来るみたいだが(太刀川がやってた)
ポイントを分けれるかは知らん
709: 名無しのボーダー隊員さん
仮に今7500ポイントくらいなら毎日辻と10戦やればすぐにマスターになれんじゃないの?
辻も女性恐怖症克服出来るしwin-win
辻も女性恐怖症克服出来るしwin-win
734: 名無しのボーダー隊員さん
>>709
女性恐怖症じゃなくて女性への耐性がなくて顔を見られない道程臭い方
男性恐怖症で引きこもる人と同じにしてはいけない
女性恐怖症じゃなくて女性への耐性がなくて顔を見られない道程臭い方
男性恐怖症で引きこもる人と同じにしてはいけない
736: 名無しのボーダー隊員さん
>>734
当間の今のうちになれさせろ理論で
女性隊員にべったらべったらされたりしてな
当間の今のうちになれさせろ理論で
女性隊員にべったらべったらされたりしてな
710: 名無しのボーダー隊員さん
ランバネイン戦とか、数で押したからこそ撃破できた訳で
あれを例えば米屋一人のポイントにするとかなると
それはちょっと違うんじゃないか?ってなるだろうしな
あれを例えば米屋一人のポイントにするとかなると
それはちょっと違うんじゃないか?ってなるだろうしな
714: 名無しのボーダー隊員さん
最後に敵トリオン兵ごっそり削ったレイジさんとりまるは一級戦功でいいと思うが
コメント
コメント一覧 (16)
身動き取れない那須さん守りきれるレベルとなると村上レベルの防御技術が必要な気がする
ポイント上じゃ上の笹森とか三浦じゃたぶん落ちてるよな
技量的には辻は可能だろうけど、多分大量のウェンさんに包囲された時点で、辻は身動き一つとれなくなりそう
くまは藁の兵の仕組みを見抜いた功績が結構大きいと思う。あれのおかげで、今後ガロプラとやりあう時に作戦を立てやすくなったかと
少しずつ年齢を近くして最終目標は那須熊小南香取チームが相手
事後報告でガロプラ戦について知らせればいい
戦い自体が大きくなると困るから伏せられてただけだし、戦いが終わったら伏せる理由もない気がする
戦功の存在自体が公表されない場合もあるのかと。
遠征とかは極秘任務扱いだろうし。
遊真の特級戦功とかも玉狛以外誰も知らんやろ。
で、急激なポイント変動で分かる人には分かるんだが、
それについてにどうこう言うなって隊則でもあるんじゃねえかな。
そこらへんについてはそういうもんだと認識してそう
戦闘禁止のはずのC級が特級戦功貰ってるっていう
警戒区域外で、
私物の黒トリガーと、
私物のトリオン兵を使って、
戦闘行為を行った。
数え役満すぎて、公開なんかしたら根付さんの毛根が焦土と化す。
「太刀川隊長から村上隊員と共同撃墜と報告が上がっています」という形式だよ
ガロプラ戦も天羽、くまはそこそこの戦功貰える貢献したんじゃないか
迅も予知が貢献対象になるんなら根付さんも言ってるし特級なんだろう。
人型倒したなすくまと三輪米屋は一級
エース機を抑えた、木虎黒江、辻笹森、天羽も一級かな。
冬島さんも一級もらえるだろうか。
SEでサポートした菊地原も一級もらえるかもしれん。
あとの、正面を守ってた参戦組は二級だろうな。
分からないのが、反対側で待機していた2隊と、ランク戦待機組、あとなんだかんだで何もしていないうってぃー。
待機だから何もなしってのも不公平感あるし極秘任務の口止め的な意味も含めてからみんな2級はもらえる感じかなあ?
勝ったところでトリオン無くなっただろうから風間隊の二人の足止めは無理だったろうけど
片シールドだけでウェンちゃん達が弾切れするまで那須さん守りきったくまのディフェンス能力はA級レベルって言ってもいいと思う
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます