556: 名無しのボーダー隊員さん
古寺はマスターか否か
言動が弱そうなだけでミラのカウンター普通に避けてたしアイドラのシールドにも普通に対応してたけど
言動が弱そうなだけでミラのカウンター普通に避けてたしアイドラのシールドにも普通に対応してたけど
559: 名無しのボーダー隊員さん
古寺はこれまでの訓練結果からするとマスター未満
561: 名無しのボーダー隊員さん
最初ショボいと思っていたキャラが後々光り出すのは最早鉄板
563: 名無しのボーダー隊員さん
逆に登場時に比べてショボくなったのがユーマ
黒鳥の強さの半分はレプリカのおかげ
ボーダー内ではトップ10にも入れなさそうな強さ
黒鳥の強さの半分はレプリカのおかげ
ボーダー内ではトップ10にも入れなさそうな強さ
571: 名無しのボーダー隊員さん
【当時の三輪登場時のスレの反応】
・三輪の八つ当たりひどいw
・三輪がズタボロにされて悔しがる展開はみたい
・別に三輪は勝つ必要ないだろ せいぜい時間かせいでまた一流のベイルアウトwを見せてくれるよ
・三輪さん引っ張って引っ張ってやっと登場したのに登場の仕方ショボくてワロタ
どっかの壁ぶっ壊した人みたいにカッコよく登場させてやれよ・・・
・三輪流奥義超光速究極重量鬼龍魔神宇宙的鉛弾があるから大丈夫だよ
・三輪さんが出てきた時「え~とこれ誰だったっけ?」と思ったなんて怖くて言えない。
・なんか三輪負けそう
・いや、単騎で勝てたら三輪強過ぎて吹き出すレベルの状況ですし
・次回の一コマ目でキューブ化してる
おまえらちゃんと謝ったの?三輪さんに
・三輪の八つ当たりひどいw
・三輪がズタボロにされて悔しがる展開はみたい
・別に三輪は勝つ必要ないだろ せいぜい時間かせいでまた一流のベイルアウトwを見せてくれるよ
・三輪さん引っ張って引っ張ってやっと登場したのに登場の仕方ショボくてワロタ
どっかの壁ぶっ壊した人みたいにカッコよく登場させてやれよ・・・
・三輪流奥義超光速究極重量鬼龍魔神宇宙的鉛弾があるから大丈夫だよ
・三輪さんが出てきた時「え~とこれ誰だったっけ?」と思ったなんて怖くて言えない。
・なんか三輪負けそう
・いや、単騎で勝てたら三輪強過ぎて吹き出すレベルの状況ですし
・次回の一コマ目でキューブ化してる
おまえらちゃんと謝ったの?三輪さんに
572: 名無しのボーダー隊員さん
三輪さんは俺が覚えてる限りではたった一週間で稀に見るレベルのお前らの掌返しだったよ
573: 名無しのボーダー隊員さん
それ以前の三輪を見てればその反応は仕方ない
574: 名無しのボーダー隊員さん
三輪って風刃起動の人か?
なんで前のハイレイン戦で起動せんかったん?
なんで前のハイレイン戦で起動せんかったん?
577: 名無しのボーダー隊員さん
>>574
迅に借り作るみたいで嫌だったんだろう
迅に借り作るみたいで嫌だったんだろう
578: 名無しのボーダー隊員さん
>>574
風刃は攻撃に特化しすぎていて扱いにくいからだと思う。
黒トリガーとノーマルトリガーの併用は出来ないっぽいし。
風刃は攻撃に特化しすぎていて扱いにくいからだと思う。
黒トリガーとノーマルトリガーの併用は出来ないっぽいし。
584: 名無しのボーダー隊員さん
>>578
併用は無理っぽいね
BBfでも一旦ボーダーの戦闘体オフして風刃で換装し直してるって言ってるし
併用は無理っぽいね
BBfでも一旦ボーダーの戦闘体オフして風刃で換装し直してるって言ってるし
629: 名無しのボーダー隊員さん
>>578
だけども風刃はやっぱり迅以外で使いこなすの無理
↓
もう迅に返しておくわ
の流れにならないのが謎。
そんなに迅が強くなるのが気にくわないのか…
だけども風刃はやっぱり迅以外で使いこなすの無理
↓
もう迅に返しておくわ
の流れにならないのが謎。
そんなに迅が強くなるのが気にくわないのか…
583: 名無しのボーダー隊員さん
>>574
黒鳥使ったらシールド分割戦法ができなくなるから、鉛弾が有効だと見抜いていたからだと思う、貰ってすぐだったし慣れてない風刃で挑むより勝率高いと判断したんでしょ
あと迅の思い通りに動きたくなかったからだな
黒鳥使ったらシールド分割戦法ができなくなるから、鉛弾が有効だと見抜いていたからだと思う、貰ってすぐだったし慣れてない風刃で挑むより勝率高いと判断したんでしょ
あと迅の思い通りに動きたくなかったからだな
コメント
コメント一覧 (15)
風刃は足止めには向いてないだろう
本部から迅に貸し与えてる状態だから、一応双方とも納得の状態、という事でいいんだよな?
あのガロプラ戦の時。
当人は殺る気マンマンだった模様。
迅vs太刀川も見てないし、三輪隊連携の時も狙撃
三輪の評価は超長距離狙撃用の武器なんだろう
大規模浸攻編➡A級ヤバい‼
B級ランク戦編➡B級強い‼!
? ➡C級優秀
出穂ちゃん頑張ったろ
ノーマルトリガー換装の遊真とは別口でレプリカ先生が『盾』印を使ってる(つまり遊真はノーマルトリガー起動で印は使えない、替わりに懐のレプリカ先生が『盾』印を張った)のでは、という意見もある
ノーマルトリガートリオン体の遊真の体からレプリカ先生がにゅって現れてる描写があるから(41話の「よろしく」『心得た』のシーン)
レプリカ先生がノーマルトリガー換装の遊真とは独立してても不思議はない
そもそも遊真の印は換装してなくても使えるんだから特殊すぎるやろ。
風刃は三輪の私物ではなく本部管轄のもの
さすがにC級は一般人以上正隊員未満のポジで止めるんじゃね
才能あるやつは遊真みたいにさっさとB級まで上がるだろうし、軍と正面衝突してC級も投入するとかはやらないと思うし
主人公
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます