59: 名無しのボーダー隊員さん
ある日目が覚めたら体がラッドになってたとかエネドラじゃなくても怒り狂いそうだけど
それを懐柔した雷蔵と映画はすごい
no title

65: 名無しのボーダー隊員さん
>>59
つか死ぬより酷い仕打ちに気が狂いそう
でもそんな悲惨さも全くなくワンチャンきた?としか思わない辺り
黒トリガーの影響で極めて単純な思考しかできないのかも

99: 名無しのボーダー隊員さん
>>65
そもそもあれって「生き返った」と言う認識自体あるんだろうか
自分が単なるコピーAIとわかってるのかどうか
no title

103: 名無しのボーダー隊員さん
>>99
ワンチャンって言ってるくらいだから一回死んだ自覚はあるんじゃないの
エネドラッドって言われて怒ったりたぬきさんにトリオン抜くぞと脅されたりしてるのを見ると
自分の現状も理解してるようだし

69: 名無しのボーダー隊員さん
>>65 
確実に死んだと思ったのに健康な身体と復讐の機会を手に入れたわけだから
そのまま死ぬよりよっぽど良いんじゃないか

73: 名無しのボーダー隊員さん
>>69
自分の意識と実際の身体が違うって普通に考えたら精神への負荷ヤバいと思う
人間としての意識はあるのに
実際の身体は電源入れてもらわないと動きもしない虫型ロボとか想像するだにゾッとする
no title

82: 名無しのボーダー隊員さん
>>73
案外アフトでは貴族や富裕層が老衰した時の延命措置として
小型トリオン兵に意識を移して生き飽きるまで生きる、というのが普通にあって忌避感が薄いのかもしれん

83: 名無しのボーダー隊員さん
>>82
人格と記憶のデータベースでしかないから延命とはまるで違う

86: 名無しのボーダー隊員さん
>>83
ハリー・ポッターの肖像画と同じ生前の記憶で助言でも結構現当主の判断の助けになるけど
まあ、記憶保持がエネドラのように角が脳侵食が必要になるかもだし
あんまりしないだろうな
no title