641: 名無しのボーダー隊員さん
グラスホッパーの有用性に隊員達が気付いてない可能性もあるわな
何せ訓練は隊員まかせでまともな教官が居ない
おまけに装備の知識も共有されてない
no title

645: 名無しのボーダー隊員さん
グラスホッパーも跳ねない使い道あるならもっと使い手増えるかも
空中に足場が作れるという意味で
これなら運動神経にぶいやつも有効だし

646: 名無しのボーダー隊員さん
1万個ぐらいに分割して出力を抑えれば簡易足場になるんじゃね?

歩いたら足場が消えるゲームのギミックみたいになるけど

659: 名無しのボーダー隊員さん
グラスホッパーは最近開発されたトリガーで今は使用者が広まってる最中と言うなら納得

木虎「ほとんどの人は誤解してるけど、自分で飛び跳ねるだけがグラスホッパーの役割ではないわ」
北添「あれ普通のジャンプ台とどう違うの?うちグラスホッパー使いいないんだよね」
熊谷「グラスホッパーなんて初めてまともに使ったけど、玲の戦い方をイメージするとメッチャ体が動く気がする」

660: 名無しのボーダー隊員さん
>>659
少なくともトリガーチップで(試作)付きのテレポーターやダミービーコンよりは古く
正式採用されてる中古トリガーじゃなかろうか
no title

678: 名無しのボーダー隊員さん
>>659
荒船さんとか諏訪さんとか普通にグラホ使ってたら読まれて負けてたから結構不便っぽい

680: 名無しのボーダー隊員さん
>>678
起動してから乗るから相手から起動を視認できる中間距離だとたぶん使いにくいよな
ユーマの相手の死角からグラホキックとかガレキアタックとか
緑川のピンボールなんかはその辺を上手くカバーしてるのかも

681: 名無しのボーダー隊員さん
>>680
遊真みたいな応用を考えなければ普通に足裏から出すんじゃないの?
もともとそういう用途のトリガーなんだし、技術的には手から出せるのに足から出せないってことはないだろう。

683: 名無しのボーダー隊員さん
>>681
荒船の対応見ると手から出しても足から出してもあまり変わらなそう
no title

708: 名無しのボーダー隊員さん
>>678
むしろグラスホッパーが無かったら堤にも荒船にも負けてたからグラスホッパー最高ってならね?
罠の理論と似てるけど、行動の選択肢が増える時点で相手を惑わす事になるわけだし

と言うか対荒船の場合は壁蹴り突進するくらい時間と距離に余裕があったわけだから普通にグラスホッパー踏んでも振り切れた感じするけどな
あれ荒船はどうやって逃がさないつもりだったのか

711: 名無しのボーダー隊員さん
>>708
旋空弧月じゃ?

713: 名無しのボーダー隊員さん
>>708
遊真が勝てたのってグラホがあったからじゃなくてよく似たバウンドを使い慣れていたからだと思うの

730: 名無しのボーダー隊員さん
>>708
>>グラスホッパー最高ってならね?
そうだね。ベテラン東さんやグラホ熟達者の駿が「上手い!」って驚くくらい使いこなせるなら最高ってなるんじゃないかな。

アレだ、グラホはスマホみたいなもん
スマホは僕みたいな機械オンチにとってはネットに繋がるってだけのよく分からない謎の物体Xだけど、アプリだの何だのを使いこなせる人には最高に便利な万能機械
同じようにグラホは僕≒B級成り立てにはジャンプ台になるだけで使い方のよく判らないトリガーだけど、使いこなせる遊真や駿にはかなり便利なトリガーになるんじゃないかな
no title