640: 名無しのボーダー隊員さん
なぜレイジさんの拡張版トリガーを量産化しないのか
シールドやバッグワームで2、3箇も埋められたら選択の幅が狭まってしょうがない
もしくは改良してこの二つはトリガーの標準機能になるようタヌキヌタさんが頑張るとか
シールドやバッグワームで2、3箇も埋められたら選択の幅が狭まってしょうがない
もしくは改良してこの二つはトリガーの標準機能になるようタヌキヌタさんが頑張るとか
642: 名無しのボーダー隊員さん
>>640
栞ちゃんの説明からするとトリオン量で装備できるトリガーの数が決まるっぽいし
量産効果を意識してる節があるから最大公約数が現状のトリガーホルダーなんでないの
栞ちゃんの説明からするとトリオン量で装備できるトリガーの数が決まるっぽいし
量産効果を意識してる節があるから最大公約数が現状のトリガーホルダーなんでないの
655: 名無しのボーダー隊員さん
>>640
玉狛の最強部隊隊長のレイジさんだけのトリガーだから
少なくとも向こう五年は量産する気なさそう
弟子でトリモンで主人公四人のうちの一人の千佳ちゃんが遠征に行って
レイジが留守番役になったら、トリガー貸与式なんかはありそう
玉狛の最強部隊隊長のレイジさんだけのトリガーだから
少なくとも向こう五年は量産する気なさそう
弟子でトリモンで主人公四人のうちの一人の千佳ちゃんが遠征に行って
レイジが留守番役になったら、トリガー貸与式なんかはありそう
643: 名無しのボーダー隊員さん
基本装備にしてしまえばバッグワーム使いながらフルガードしてさらにフルアタックできる
644: 名無しのボーダー隊員さん
ぽんきちが死んじゃうからやめて差し上げろ
647: 名無しのボーダー隊員さん
出水辺りには枠を増設したのだけでも配備出来たらいいんだけどね
あらゆる合成弾を入れ替え無しで使えるように
あらゆる合成弾を入れ替え無しで使えるように
648: 名無しのボーダー隊員さん
とはいえ合成弾全てに有用性があるとは限らないのでは?
バイパー+ハウンドとか
アステロイド+メテオラとか
誘導と事前設定が打ち消しあったり貫通力増したのに当たった瞬間炸裂とか意味ないのもありそう
バイパー+ハウンドとか
アステロイド+メテオラとか
誘導と事前設定が打ち消しあったり貫通力増したのに当たった瞬間炸裂とか意味ないのもありそう
649: 名無しのボーダー隊員さん
まぁ実用的でない合成弾は自然と使わなくなるだろうし上級シューターはどの合成結果が有用なのかはよくわかってるでしょ
(今は確認されてないけどメテオラx2威力が2倍とかハウンドx2で精密長距離追尾とかは出来そう)
>>648みたいな不利益な感じの合成弾はシステムで弾くくらいに改良しても良いかも
その辺は実力もトリオン量も高いトップシューターの出水や二宮さんに使用してもらい検証してもらいたいところ
それが加古さんや那須さんに継がれますますシューターが強くなり雷蔵がキレる
(今は確認されてないけどメテオラx2威力が2倍とかハウンドx2で精密長距離追尾とかは出来そう)
>>648みたいな不利益な感じの合成弾はシステムで弾くくらいに改良しても良いかも
その辺は実力もトリオン量も高いトップシューターの出水や二宮さんに使用してもらい検証してもらいたいところ
それが加古さんや那須さんに継がれますますシューターが強くなり雷蔵がキレる
652: 名無しのボーダー隊員さん
>>648
アステロイド+メテオラで、標的の直前で炸裂させて高威力のアステロイドをまき散らす散弾銃的な使い方が出来るかもしれない
アステロイド+メテオラで、標的の直前で炸裂させて高威力のアステロイドをまき散らす散弾銃的な使い方が出来るかもしれない
650: 名無しのボーダー隊員さん
雷蔵には奮起して更に斜め上のレイガストを開発してもらおう
651: 名無しのボーダー隊員さん
合成弾関連はA級特典のトリガー改造でその辺やってもらえなくなさそう
でも出水がその辺あまり希望してなさそう
でも出水がその辺あまり希望してなさそう
653: 名無しのボーダー隊員さん
アステロイド+メテオラならアステロイドで標的の装甲を貫き
メテオラで炸裂して内部をぐっちゃぐちゃにする方式を推したい
メテオラで炸裂して内部をぐっちゃぐちゃにする方式を推したい
コメント
コメント一覧 (25)
・トリオン量8以上
・弾丸トリガーと攻撃手トリガー、どんな組合せでも良いから三つで合計ポイント20000以上(内1つはマスター)
隊務規定違反経験なし
とか、いくつかの条件設定してさ
チップ増設ホルダーはあくまでも、PARであるレイジの能力を十全に発揮(交戦距離の拡張)するためのものだから、普通の銃手・射手にはいらないんじゃないか
スナイパーなんかは5:3とかの非対称トリガーホルダーの方が使い勝手良さそう。
作中で既にチカがスロット足りなくなってる。
ARは特にオプションも使うようになるとけっこう悩んでると思う。
その設定だけで消費激しくなるとは思えないし、トリオン消費を度外視してもフルガード・フルアタックしたい場面とかあるでしょ
実は同時展開中は個々の武装の威力は落ちてるとかあったりしてな。
トリ強のレイジが使ってるから欠点が目立たないだけで。
鉄壁トリモンフルガードしたままで鉛ハウンド撃ちまくれるのか・・・。
他は逃走時に妨害&盾として使えるエクシード、素早く逃げる為のテレポータやグラスポッパー(使いこなせるか微妙だが)もいいか
目を閉じてたらバグワ着けてる奴狙えないじゃん
太刀川慶、出水公平、歌川遼、佐伯竜司、加古望、片桐隆明、
尼倉亜澄、小南桐絵、二宮匡貴、香取葉子、漆間恒
の13人しかトリガースロット8個全部埋まっている奴いないんだよなぁ。
(BBF時点後に千佳がハウンド入れて全部埋まったけど)
つまり、需要がそんなにない。
とは言え、バッグワーム未装備者が居ないのでそれくらいはベイルアウト同様標準にすべきかと。
なんか昔のパソコンみたいなんだよね
今のはサウンドやグラフィックもオンボードだけど、昔のはそれこそLANケーブルにさえ
空きスロットを食ってたみたいな
補足しておくと千佳の追尾弾は鉛弾との併用の関係上イーグレットを抜いて入れてるので、フリー枠は空いたまま残ってるはず
イーグレットを抜いたという描写/説明はあった?
アイビスは鉛弾との併用はイケてないという結論により
イーグレットを抜かずにアイビスをサブに移動して、メイン側にハウンドを入れれば
解決する。
即ちフリー枠がもう無い可能性もある。
その場合だとバグワとアイビス併用できないからありえない
レイガスト/スラスター/スパイダー/アステロイド
アステロイド/シールド/バッグワーム/スパイダー
で8枠埋まってる
使いみちはともかく
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます