132: 名無しのボーダー隊員さん
このスレ初めてだけど、ワートリのss書こうと思ってるから色々教えて欲しい

A級クラスの機動型スナイパーがサブにメテオラ、メインにテレポーターやグラスホッパー入れて、メテオラの爆炎で視線を切った後テレポやグラホで逃げる戦術使ってるのはアリだと思う?一瞬見つかるけど仲間のカバーや敵同士鉢合わせたりしてどうにか誤魔化したい
仲間にもテレポーターを入れて爆炎に入ったら残念アタッカーでしたーみたいなのもしたい
no title

138: 名無しのボーダー隊員さん
>>132
逃走手段で二枠は重いかなあ、寄られてる時点でかなりキツいし
起動型ならやっぱ冬島隊のトラッパー+スナイパーが完成してる
個人的には狙撃手抜きで下の爆炎テレポート連携戦術方が面白そうかな

139: 名無しのボーダー隊員さん
テレポーターもホッパーも直線移動しかできないから敵のオペレーターに移動半径を割り出されて不利じゃないか
バッグワームでレーダーから消えたままメテオラ煙幕でジグザグに逃げたほうがいいし
どうしても使うなら逃げながらスパイダーの糸を張りつつ
テレポートでめぐらした糸の反対側にワープで実は糸の先にはいませんよーの方が虚を突ける

155: 名無しのボーダー隊員さん
>>138
スナイパーって割と枠余ってると思うけど重いかな?トリオン消費の面はスナイパーの弾の消費量が良く分からないから何とも言えない
冬島隊のシナジーには勝てないから4人隊にして数の有利で差別化しようかなって

>>139
>>132に書いたけどテレポグラホはバッグワームの反対側に付けてるから同時に使えるよ。分かりにくくてごめん

バッグワーム  イーグレット
メテオラ    グラスホッパー
シールド    シールド
FREE     テレポーター

こんな感じ。メテオラはどうしようもない時に目くらましに使う

別にグラホは逃走用だけじゃなくて、狙撃位置に速やかに着く為にも使えない?

あとグラホテレポはバッグワームの反対側に付けてるから同時に使える。シールドとの兼ね合いはあるし、そこまで出来るんなら近中距離やれって言われたらそれまでだけど

情報後出しばっかでごめん。詰め込みすぎたらクッソ長文になるから

157: 名無しのボーダー隊員さん
>>155
数の優位で戦う狙撃手なら逆にメインはそんなに余らないと思うよ
援護射撃するならライトニングが有用な場面は多いだろうし
集中シールド破れるってだけでアイビス入れる意味もある
イーグレット一本のみって変態の当真とコンセプトチームと化してる荒船隊くらいだし

自分がエースで確実に倒すことしか考えないならイーグレットだけでもいいかもだけど
no title

161: 名無しのボーダー隊員さん
>>157
寄られるとああなるスナイパーにとって射程短めライトニングで支援射撃って危険じゃねえのかな
no title

162: 名無しのボーダー隊員さん
>>157
良くわからんが、荒船隊は後々全員PARになる予定だからわざと空きを作ってあるって事か?

164: 名無しのボーダー隊員さん
>>161
実際東さんも千佳も(隠岐もだっけ?)ライトニングで支援してる
しかもかなり距離からやってる上にしっかり逃げれる

ライトニングは射程短いとはいえそこまででは無いのだろう
あくまでスナ3種で見たらの話かと

163: 名無しのボーダー隊員さん
>>161
援護ってのも戦闘中の援護だけじゃなくて敵狙撃手の足止めとかも諸々含めてのことね
ゾエオラ落としほどの変態技でなくても隠岐が千佳抑えたみたいに連射したくなる場面はありそう
黒鳥争奪戦でも奈良坂古寺はライトニング使えば?って言われてたこともあったしな
他には太一みたく銃手との連携も可能なようだし(これは特殊すぎるから例外かもしれないが)

>>162
荒船隊は狙撃手オンリーという意味でコンセプトチームと書いた
全員PAR目指してるかは描写がないからわからん
荒船以外特に目指してなさそうな気はするけど

166: 名無しのボーダー隊員さん
>>155
近寄られた時にテレポート使っても慣れたやつに通じるか?と言われると...

バグワ捨ててメテオラも使いどころ無さそう
カードゲームやってるときにデッキ構築中は面白いことできそうと思って入れたけど、実戦では結局ほぼ使わないカードみたいな感覚
no title

133: 名無しのボーダー隊員さん
もちろん基本は逃げに徹するし、見つからないのが一番良い
このキャラの狙撃位置は基本仲間の援護がある所。バッグワームつけながらグラホやテレポで狙撃位置を変えたりする。
連投ごめん

135: 名無しのボーダー隊員さん
ぼくのかんがえたさいきょうのぼーだーたいいんよりも
弱いキャラが工夫して勝利を掴むのがワートリの面白さだと思います
no title