825: 名無しのボーダー隊員さん
よほどのトリオン差がない限りシールド単品でイーグレットは防げない
つまり修のギムレットは二宮に防がれる
つまり修のギムレットは二宮に防がれる
826: 名無しのボーダー隊員さん
分割無しギムレットで修の通常の分割無しアステロイド4倍の威力が出るとしても
二宮とかの分割アステロイドとやっと同程度という悲しい事実
二宮とかの分割アステロイドとやっと同程度という悲しい事実
828: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュース加入したんだから修が前に出る必要もないし
合成弾なんて覚える意味もない
延々とワイヤーだけ張ってればいいよ
合成弾なんて覚える意味もない
延々とワイヤーだけ張ってればいいよ
833: 名無しのボーダー隊員さん
>>828
いや、合成弾なら以前やってたような遠距離での牽制射撃で威力諦めて速度に振るのではなく、
一応当たればそれなりダメージと速度を両立して、いわゆる圧力を高められるという期待は出来るだろう
いや、合成弾なら以前やってたような遠距離での牽制射撃で威力諦めて速度に振るのではなく、
一応当たればそれなりダメージと速度を両立して、いわゆる圧力を高められるという期待は出来るだろう
829: 名無しのボーダー隊員さん
ニノさんがスタイリッシュ6分割アステロイド撃った時ってやっぱこのスレ沸いたの?
834: 名無しのボーダー隊員さん
>>829
四角錐だったしね
のちに盤古幡が出るけど立方体じゃないのは驚いた
四角錐だったしね
のちに盤古幡が出るけど立方体じゃないのは驚いた
835: 名無しのボーダー隊員さん
修が合成弾を使えば云々とか今まで何読んでたんだよ記憶力ゼロえもんか
少なくとも近い将来程度で使うことはないんじゃないか
少なくとも近い将来程度で使うことはないんじゃないか
839: 名無しのボーダー隊員さん
ユズル「!(玉狛のメガネの人が合成してる…どうしよう…撃ってもいいかな?)」
太一「お!ミクモ隙だらけじゃん!えい!」
三雲 ベイルアウト!!
太一「お!ミクモ隙だらけじゃん!えい!」
三雲 ベイルアウト!!
842: 名無しのボーダー隊員さん
1分以上かけ大量(修にとって)のトリオンを消費し、できたギムレットはこけ脅し手投げ弾
843: 名無しのボーダー隊員さん
>>842
そしてまた風間さんに隊長の役目を果たせって怒られる
そしてまた風間さんに隊長の役目を果たせって怒られる
コメント
コメント一覧 (15)
しかも有効射程が長い訳でも超強力という訳でもない
レイジさんがヴィザ翁とヒュースにやってたみたいに
スパイダーにくっつけたトラップ系かなと
紐に引っ掛かったらトマホーク(威力はそこそこ)
ハウンドとアステの合成弾あればスパイダーとの活用法広がるのでないのが残念
威力上げたハウンドなんて、修のトリオン量じゃ標準的なノーマルハウンドレベルになりそうでちょっと
いやいや、修のノーマルハウンドがノーダメになりかねないくらい威力弱い可能性ある
ならば合成弾で威力上げて、他の射手隊員のハウンドレベルに上げれるなら価値あるよ
トリオン体の性能同じなのに、トリオン量多い方が時間かかるって意味不明すぎるよ
正直修(と低トリオン組)だけ再出撃できるという展開をやりたいためだけの設定じゃないかと
トリオン体は身体性能のパワー差が少ないだけで
武器を持たせれば顕著な性能差が出るのは作中描写されてる通り
それとこれは別の話なのかと
・合成弾はダイの大冒険のメドローアのように難易度が高いから作成時間かかる
・修のトリオン量は少ないから、例えば
出水(トリオン12)が両手でアステ作って混ぜて6×6=36の威力
二宮(トリオン14)7×7=49の威力
那須(トリオン7)3.5×3.5=12.25の威力に対し
修(トリオン2)1×1=1…はさすがにないか…1.5くらいなイメージで
ただでさえ作成時間かかる合成弾なのに威力そんな上がらないから修は合成弾やめとけって話なのかと思ってた
>合成弾の作成時間とトリオン量って関係あるって説明あった?
ないよ。修はオールラウンドに才能がないので合成弾の合成も時間が掛かる
(まあ、今現在はそもそも経験がないんだけど)
トリオンも才能もたっぷりの出水や二宮は合成弾合成も早い
個人のトリオン量と相関すると言われてるのは、トリオン体の再生成の時間
修は200ミリペットボトルで千佳は風呂の浴槽
さて、同時に蛇口ひねったらどっちかが早く溜まるのかわかるかな?
小学生レベルのいちゃもんつける馬鹿はコメントすんなよ
合成弾ではなくトリオン体なら
どっちが200mmペットボトル一杯にするのが早いかといえば・・・でしょ
まぁ個人的には合成弾はチップによって現実化するシステムなんだから
作成難易度とかそういう問題ではなく
単純に必要トリオン量の確保が難しいだと思ってるけど
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます