836: 名無しのボーダー隊員さん
ゆりさんオペレータなんだ
栞ちゃんは第二専属になるのかな
no title

837: 名無しのボーダー隊員さん
ゆりさんが第二専属になって
レイジさんがショックを受けるパターンも面白そう
no title

838: 名無しのボーダー隊員さん
よーく読むと、ゆりさんが陽太郎の「母ではない」とは言いきれないよね
陽太郎のおよめさんこうほも、母親に言ってても決しておかしくはない
……穿ちすぎか?まだゆりさん×風間進=陽太郎説がありうる?

844: 名無しのボーダー隊員さん
>>838
流石にこだわりすぎ

847: 名無しのボーダー隊員さん
>>838
風間進が父親だと思うけど、流石に母親がゆりさんはない
記憶抹消させても陽太郎が可哀想なるデメリットしかな

840: 名無しのボーダー隊員さん
ここで新オペレーター出してきたってことはそうなんだろうな
ゆり第一栞第二の可能性もあるが
no title

841: 名無しのボーダー隊員さん
第一のオペゆりさんでの戦闘がみたい
レイジさんの壊れっぷりが見れれば尚良

846: 名無しのボーダー隊員さん
bbf見直したらレイジさん結構見た目重視するタイプなんだなw以外

848: 名無しのボーダー隊員さん
>>846
これは一目惚れですわ

852: 名無しのボーダー隊員さん
結局陽太郎出生の謎の手がかり無しか
林藤さんとネイバー嫁の子供
風間進とネイバー嫁の子供
の可能性とかあんのかな
no title