353: 名無しのボーダー隊員さん
そういや格納庫では風間さん(年長者、指揮値高)が自然と指揮してたが黒トリ争奪戦では城戸司令は太刀川に指揮任せたよな
初期の頃だし印象重視の面もあるかもだけど、推測混じりだが迅さんが介入してくる可能性考えて相性鑑みて指名したのかな
no title

357: 名無しのボーダー隊員さん
>>353
127話の来馬先輩のセリフから
通常、混合部隊のリーダーはランク順か年齢順(の隊長)らしい

単純に格納庫前戦は年齢順、黒鳥争奪戦はランク順でリーダー決めたってだけじゃない?

359: 名無しのボーダー隊員さん
>>353
風間さん指揮権ないとするとだいぶ言葉がきつい気がするが太刀川もなんだかんだ言ってるし合議制ととれなくもない。

360: 名無しのボーダー隊員さん
>>353
あれは急襲を提案したのが太刀川さんだったから言い出しっぺに任せたということでは

446: 名無しのボーダー隊員さん
>>353
太刀川さんがやる気満々で言い出しっぺだったからやない?だから何も違和感なかった
実際遠征から戻ってきてたときは風間さんが代表して遠征先のトリガー渡してたしな
no title

354: 名無しのボーダー隊員さん
積極的に玉狛と戦える指揮官が必要だったんだろう
三輪も候補ではあるが頭に血が上ってるし A級隊長では最年少だしな
2手に分かれたあとは事実上の分隊指揮官だったけど

355: 名無しのボーダー隊員さん
風間隊と言えば近接連携の代名詞だからじゃない?

356: 名無しのボーダー隊員さん
まぁでも格納庫も結局1・3で分かれて3の方は太刀川指揮みたいなもんか

358: 名無しのボーダー隊員さん
遠征帰りで疲れてるわりにはいい感じに冴えてたからチームランク的にもちょうど良かったとかでしょう
no title