118: 名無しのボーダー隊員さん
現時点で玉狛第二ってB級何位だっけ
120: 名無しのボーダー隊員さん
1位 二宮隊 37点
2位 影浦隊 34点
3位 生駒隊 30点
4位 玉狛第二 30点
下に王子隊(28点)、東隊、鈴鳴第一と続く
2位 影浦隊 34点
3位 生駒隊 30点
4位 玉狛第二 30点
下に王子隊(28点)、東隊、鈴鳴第一と続く
121: 名無しのボーダー隊員さん
>>120
ありがとう
ありがとう
122: 名無しのボーダー隊員さん
>>120
休載中なのにこういうレスが10分で出てくるところがワートリスレだよなあ
休載中なのにこういうレスが10分で出てくるところがワートリスレだよなあ
127: 名無しのボーダー隊員さん
>>120
弓場隊のお披露目はもう期待出来ないのか?
最初4位ぐらいだったのになぜこんなに下がったのか
弓場隊のお披露目はもう期待出来ないのか?
最初4位ぐらいだったのになぜこんなに下がったのか
124: 名無しのボーダー隊員さん
やっぱA級候補は二宮隊か
ガンナーのポイント見ると犬飼は強そうだけどまだ活躍してないな
辻もだけど
ガンナーのポイント見ると犬飼は強そうだけどまだ活躍してないな
辻もだけど
128: 名無しのボーダー隊員さん
>>124
A級昇格試験を受けられるのは上位2チームね
でも二宮・影浦隊は降格処分食らったチームで未だに昇格させてもらえない可能性大
A級昇格試験を受けられるのは上位2チームね
でも二宮・影浦隊は降格処分食らったチームで未だに昇格させてもらえない可能性大
126: 名無しのボーダー隊員さん
チームスタイル的に二宮隊は二宮がポイント総取りだろうからね
鳩原がいた頃はもっと極端だったろう
鳩原がいた頃はもっと極端だったろう
129: 名無しのボーダー隊員さん
現状二宮・影浦隊に勝つことが実質的なA級昇格試験になってるような…
あとは東隊にも勝つことかな
あとは東隊にも勝つことかな
コメント
コメント一覧 (10)
辻ちゃんも然り
下手すりゃ元々、太刀川隊とA級1位の座を争っていた可能性すらある
あそこにさらに最強クラスのスナイパーが居たんだもんなぁ
間違いなくA級でも上位の隊だったと思うわ
点を取れない鳩原に負い目を感じさせないために、二宮はあそこまで貪欲に点を取るようになったんだと思うんだ。
嵐山隊→得意の乱戦に持ち込んでもきっちり連携されそうでやや不利か
三輪隊→奈良坂古寺の狙撃が効かない分有利に試合を運べそう
加古隊・片桐隊→描写が少なくてなんとも言えない
って感じでまあ6位相当なのは納得だけど
二宮隊+人を撃てないとは言え当真奈良坂レベルの狙撃技術を持ったスナイパーのチームを考えたら絶対やべえもんなぁ…
3人でもA級5位以上相当の強さがあるって事で、そこに鳩原が入るわけで。
・メノエイデスへの遠征部隊はA級上位3チーム
・過去に二宮隊は遠征選抜試験に合格している
この辺りから推測すると鳩原在籍時の二宮隊はA級上位に行けるだけの実力があったってことなのかな
唯我さん強い
ランク戦はシステム上、戦闘員が多ければ有利って訳じゃないから
2人でA級2位の冬島隊パネェ…
その2人が恐れる真木理佐怖ぇ…
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます