316: 名無しのボーダー隊員さん
チカ覚醒ここかもしれんな
モール内で追い詰められてチカビスでゼロ距離射撃とか
モール内で追い詰められてチカビスでゼロ距離射撃とか
317: 名無しのボーダー隊員さん
2年は長かった
319: 名無しのボーダー隊員さん
ワイヤー張れても相手はそのワイヤー陣に入る必要もなさそうなMAPだな
322: 名無しのボーダー隊員さん
ユウマとヒュースを合流させて後は二人で戦えば他のチームが結託しない限り有利に戦える
修の不安はヒュースが加わって強くなりすぎたから他のチームが結託することかもな
修の不安はヒュースが加わって強くなりすぎたから他のチームが結託することかもな
324: 名無しのボーダー隊員さん
チカは狙撃を封じられたかも知れないけど
屋内じゃ空中に逃げられない分鉛ハウンドは他MAPより有効なんじゃね?
屋内じゃ空中に逃げられない分鉛ハウンドは他MAPより有効なんじゃね?
326: 名無しのボーダー隊員さん
>>324
物理遮蔽物が多すぎる
探知誘導は当然だめ
視線誘導は極端に複雑化する
物理遮蔽物が多すぎる
探知誘導は当然だめ
視線誘導は極端に複雑化する
354: 名無しのボーダー隊員さん
まったく変わらないテンションと面白さでうれしい
修の不安わりと明確に言及してきたね
修の不安わりと明確に言及してきたね
327: 名無しのボーダー隊員さん
千佳は性格的に自分の命より他人の命を守る為に撃つと思うから、修…わかってるな、ベイルアウト機能を外すんだ…
329: 名無しのボーダー隊員さん
ユズルがどう動くか楽しみだ
ショッピングモール外じゃ狙撃手同士の牽制し合いになるだろうし
ショッピングモール外じゃ狙撃手同士の牽制し合いになるだろうし
330: 名無しのボーダー隊員さん
ちょっと前まではほんとにもう続きは読めないんじゃないかとか思っていた
いざ読めるとなるとほんともう泣けてきた
いざ読めるとなるとほんともう泣けてきた
334: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースの動き知ってるのはコアラだけか
当然アタッカーだと思っててらバイパーで風穴
あると思います
当然アタッカーだと思っててらバイパーで風穴
あると思います
335: 名無しのボーダー隊員さん
スコーピオンシャッターとワイヤー付き瓦礫飛ばしとか遊真が毎回変なことしてくれるから今回も割と楽しみ
343: 名無しのボーダー隊員さん
しかしあの迅さん
なんか企んでそうで顔が怖い
なんか企んでそうで顔が怖い
404: 名無しのボーダー隊員さん
>>343
不穏だね
不穏だね
352: 名無しのボーダー隊員さん
修の感じてる不安が迅さんには分かってるみたいだけど
修の思考が未来視レベルになってきてるのか?
修の思考が未来視レベルになってきてるのか?
356: 名無しのボーダー隊員さん
>>352
自分の作戦がいいかどうか直前で不安になることはあるけどぶれずに進め
っていう人の何倍も重い決断を繰り返している先輩からのアドバイスだと思ったわ
自分の作戦がいいかどうか直前で不安になることはあるけどぶれずに進め
っていう人の何倍も重い決断を繰り返している先輩からのアドバイスだと思ったわ
コメント
コメント一覧 (4)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
逆に言えば直近が良くなっても将来的に悪くなってしまうとかかな
あとは迅の思う未来と修が思う未来が合致してるとは限らないってところか
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます