620: 名無しのボーダー隊員さん
ワールドトリガーで一番絶望的な展開があるとしたら東さんがボーダー外のスパイだったとかだろうな
考えただけで恐ろしい
考えただけで恐ろしい
626: 名無しのボーダー隊員さん
登場する度に株をあげていく東さん
というか今ラウンドのラスボス多分東さんだよね
というか今ラウンドのラスボス多分東さんだよね
632: 名無しのボーダー隊員さん
>>626
修が東さんの裏をかいて一目置かれる展開ほしいけど東さんsageにみられちゃうかな?
修が東さんの裏をかいて一目置かれる展開ほしいけど東さんsageにみられちゃうかな?
716: 名無しのボーダー隊員さん
来間隊も割とスムーズに倒した所でユズルがコアデラに落とされ、イケると思った所で東さん本気モードが牙を剥きユーマヒュースのどっちかが落とされるみたいな展開はあるかも
んで、チカ覚醒へ…
んで、チカ覚醒へ…
751: 名無しのボーダー隊員さん
>>716
しかし本当に千佳は覚醒するんだろうか?
「今はその時じゃない」って、言うて?が
いつならその時なのか、ちゃんと計画があるのかね指揮6隊長
覚醒するそのうちする期待値詐欺のまま、遠征行きそうだ
鳩原が落とされたのも本当に撃てないからか分からないし
密航したように、遠征先で目的優先で自由行動する気満々だったからとかありそうだし
しかし本当に千佳は覚醒するんだろうか?
「今はその時じゃない」って、言うて?が
いつならその時なのか、ちゃんと計画があるのかね指揮6隊長
覚醒するそのうちする期待値詐欺のまま、遠征行きそうだ
鳩原が落とされたのも本当に撃てないからか分からないし
密航したように、遠征先で目的優先で自由行動する気満々だったからとかありそうだし
720: 名無しのボーダー隊員さん
R4でも乱戦まで東隊が全員残ってたから結構勝つんじゃないかって予想あったけどコア寺分断されると案外サクッと死ぬからな
何だかんだ鈴鳴が勝って玉狛にリベンジ成功すると思う
何だかんだ鈴鳴が勝って玉狛にリベンジ成功すると思う
722: 名無しのボーダー隊員さん
この試合玉駒がエースどっちか1人と千佳が残れば東さんもあぶりだせるんじゃないかなー
エースが千佳を守りつつ千佳がとにかくすべてを薙ぎ払って荒野にしていけば東さんは隠れるところがなくなるだろうw
地面に穴開けてその中に隠れて上にがれきで蓋するとかありなんだろうかw それだともはやさがすの無理だろうけど
エースが千佳を守りつつ千佳がとにかくすべてを薙ぎ払って荒野にしていけば東さんは隠れるところがなくなるだろうw
地面に穴開けてその中に隠れて上にがれきで蓋するとかありなんだろうかw それだともはやさがすの無理だろうけど
730: 名無しのボーダー隊員さん
>>722
エースとチカと東の位置関係にもよるけど、それだと初撃で東を落とすか場所割るかしないとカウンタースナイプでチカ即死、
距離がある場合東に隠れられて良くて時間切れ、悪くするとエースが一方的に遠距離から嬲られるだけでないか
エースとチカと東の位置関係にもよるけど、それだと初撃で東を落とすか場所割るかしないとカウンタースナイプでチカ即死、
距離がある場合東に隠れられて良くて時間切れ、悪くするとエースが一方的に遠距離から嬲られるだけでないか
745: 名無しのボーダー隊員さん
生存点貰う為には東さん落とさないといけないんだよな、撤退も普通に戦術で選んでたし厄介だな
746: 名無しのボーダー隊員さん
>>745
隠れに徹したら面倒なことこの上ないな
生存点を与えずの行動だろうしここは修と千佳の連携であぶり出すとかしてほしい
隠れに徹したら面倒なことこの上ないな
生存点を与えずの行動だろうしここは修と千佳の連携であぶり出すとかしてほしい
750: 名無しのボーダー隊員さん
>>745
最後、東さんと千佳が残って東さんを狙いに行くパターンある?
負けたとしても得たものは大きい
最後、東さんと千佳が残って東さんを狙いに行くパターンある?
負けたとしても得たものは大きい
761: 名無しのボーダー隊員さん
>>745
東さんがこのMAPで潜伏に徹するとチカオラ&チカビスで建物爆破していかないと見つからない気がするw
チカ「敵地での戦闘ではやはりこれが効く
東さんがこのMAPで潜伏に徹するとチカオラ&チカビスで建物爆破していかないと見つからない気がするw
チカ「敵地での戦闘ではやはりこれが効く
748: 名無しのボーダー隊員さん
この戦いのラスボスは東さん探しだろうなぁ
影浦ゾエさんをエース2人で倒した後だし修も合流して3人なら村上クルマはやれそうと思っちゃうので
生存点がこの試合発生するのかどうかがもう一番見どころになってきた
あとはユズルが点を取れるかどうかだな
ランカークラスのスナイパーが7000台アタッカーに寄られるとどうなるのか
影浦ゾエさんをエース2人で倒した後だし修も合流して3人なら村上クルマはやれそうと思っちゃうので
生存点がこの試合発生するのかどうかがもう一番見どころになってきた
あとはユズルが点を取れるかどうかだな
ランカークラスのスナイパーが7000台アタッカーに寄られるとどうなるのか
763: 名無しのボーダー隊員さん
玉狛:6(生存点+2)
鈴鳴:3
東:1
影浦:1
これくらいが理想
鈴鳴:3
東:1
影浦:1
これくらいが理想
766: 名無しのボーダー隊員さん
>>763
この試合で逆転しちゃうのは展開的に微妙
この試合で逆転しちゃうのは展開的に微妙
768: 名無しのボーダー隊員さん
>>766
別に微妙じゃないでしょ
最終戦で影浦隊が大量得点するかもしれないのに
別に微妙じゃないでしょ
最終戦で影浦隊が大量得点するかもしれないのに
770: 名無しのボーダー隊員さん
個人的にR7はヒュースが下馬評通りというかそれ以上に強いのがわかった時点で玉狛が快勝すると思う
落ちるにしても修と千佳が東からカウンターを食らうくらいでユーマとヒュースは生き残ると見てる
絵馬がどれくらいスナイプするか次第だけど東隊はそこまで振るわないんじゃないかと思うんだわ
初の長時間の屋内戦とはいえ東が普段からこういう動きをするのかわからないけど
何というかいつもとは違う動きをしているのがフラグに見えてな
落ちるにしても修と千佳が東からカウンターを食らうくらいでユーマとヒュースは生き残ると見てる
絵馬がどれくらいスナイプするか次第だけど東隊はそこまで振るわないんじゃないかと思うんだわ
初の長時間の屋内戦とはいえ東が普段からこういう動きをするのかわからないけど
何というかいつもとは違う動きをしているのがフラグに見えてな
コメント
コメント一覧 (26)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
あー…って納得がいってしまう
数年前まで普通の大学生がスナイパーの分野を開拓して整備して
ユーマレベルの昆虫メンタルを手に入れて
アフトの軍人レベルの戦術を身に付けるって
この世界の大学生どうなってんの…?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
遠征行くなら撃てた方がいいけど
撃たなければならない状況に千佳を追い詰めるべきか否か
千佳が撃てたら今回も次回も余裕で勝てるけど
勝ったら三雲隊は遠征に行ける条件満たすけど
上層部は千佳が撃てるようになったら遠征に送りたくないだろうな
千佳が前線に出て拉致られるリスクができるもの
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
①ダミービーコン一斉起動
②マップ上(モール内)に無数の東さんトリオン反応
③チカビス適当打ちで東さんに直撃する可能性が
ある為チカ躊躇
④点が欲しいタマコマは三人固まって動くより
隊を2つに分断してモール内を捜索兼ダミビ破壊
⑤修+α、βに分断したβの方を3人で叩く
って感じ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
当たらなくても吹き飛ばした勢いだけで場外負けに出来そうな気がする。
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます