516: 名無しのボーダー隊員さん
いつかは三雲隊も解散して、
空閑隊長、ヒュース隊長、雨取S級となって、
三雲隊ってどれだけ化け物だったんだよ、三雲さんって何者?となるのかな。
空閑隊長、ヒュース隊長、雨取S級となって、
三雲隊ってどれだけ化け物だったんだよ、三雲さんって何者?となるのかな。
521: 名無しのボーダー隊員さん
>>516
「このメガネが三雲さんだ」
「このメガネが三雲さんだ」
550: 名無しのボーダー隊員さん
>>521
いつも通りやん
いつも通りやん
555: 名無しのボーダー隊員さん
>>521
これは修がコンタクトにするフラグ
ていうかメガネ外したら割とイケメンなのよな
これは修がコンタクトにするフラグ
ていうかメガネ外したら割とイケメンなのよな
565: 名無しのボーダー隊員さん
>>555
僕が天に立つ!
僕が天に立つ!
592: 名無しのボーダー隊員さん
>>516
三雲ってあの広報部係長の?
三雲ってあの広報部係長の?
517: 名無しのボーダー隊員さん
3人ともそれぞれの目的果たしたらボーダー辞めるんじゃないの
というかヒュースは次のアフトへの遠征に行けたらそれきり帰ってこないだろう
というかヒュースは次のアフトへの遠征に行けたらそれきり帰ってこないだろう
556: 名無しのボーダー隊員さん
>>517
エリン家の皆さん共々玄界亡命ワンチャンあると思います
エリン家の皆さん共々玄界亡命ワンチャンあると思います
518: 名無しのボーダー隊員さん
修伝説
トリオンモンスターと幼馴染
S級に助けられて入隊
C級で大きな戦功を挙げて、B級になる
入隊数カ月で個人総合3位と引き分け
入隊数カ月でネイバー2人を手懐ける
黒トリガー2人から逃げ切り、ネイバーを追い払う
トリオンモンスターと幼馴染
S級に助けられて入隊
C級で大きな戦功を挙げて、B級になる
入隊数カ月で個人総合3位と引き分け
入隊数カ月でネイバー2人を手懐ける
黒トリガー2人から逃げ切り、ネイバーを追い払う
519: 名無しのボーダー隊員さん
>>518
記者会見で嵐山に並ぶボーダーの顔に。
記者会見で嵐山に並ぶボーダーの顔に。
520: 名無しのボーダー隊員さん
かつてB級中位部隊を率いた「3、4番目のスパイダー」三雲修がいる
522: 名無しのボーダー隊員さん
No.4レイガスター三雲修
560: 名無しのボーダー隊員さん
遠征関連のあれこれは全部うまくいく印象ねえな
三雲隊はアフトでは使えないヒュースを勘定に入れないとB級2位の力ないし
アフト行けても捕虜奪還とか無理ゲー
三雲隊はアフトでは使えないヒュースを勘定に入れないとB級2位の力ないし
アフト行けても捕虜奪還とか無理ゲー
578: 名無しのボーダー隊員さん
>>560
公式記者会見では今回が初めての遠征ということになってるので無理して捕虜奪還する必要もない
関係者の大多数は情報収集が目的ぐらいに思ってるんじゃないだろうか
物語的には有力情報の入手や予期せぬ危機的状況の発生で今回の遠征がラストチャンスになるのかもしれんけど
公式記者会見では今回が初めての遠征ということになってるので無理して捕虜奪還する必要もない
関係者の大多数は情報収集が目的ぐらいに思ってるんじゃないだろうか
物語的には有力情報の入手や予期せぬ危機的状況の発生で今回の遠征がラストチャンスになるのかもしれんけど
561: 名無しのボーダー隊員さん
いざとなればユーマが黒鳥使うからそのへんのA級より強いよ
570: 名無しのボーダー隊員さん
>>561
むしろ最初から黒鳥使わせると思う
汎用性も援護能力も抜群だし
むしろ最初から黒鳥使わせると思う
汎用性も援護能力も抜群だし
562: 名無しのボーダー隊員さん
C級隊員よりレプリカ先生を取り戻す方が重要任務だわ
563: 名無しのボーダー隊員さん
>>562
うん、なのであっち行ったらグループ分けすると思うんだよな
うん、なのであっち行ったらグループ分けすると思うんだよな
567: 名無しのボーダー隊員さん
>>563
「スナイパー以外は二人組作ってー」
ヒュースはお休みとして
太刀川と出水
三輪と米谷
ユーマと風間
歌川と菊地原
辻と犬飼
二宮「…………」修「…………」
「スナイパー以外は二人組作ってー」
ヒュースはお休みとして
太刀川と出水
三輪と米谷
ユーマと風間
歌川と菊地原
辻と犬飼
二宮「…………」修「…………」
569: 名無しのボーダー隊員さん
>>567
空気を読む歌川「二宮さん、俺と組みましょう」
空気を読む歌川「二宮さん、俺と組みましょう」
コメント
コメント一覧 (52)
もしアフトでレプリカ先生を奪還したら、遊真が助かるかにもよるだろうけど、オペレーターとして玉狛第2入りとかよさそう。遊真が世話になってる(なった)から、とかで。それなら栞ちゃんも木崎隊との兼業から解放されるし。
人脈持ってると組織の中では、それだけで強みだからね。
クラスメイト視点での修は、みんなを2度も助けてくれたヒーロー。
また誰かを助ける為に動くのか、はたまた裏方に回って誰かを助ける人を助ける人になるのか
この人スゲー!
ってなって入った新人が次に数々の論功行賞を見て
やっぱこの人スゲー!!
ってなった後にランク戦での嫌らしい動きをみたらギャップに困惑しそう
・・・作者の顔や表情のパターンが少ないだけ?またまた
かくて近界民2人を率いた「最初のメガネ」
三雲修がいる
屈指のベイルアウターやぞ
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます