236: 名無しのボーダー隊員さん
小南カレーを何だと思ってんだ……
241: 名無しのボーダー隊員さん
>>236
2年以上前のレス拾ってみた
821: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 302e-gALo):2016/04/23(土) 08:07:38.32 ID:4ocTQb9E0.net
>>818
冷静に考えてみて玉狛の料理は当番制
コナミが作れるのはカレーだけだ
仮に現ボーダー発足から玉狛支部が独立してそこから玉狛支部の当番制が始まったとしたら
4年前からスタートして週に一度当番が回ってくるだけでもコナミは200回カレーを作っていることになる
つまり、4年間200回もただひたすらカレーだけを作り続けた執念のカレーだ
美味いに決まっているじゃないか
2年以上前のレス拾ってみた
821: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 302e-gALo):2016/04/23(土) 08:07:38.32 ID:4ocTQb9E0.net
>>818
冷静に考えてみて玉狛の料理は当番制
コナミが作れるのはカレーだけだ
仮に現ボーダー発足から玉狛支部が独立してそこから玉狛支部の当番制が始まったとしたら
4年前からスタートして週に一度当番が回ってくるだけでもコナミは200回カレーを作っていることになる
つまり、4年間200回もただひたすらカレーだけを作り続けた執念のカレーだ
美味いに決まっているじゃないか
267: 名無しのボーダー隊員さん
>>241
それだけカレー作っていると毎回ルーの食品会社変えたり
隠し味にチョコレートやマヨネーズ、トマトケチャップにワサビ、魚粉とか入れてそうw
それだけカレー作っていると毎回ルーの食品会社変えたり
隠し味にチョコレートやマヨネーズ、トマトケチャップにワサビ、魚粉とか入れてそうw
268: 名無しのボーダー隊員さん
>>241
説得力ある
俺も最近カレーを作れるようになったけど、5回も作ったらかなり美味いカレーを作れるようになった
説得力ある
俺も最近カレーを作れるようになったけど、5回も作ったらかなり美味いカレーを作れるようになった
238: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン体だとヤバいもん食っても平気とかあるのかな
243: 名無しのボーダー隊員さん
近界は食事不味そう(偏見)だしカコチャーハン(ハズレ)も行けそう
257: 名無しのボーダー隊員さん
>>243
放浪生活でサバイバル食に慣れてるかもしれないし
そんな中で玄界ではまず食材とは見做さないようなものや近界にしかない突飛な食材とかあったかもしれんしなあ
実はお好み焼き屋でも
北添「いくらお腹がすいても芋虫なんて食べられないよ~」
遊真「(えっ!?……?…??)」
なんてことが密かにあったかもしれない
放浪生活でサバイバル食に慣れてるかもしれないし
そんな中で玄界ではまず食材とは見做さないようなものや近界にしかない突飛な食材とかあったかもしれんしなあ
実はお好み焼き屋でも
北添「いくらお腹がすいても芋虫なんて食べられないよ~」
遊真「(えっ!?……?…??)」
なんてことが密かにあったかもしれない
261: 名無しのボーダー隊員さん
>>257
てつこと違ってカブトムシの幼虫は食えんと思うがなw
不味くとも常に兵糧や粗末な食事にありつくことはできたんじゃないか
てつこと違ってカブトムシの幼虫は食えんと思うがなw
不味くとも常に兵糧や粗末な食事にありつくことはできたんじゃないか
264: 名無しのボーダー隊員さん
>>243
品種改良とか全然進んでなさそう
流石に原種そのまま育てて食べてるとかはないだろうけど、エネドラの好きなりんごも玄界に比べると小さくてあんまり赤くないとかそういうの
品種改良とか全然進んでなさそう
流石に原種そのまま育てて食べてるとかはないだろうけど、エネドラの好きなりんごも玄界に比べると小さくてあんまり赤くないとかそういうの
253: 名無しのボーダー隊員さん
修が目の前で殺されたら千佳よりユーマの方が
怖くなりそうな気がするのはわいだけか?
怖くなりそうな気がするのはわいだけか?
254: 名無しのボーダー隊員さん
>>253
他人の死に慣れていて直ぐに行動できる意味で怖いのは遊真だろ
千佳はいつまでブルってるかわからないし
他人の死に慣れていて直ぐに行動できる意味で怖いのは遊真だろ
千佳はいつまでブルってるかわからないし
255: 名無しのボーダー隊員さん
チカは怖じ気付く、ユーマはキレる
迅は燃え尽きて真っ白になるよ
迅は燃え尽きて真っ白になるよ
259: 名無しのボーダー隊員さん
>>255
迅的には修死んだらどれくらいヤバイですか?
RPGツクールMVで例えて
迅的には修死んだらどれくらいヤバイですか?
RPGツクールMVで例えて
270: 名無しのボーダー隊員さん
拉致された子達が向こうで大事にされてるとしても食べ物は所詮近界レベル…
カレーとかラーメンとかは望むべくもなく
カレーとかラーメンとかは望むべくもなく
273: 名無しのボーダー隊員さん
>>270
拉致された少年が近界の食材を使い
料理を作り認められて出世していくグルメ漫画が新連載になるんですね
拉致された少年が近界の食材を使い
料理を作り認められて出世していくグルメ漫画が新連載になるんですね
278: 名無しのボーダー隊員さん
>>273
それよりもつんつん頭の科学バカなC級隊員が
ネコジャラシを挽いた粉でラーメンを作ったり細かい穴をあけたカップを加熱&高速回転させて綿あめを作ったりして
アフト現地民を魅了して独立領「科学王国」をこさえる話を…あれ?
それよりもつんつん頭の科学バカなC級隊員が
ネコジャラシを挽いた粉でラーメンを作ったり細かい穴をあけたカップを加熱&高速回転させて綿あめを作ったりして
アフト現地民を魅了して独立領「科学王国」をこさえる話を…あれ?
276: 名無しのボーダー隊員さん
>>270
日本人は美味しいもの好きだけど粗食や飢えに対する耐性もけっこうあると聞いたことがあるけど実際どうなんだろうね
でも醤油や味噌がない食生活はストレスで禿げそう
日本人は美味しいもの好きだけど粗食や飢えに対する耐性もけっこうあると聞いたことがあるけど実際どうなんだろうね
でも醤油や味噌がない食生活はストレスで禿げそう
272: 名無しのボーダー隊員さん
カレーは隠し味とか余計なことさえしなければ誰でも美味く作れる
274: 名無しのボーダー隊員さん
それはスパイス調合済みのカレールゥという企業努力の賜が店に並んでるからであって
一から作ろうとしたら大変なのだ
一から作ろうとしたら大変なのだ
275: 名無しのボーダー隊員さん
それなんて信玄のグルメ?
コメント
コメント一覧 (22)
ソイレントグリーンみたいな規格化された味気ない糧食がデフォルトなんじゃないかな
多分ボンカレー使ってるわ、どう作っても美味いからな
カレーだけだと思わないでください。
一席 木崎レイジ オールラウンダー
二席 加古望 炒飯
三席 三上歌歩 拉麺
四席
五席 太刀川慶 餅
六席 今結花 和食
七席 烏丸京介 イタリアン
八席 小南桐絵 カレー
九席 影浦雅人 お好み焼き
十席
イモ虫が食えないゾエさん
もしいたら日本食とか少しは広まってるかも…
いいなー俺も食べたいコナカレー。
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます