83: 名無しのボーダー隊員さん
メタ視点で
千佳ヒュースの遠征行きが内定
ユーマも近界案内&ヒュースに対する真偽判別係で内定と見て良い
上層部からすれば、低トリオンを理由にメガネを弾いてもなんら不合理は無いのだから
城戸さん含めた上層部で、千佳のお守り役で修の遠征行きも内定してると見る
ぶっちゃけ見張りだな、千佳に独断行動されるわけにいかんから
千佳ヒュースの遠征行きが内定
ユーマも近界案内&ヒュースに対する真偽判別係で内定と見て良い
上層部からすれば、低トリオンを理由にメガネを弾いてもなんら不合理は無いのだから
城戸さん含めた上層部で、千佳のお守り役で修の遠征行きも内定してると見る
ぶっちゃけ見張りだな、千佳に独断行動されるわけにいかんから
86: 名無しのボーダー隊員さん
>>83
独断専行の見張り役に修って囚人の身内の犯罪者が看守してるようなもんなんですがそれは…
独断専行の見張り役に修って囚人の身内の犯罪者が看守してるようなもんなんですがそれは…
91: 名無しのボーダー隊員さん
>>86
修が千佳の安全を最優先にするか否かという点を
上層部がどう評価してるかの問題
あとは、千佳がトリオン供給するの嫌ですって言い出す
シチュエーションだって一応は想定しなければいけない
精神安定剤がわりに修を側に置いた方が良いという判断
というか、そういう大人の判断がなきゃ貧トリオンワイヤーメガネ連れてく合理的理由が無いんだよね
修が千佳の安全を最優先にするか否かという点を
上層部がどう評価してるかの問題
あとは、千佳がトリオン供給するの嫌ですって言い出す
シチュエーションだって一応は想定しなければいけない
精神安定剤がわりに修を側に置いた方が良いという判断
というか、そういう大人の判断がなきゃ貧トリオンワイヤーメガネ連れてく合理的理由が無いんだよね
102: 名無しのボーダー隊員さん
>>91
もし千佳が「嫌です」っていいだしたら
巨大改造してしまったた遠征艇が飛ばないから
遠 征 は 無 し 良くても 延期だ
もし千佳が「嫌です」っていいだしたら
巨大改造してしまったた遠征艇が飛ばないから
遠 征 は 無 し 良くても 延期だ
113: 名無しのボーダー隊員さん
>>102
なんか伝わってねーな
遠征先で一度トリオン空になるはずだぞ、
遠征した先で、一人の少女に船の命運が握られてしまうんだわ、実際のところ
修を千佳の安全を餌に抑えておけば、そういうリスクをかなり減らせるんじゃないか?
なんか伝わってねーな
遠征先で一度トリオン空になるはずだぞ、
遠征した先で、一人の少女に船の命運が握られてしまうんだわ、実際のところ
修を千佳の安全を餌に抑えておけば、そういうリスクをかなり減らせるんじゃないか?
125: 名無しのボーダー隊員さん
>>113
千佳がいなくても数倍の時間をかけて燃料は補給できる
千佳がいると「大幅短縮」できるんだから
どちらにせよ。千佳はちゃんと自分の考えと責任感があるから
「修くんがいないと遠征しない」とか「遠征途中だけどトリオンあげない」なんて
責任者ぜろえもんなゴリ押しを言い出したりはしないよ
千佳は修のポケモンじゃないんだ
千佳がいなくても数倍の時間をかけて燃料は補給できる
千佳がいると「大幅短縮」できるんだから
どちらにせよ。千佳はちゃんと自分の考えと責任感があるから
「修くんがいないと遠征しない」とか「遠征途中だけどトリオンあげない」なんて
責任者ぜろえもんなゴリ押しを言い出したりはしないよ
千佳は修のポケモンじゃないんだ
126: 名無しのボーダー隊員さん
>>113
そういうリスクはむしろ修連れて行くと上がって
千佳が暴れても抑えられる精鋭を入れた方が下がるでしょ
そういうリスクはむしろ修連れて行くと上がって
千佳が暴れても抑えられる精鋭を入れた方が下がるでしょ
103: 名無しのボーダー隊員さん
>>91
本人がその条件を飲むって言い出したのにそれを疑うような前提はないでしょ
というか本部は千佳を人を撃てない以外に問題ある隊員とは見てないんじゃないかな
ぶっちゃけ本部からしたら修のがよっぽど何するかわからない要注意人物だと思う
本人がその条件を飲むって言い出したのにそれを疑うような前提はないでしょ
というか本部は千佳を人を撃てない以外に問題ある隊員とは見てないんじゃないかな
ぶっちゃけ本部からしたら修のがよっぽど何するかわからない要注意人物だと思う
118: 名無しのボーダー隊員さん
>>103
要注意人物なのに、本部内でも修を行かせたい人が多すぎて結局行くよなー
未来視持ちがそう言ってるしー
要注意人物なのに、本部内でも修を行かせたい人が多すぎて結局行くよなー
未来視持ちがそう言ってるしー
115: 名無しのボーダー隊員さん
>>91
修が千佳の安全を最優先するなんて上層部は知らないと思うぞ
他も言ってるが修の方が余程独断専行の危険が高い
修が千佳の安全を最優先するなんて上層部は知らないと思うぞ
他も言ってるが修の方が余程独断専行の危険が高い
120: 名無しのボーダー隊員さん
>>115
俺はある程度知ってると思ってるから
そこは見解の違いとしか言いようが無いな
修が千佳の為に生身で戦場駆け抜けたの知ってるはずだぞ
俺はある程度知ってると思ってるから
そこは見解の違いとしか言いようが無いな
修が千佳の為に生身で戦場駆け抜けたの知ってるはずだぞ
87: 名無しのボーダー隊員さん
どう遠征部隊に選ばれようがあくまで千佳には外で活動させないという方針を貫くなら、
ぶっちゃけ、千佳にとってのボーダーに所属する意義は大幅に削れるな
ぶっちゃけ、千佳にとってのボーダーに所属する意義は大幅に削れるな
90: 名無しのボーダー隊員さん
>>87
鳩原のように密航ルート行きだな
鳩原のように密航ルート行きだな
89: 名無しのボーダー隊員さん
ランク戦後に遠征選抜戦があって近海模擬戦的な意味で捕虜のヒュースは強制的に外されそうな気がする
92: 名無しのボーダー隊員さん
戦闘員登録でもチカの安全は最優先では
居なくなったら遠征艇のトリオン賄えなくなる
居なくなったら遠征艇のトリオン賄えなくなる
95: 名無しのボーダー隊員さん
修たちの動きは遠征先で現場指揮をとる忍田さんの作戦次第というか…
ぶっちゃけ作劇的に留守番になったら外に出た部隊と通信が取れなくなったりして
探すために出動しないといけない展開になったりするだろうし
ぶっちゃけ作劇的に留守番になったら外に出た部隊と通信が取れなくなったりして
探すために出動しないといけない展開になったりするだろうし
101: 名無しのボーダー隊員さん
唯我も遠征行ってるなら、修ハブられるとかはないよ。
メタ的には唯我ってその為のキャラな気がする
メタ的には唯我ってその為のキャラな気がする
106: 名無しのボーダー隊員さん
>>101
人数制限キツキツの旧遠征艇に唯我を載せてるとは到底思えんな
鳩原でさえ落とされるというのに
人数制限キツキツの旧遠征艇に唯我を載せてるとは到底思えんな
鳩原でさえ落とされるというのに
109: 名無しのボーダー隊員さん
>>101
唯我に何かあってスポンサーが切られたら困るから行ってないだろ
B級下位相当だし無理に連れていく事もないし
唯我に何かあってスポンサーが切られたら困るから行ってないだろ
B級下位相当だし無理に連れていく事もないし
104: 名無しのボーダー隊員さん
遠征挺の定員って物理的な広さだけなのかね
キューブ化と解凍の技術確立したら大勢乗れるのか
キューブ化と解凍の技術確立したら大勢乗れるのか
105: 名無しのボーダー隊員さん
唯我行ってるのかな?
本人は自分の弱さを分かってるし、危険な事はしたくないってタイプでしょ
近界に憧れてるとか言う話も聞かないし
本人は自分の弱さを分かってるし、危険な事はしたくないってタイプでしょ
近界に憧れてるとか言う話も聞かないし
コメント
コメント一覧 (21)
その信念を疑う余地など無い
だから、お目付役で内定ってことはないと思う
それが事実かどうかは不明。
想像力とかの問題で遠い場所より目の前に人質が居たほうが効果的だよね程度の意味はあるし
艦内に軟禁される位でもおかしくない
的なアレがあるかもしれん
的なアレがあるかもしれん
いうても、チカ以外におそらく2、30人くらいは乗ってるわけだから、せいぜい停泊時間が2倍になるとかその程度では?
けっこうそこんとこって思ってるほどシビアな感じでもないような気もする。
人数制限がもっと厳しい旧遠征艇でもトリオン1のしおりちゃんとか乗れてたんだし。
個人技能だけ重視するならそもそもチーム単位じゃなくて個人で成績良いやつを選んでいけばいいって話になるからな
①唯我はスポンサーの息子。
②唯我 本人も危険は避けたい。
③唯我はファッションボーダー隊員だから遠征メンバーに選ぶ程、ボーダーに余裕は無い。
唯我とボーダー、双方の利害が一致して、唯我の遠征行きは先ず無いと考えられるね。
修が遠征に行けなくても残念がるだろうけど千佳はダダ捏ねないと思う。
修が遠征に行けなくてダダ捏ねるのは遊真だと思う。
最初に2位以内なら考えるよって言ったのに
理不尽に落としてこの二人の気分を損ねる事はしないと思う
遠征がこの一回限りならそれでもいいかも知れないけど
そんな事ないんだから今後の為にも無駄に禍根を残す必要も無いでしょ
とおもったけど
さらわれた人たちを取り返すことを考えたら絶対そうしなきゃだめじゃん。
帰りの遠征艇が満員電車みたいになっちゃう。
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます