471: 名無しのボーダー隊員さん
求、レギンデッツがギリギリいい勝負が成立しそうなメンバー
男女問いません
良い勝負なら勝ち負けも問いません
角が生えているキャラはNGです
よろしくお願いします
男女問いません
良い勝負なら勝ち負けも問いません
角が生えているキャラはNGです
よろしくお願いします
478: 名無しのボーダー隊員さん
>>471
ザキさん辺りでどうだろうか
ザキさん辺りでどうだろうか
473: 名無しのボーダー隊員さん
レギンテッツはあんなんだけどbbfのパロメータ見る限り普通に強いだろ
510: 名無しのボーダー隊員さん
>>473
あれでも普通に50近くあんだよな
てかガロプラはほぼみんな50以上の猛者ぞろい
天羽の見立ては正しかった
あれでも普通に50近くあんだよな
てかガロプラはほぼみんな50以上の猛者ぞろい
天羽の見立ては正しかった
474: 名無しのボーダー隊員さん
BBFはボーダーの推察による評価なんだけど、
キテレツはいつボーダーからあれだけの高評価を取れたのだ。
キテレツはいつボーダーからあれだけの高評価を取れたのだ。
477: 名無しのボーダー隊員さん
レギーは犬出しながらあの攻撃力ありそうなトリガー、なかなか強そうだ
射程も4ある
>>474
まあその設定は半分てとこだろうし...
射程も4ある
>>474
まあその設定は半分てとこだろうし...
479: 名無しのボーダー隊員さん
剣竜も他対一を想定したトリガーなんだろうし、多分やれることはある、はず
482: 名無しのボーダー隊員さん
レギーは相手が悪かった
初めて食らったらかわせねーだろあれ
初めて食らったらかわせねーだろあれ
488: 名無しのボーダー隊員さん
>>482
実体化かつ身につけるタイプの武器トリガーで受けたら即死だもんな‥
しかも射撃、斬撃、高速移動もお手の物
下手なブラトリより強いだろ
実体化かつ身につけるタイプの武器トリガーで受けたら即死だもんな‥
しかも射撃、斬撃、高速移動もお手の物
下手なブラトリより強いだろ
511: 名無しのボーダー隊員さん
ガロプラはボーダーで言う遠征組みたいなもんだからなあ。全員エリート
弱い奴を他国に連れて行くわけがないしね
弱い奴を他国に連れて行くわけがないしね
512: 名無しのボーダー隊員さん
>>511
その割には独断行動にはしった上にバラバラにされて帰還したやつおったな?
その割には独断行動にはしった上にバラバラにされて帰還したやつおったな?
513: 名無しのボーダー隊員さん
終わってからレギーをフォローするコスケロすき
514: 名無しのボーダー隊員さん
レギーがいて助かったってコメント作者もしてたからなぁ
やっぱりみんな成熟してるとある意味展開縛られちゃうからいいよね‥
やっぱりみんな成熟してるとある意味展開縛られちゃうからいいよね‥
515: 名無しのボーダー隊員さん
レギー以外とヒュースが交渉してたらどうなったかな
517: 名無しのボーダー隊員さん
>>515
コスケロは役割的にもヒュースに遭遇する可能性あったけどうだろうねえ
変にアフトの反感買いたくないから乗せないんだろうけど戦闘までいかなそう
コスケロは役割的にもヒュースに遭遇する可能性あったけどうだろうねえ
変にアフトの反感買いたくないから乗せないんだろうけど戦闘までいかなそう
516: 名無しのボーダー隊員さん
アフトクラトルの属国になったときめぼしい奴結構死んでそう>ガロプラ
518: 名無しのボーダー隊員さん
レギーが犬の散歩しなかったらヒュースも夜の散歩で終わってたし
ボーダーに入ることもなかったかもしれないけどな
ボーダーに入ることもなかったかもしれないけどな
519: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースは仮に陽太郎がランビリス持ってなくてもスコーピオンがあったから消されそうになってもベイルアウトが使えたという
527: 名無しのボーダー隊員さん
>>519
ヒュースならスコピだけでレギーに勝ちそう
ヒュースならスコピだけでレギーに勝ちそう
コメント
コメント一覧 (140)
ガンナーとか混じると途端にやられるイメージしか湧かないけど
alalda2001a
が
しました
今回変なベイルアウト機能付いてるし
ウェンなんてスコーピオン程度のブレードがあれば簡単に相手を倒せたであろう場面は何度もあった
ガトリン 船を破壊できる高火力持ち
ラタ 汎用性に富む。ガトリンの補佐
ウェン 変装・分身で撹乱
コスケロ 液体シールドで時間稼ぎ
レギー ?
普通に考えると高火力攻撃型(ガトリン以下)で今回の任務には不要だった、かな
しかもピーキーな性能で使い勝手悪いとか起動に時間がかかるとか、そんなので実戦部隊から外されてそう
alalda2001a
が
しました
いい勝負ってなると結構多そうだね
王子、辻、菊地原、歌川、嵐山さん、時枝さん、諏訪さん、犬飼、荒船さんあたりとか?
いい勝負の基準をユーマと村上の勝率差あたりまでと考えるなら、一万超えに届かないマスタークラスほぼ全員ってなると思う
alalda2001a
が
しました
・レギーがドグの群れと一緒に闘う
・レギーがアイドラの群れと一緒に闘う
・レギーがドグ+アイドラの群れと一緒に闘う
トリオン兵の援護があるならA級チームを相手にしても良い勝負しそう。
レギー1人なら緑川、木虎、黒江あたりとは良い勝負するんじゃないかな。どちらも想像だけど。
ガロプラに頑張ってもらう為にはトリオン兵の補充が必要だと思う。ロドクルーンから追加でトリオン兵を送ってくれればまだなんとかなりそう。
alalda2001a
が
しました
剣竜は射程4あるけど棘を射出して攻撃するのかな?それとも棘からビーム撃つんだろうか?
剣竜そのものが100m位伸びるんだろうか?
レギーが剣竜でボーダーのA級相手に活躍する姿が見たい(ネコ先生が体調を崩さない範囲で)。
alalda2001a
が
しました
お前ら今からレギーさんって言う準備しとけよ
alalda2001a
が
しました
アタッカーなら米屋あたりだとちょうど良いんでない?
alalda2001a
が
しました
針を複数を操ることができるなら複数相手でも戦えるだろうし
攻撃8機動力8技7だから大体そんな感じだと思う
もしかしたらあの針を飛ばして攻撃するかもしれないが……
alalda2001a
が
しました
トリガーの詳細もわかってないのにマスタークラスなら平気とか楽観が過ぎるな
alalda2001a
が
しました
レギー単体でいい勝負しそうなのは香取隊ってのはめっちゃ分かる
alalda2001a
が
しました
その上で装備は角トリガーほどではないが強力な一点モノ、まあ大まかに玉狛トリガー相当ってところか
となればタイマンだととりまる辺りだろうか
部隊を相手にする場合相性でどうとでもなる部分が強まるがB級中位と上位を行ったり来たりしてる連中(ランク戦で登場済みだと香取隊とか来馬隊。あとは諏訪隊辺り?)だといい感じになりそうかな
alalda2001a
が
しました
コゲツ一本でノーマル生駒以下なのは確定してるんだから普通に考えて無理だろ
調子がめっちゃいいコゲツだけ生駒vsレギーで生駒が勝てると思うか?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
部隊だとB級中位相当
何だかんだでこんなもんでしょ
alalda2001a
が
しました
まだ内輪の内輪だからいいけど(よくない)、他所のサイトや他の漫画の話題が混じるとこでこのノリはあかんぜ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
近接荒船さんくらいがいい勝負しそう
alalda2001a
が
しました
休憩挟んで後半は1:4で村上優勢になりそう。
うん、勝敗は一緒でいい勝負だな。
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます