365: 名無しのボーダー隊員さん
やっぱり何度も考えるけど、三門市に人がたくさん残っているのがちょっとわからなかったりする
そりゃあ、土地に愛着があったり自分の家があったりボーダーを信頼している人はいるだろう
だけど、いくらボーダーが近界のトリオン兵を誘導できるとしてもやはり「確実に安全」とはいえないよなぁ…

何が言いたいかというとやっぱり三門市だと税金がある程度安かったり学校の入学金などが普通より安くなったりするのか?
そうじゃないとあの町はもっと人が少ないと思うけどなぁ……
no title

370: 名無しのボーダー隊員さん
>>365
それはメタ的に深く考えちゃいけない理由の1つ
それを考え出すと米花町はゴーストタウンになる

385: 名無しのボーダー隊員さん
>>370
米花町は殺人事件発生の誘導率桁ミスってませんかね

386: 名無しのボーダー隊員さん
>>385
ゲートからあの全身黒タイツが現れるの想像して笑ったw

421: 名無しのボーダー隊員さん
>>370
>>385
no title

あの世界は他の地方もこんなんだから……

371: 名無しのボーダー隊員さん
>>365
>>土地に愛着があったり自分の家があったり
この理由だけで十分でしょ
当事者にならんかったら分からんけど、先祖代々の土地や自分が汗水たらしてやっと
建てた家を捨てられる人間なんてそうそういないでしょ

384: 名無しのボーダー隊員さん
>>371
怪物が襲来して街の一部が壊滅して1000人以上が死んで何百人か連れ去られて、これから先もまた怪物が再襲来すると分かってる土地にさえ先祖云々で固執するのが普通だと思うのか
もはや災害じゃなくて戦争だぞ、街は戦場

405: 名無しのボーダー隊員さん
>>384
阪神や東北の大震災とか各地の被災地域住民のこと思うとそこまで不思議がる感情でもないと思うけどね

413: 名無しのボーダー隊員さん
>>384
一定のペースで再発する見込みが高いものとその辺は比較できないと思うけど
no title

429: 名無しのボーダー隊員さん
>>365
4年前の侵攻で家を無くした人や警戒区域に住んでた人には格安で代わりの家を貸してるとか売ってるとかどっかに書いてたね
ボーダー推薦があったりその手の制度も少なからずあるんだろうけど

一番の原因は部活感覚にすることで「戦争してる」という認識を消してるからだと思ってる
だから死者まで出たアフト侵攻で脱ボーダーしたり三門市を去る人間が増えたのかと

369: 名無しのボーダー隊員さん
疑問はもっともだがその設定詰めてって面白くなるとは思えないので自分で二次創作やればいいと思う

372: 名無しのボーダー隊員さん
>>369
いや、進撃の巨人のトロスト区は危険な場所にあるが税金を免除という設定があったのを思いだしたので
もしかしたら三門市もそこまでいかなくってもそういうのがあるんじゃないかな~と軽く思っただけ

374: 名無しのボーダー隊員さん
ボーダーによる保障体制は言及されてるし
そもそもゲートが自然災害感あるし犠牲者の数から考えるとさほど不思議でもない
no title

377: 名無しのボーダー隊員さん
ぶっちゃけボーダーとか民間の新興企業だし、無理がないとは言えないでしょ
メタ的都合に過ぎないものを無理やり擁護しすぎじゃないか
もう猫に聞けよ

378: 名無しのボーダー隊員さん
>>377
じゃあ、「ユーマはどうやって玄界にやってきたんですか?」「ユーマはどこで寝泊まりしているんですか?」
「ユーマはどこから資源を調達しているんですか?」あたりを猫さんに質問を考えてみる
(三門市の事情は猫さんに触れない方が色々いい気がするので)

389: 名無しのボーダー隊員さん
1話冒頭のナレーションで納得しない人はもうどうにもならんやろ
そのうち人間にトリオン器官なんてあるのがおかしいとか言い出すんじゃないの

391: 名無しのボーダー隊員さん
>>389
確かにそれを言い出したら終わりだな
そういう人はドキュメンタリーでも読んでいた方が幸せかもしれない
no title

400: 名無しのボーダー隊員さん
>>389
逆だぞ
三門市から出ていく人間が驚くほど少ない(三門市の住人が異常)と言われてるんだから
ボーダーへの異常な信頼とか抜きに、怪物が襲って来る土地に固執するのが普通だと言うほうがおかしいんだぞ

390: 名無しのボーダー隊員さん
単純に現実の被災地でも動きたくても動けないとかやっぱり地元がいいって感情は根強いわけで
そしてボーダーの対策もかなりしてある

掘り下げても漫画的につまんねえし設定的にも無理はそこまでないしそういうもんでFA
no title