847: 名無しのボーダー隊員さん
チカオラで爆発四散させられた場合さすがのミラ嬢も「泥の王を使ってノーマルトリガーに負けるのは致命的」とは言えなかったかもしれない
852: 名無しのボーダー隊員さん
>>847
玄界に新たな黒トリガー発生ってデマがアフトに広まりそう
>>849
本人が気づいてないだけで実はあの台詞がミラにもそのままブーメランなのかもしれない
玄界に新たな黒トリガー発生ってデマがアフトに広まりそう
>>849
本人が気づいてないだけで実はあの台詞がミラにもそのままブーメランなのかもしれない
849: 名無しのボーダー隊員さん
黒角は何人か居るのに侵食されたのがエネドラだけなのは
適応が完全じゃないのに角で無理やり押さえてたからなのか
ブラックトリガーの本体がそういう奴だったのか
適応が完全じゃないのに角で無理やり押さえてたからなのか
ブラックトリガーの本体がそういう奴だったのか
854: 名無しのボーダー隊員さん
>>849
少し若いから角のバージョン上がってるとか
少し若いから角のバージョン上がってるとか
857: 名無しのボーダー隊員さん
>>849
あれ多分エネドラだけ研究中の技術を試してたんじゃないかと思う
ハイレイン・ミラ・ランバネインは通常のトリガーホーンで
前者2人はたまたま黒トリ適合した結果角も黒くなっただけみたいな
あれ多分エネドラだけ研究中の技術を試してたんじゃないかと思う
ハイレイン・ミラ・ランバネインは通常のトリガーホーンで
前者2人はたまたま黒トリ適合した結果角も黒くなっただけみたいな
850: 名無しのボーダー隊員さん
液体部分を全てガードに注げばチカオラは耐えきれるかも
チカビスは無理だ
チカビスは無理だ
851: 名無しのボーダー隊員さん
逆にチカオラやチカビスを食らって耐えられるやつなんかいるのか?
853: 名無しのボーダー隊員さん
>>851
ネクラならキューブにできるはず
ネクラならキューブにできるはず
859: 名無しのボーダー隊員さん
>>851
チカオラはそんなにスピード無さそうだから
・ワープで飛ばす
・チカオラを星の杖の最大半径のブレードに刺して、爆発する前に反対側へポイ
いずれにしても二発目に三発目がすぐにくるからトリオン切れに追い込まれる
チカオラはそんなにスピード無さそうだから
・ワープで飛ばす
・チカオラを星の杖の最大半径のブレードに刺して、爆発する前に反対側へポイ
いずれにしても二発目に三発目がすぐにくるからトリオン切れに追い込まれる
855: 名無しのボーダー隊員さん
エネドラを放置して「駒として浮かせる」って悪手過ぎひん?
将棋みたいに1ターンに1駒ずつしか動かせないわけじゃないんだから放置しても浮いた駒にはならないでしょ
そして自軍には見た目のイメージの悪さという理由で最強の駒が浮いてるって言う
将棋みたいに1ターンに1駒ずつしか動かせないわけじゃないんだから放置しても浮いた駒にはならないでしょ
そして自軍には見た目のイメージの悪さという理由で最強の駒が浮いてるって言う
858: 名無しのボーダー隊員さん
>>855
おそらく歌川菊地原は遠巻きに監視してたはずだし とりあえずやり合わないのは悪くない
本部侵入は予想外
あと天羽は2方面制圧してるので働いてる
おそらく歌川菊地原は遠巻きに監視してたはずだし とりあえずやり合わないのは悪くない
本部侵入は予想外
あと天羽は2方面制圧してるので働いてる
879: 名無しのボーダー隊員さん
>>858
菊地原いるなら時間稼ぎでよかったような?
ラービットは観察しつつ倒してたっぽいのに黒鳥相手に勝ち急いで返り討ちにあって敵放置は不味い
挙げ句に死人出てるのにボーナスまでねだるとか糞すぎる
菊地原いるなら時間稼ぎでよかったような?
ラービットは観察しつつ倒してたっぽいのに黒鳥相手に勝ち急いで返り討ちにあって敵放置は不味い
挙げ句に死人出てるのにボーナスまでねだるとか糞すぎる
860: 名無しのボーダー隊員さん
アフトの黒鳥が強すぎるんじゃなくて黒鳥は普通あれくらいチート染みてるものなのでは
863: 名無しのボーダー隊員さん
>>860
アフトは角によるブーストもあるしね
…て思ったけどトリオンは迅とたいして分からないんだよな
アフトは角によるブーストもあるしね
…て思ったけどトリオンは迅とたいして分からないんだよな
861: 名無しのボーダー隊員さん
黒トリって基本的に能力がメインであって
非戦闘向きの黒トリとかもあんのかね
非戦闘向きの黒トリとかもあんのかね
862: 名無しのボーダー隊員さん
アフトはツノのブースト付きだから
864: 名無しのボーダー隊員さん
この漫画であと何本黒トリが出てくるだろうな
865: 名無しのボーダー隊員さん
迅+風刃は確かにアフト勢と比べたら地味かも知れんけど
ボーダー最強軍団を単独で蹂躙しとるからなぁ
ボーダー最強軍団を単独で蹂躙しとるからなぁ
866: 名無しのボーダー隊員さん
今更言ってもしょうがないけどアフトのブラックトリガー13本は設定盛りすぎたな~って思う
正攻法では渡り合える気がしない
正攻法では渡り合える気がしない
867: 名無しのボーダー隊員さん
>>866
なあに、いざとなれば
「敵襲です!」
「なにぃ!? 黒鳥13本中12本は遠征に使ったままだぞ!?」
これでなんとかなる
なあに、いざとなれば
「敵襲です!」
「なにぃ!? 黒鳥13本中12本は遠征に使ったままだぞ!?」
これでなんとかなる
868: 名無しのボーダー隊員さん
最大級の軍事国家に正攻法の筋がある設定とか無理があるだろ
869: 名無しのボーダー隊員さん
アフトを全面降伏させないといけない展開にならない限り13本全部を倒す必要なんてないだろう
コメント
コメント一覧 (46)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ガスブレードは菊地原でも対応できないから、風間さんの判断は間違っていない。
放置して時間稼ぎ出来た間に諏訪隊が復活したからエネドラを落とせた。
遠征中のエネドラッドの操縦士は誰になるのかな。
雷蔵は貴重なエンジニアなので連れていけない気もするけど、元戦闘員だから問題ないのか?
alalda2001a
が
しました
エネドラが言ってたような
alalda2001a
が
しました
旧ボーダーのメンバーが何本か黒トリになったって言ってるけど、風刃と匠トリガー()2本ってことはなかろ?
alalda2001a
が
しました
5時間睡眠で8時間睡眠の効果があるとか・・・。
持ってるのを気づきにくいっていうなら水中で無呼吸で長時間活動できるとか?
alalda2001a
が
しました
みんなの守りたかったなぁなら、巨大な盾とか色々あるだろね。
全ての女の子に持てたいなぁと作ったら、巨大ツインスナイパーライフルとか。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
そして40巻くらいには黒トリのバーゲンセール状態になってそう
インフレさせずに面白く書けるのは本当に凄いと思う
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ヒーラーのトリガーか黒鳥あってもいいと思う
この作者トリガーのアイデア、ドラえもんを元に作ってる事結構あるから
小さくなる(する)トリガー、大きくなる(する)トリガー出てくると思う
alalda2001a
が
しました
・強みだけじゃなく弱点も書く
・どんな人が適合するかも書く
・妄想黒トリとして割り切って読むor書くこんな感じでどうでしょうか。
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます