380: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースは真面目な奴だった
382: 名無しのボーダー隊員さん
ニノさんいい顔
384: 名無しのボーダー隊員さん
東塾の方針はメイントリガーと戦術がある程度身に付いたらサブトリガーも覚えていくのね
385: 名無しのボーダー隊員さん
ベストは撤退かなー、でも選ばないよなー、とか思ってたんだけど、
まさかほんとに選ぶとは…。
まさかほんとに選ぶとは…。
386: 名無しのボーダー隊員さん
チカオラの正式名称はハイパー炸裂弾なのねw
388: 名無しのボーダー隊員さん
正直来月までランク戦引っ張るかと思った
しかし、展開次第では次の試合で影浦隊と直接対決じゃなくて
昼の試合で終わった後夜影浦隊が追い越すかみたいな展開になったりするのかな
しかし、展開次第では次の試合で影浦隊と直接対決じゃなくて
昼の試合で終わった後夜影浦隊が追い越すかみたいな展開になったりするのかな
400: 名無しのボーダー隊員さん
>>388
それだと玉狛が2位を勝ち取った感がなくなるし無いでしょ
普通に昼が影浦隊で大量得点して危機感煽って
夜に玉狛がそれを抜いて2位を勝ち取るって展開じゃね
それだと玉狛が2位を勝ち取った感がなくなるし無いでしょ
普通に昼が影浦隊で大量得点して危機感煽って
夜に玉狛がそれを抜いて2位を勝ち取るって展開じゃね
389: 名無しのボーダー隊員さん
最後の質問と返しのとこ
前はヘラヘラしてた出水が戦闘モードな表情してて逆に二宮さんは機嫌良さそうだな
前はヘラヘラしてた出水が戦闘モードな表情してて逆に二宮さんは機嫌良さそうだな
391: 名無しのボーダー隊員さん
チカオラを撃ち落とされるリスクはなるほどなって思った
393: 名無しのボーダー隊員さん
えらびそうになかった撤退
嵐山さんも言ってたけど吹っ飛ばされたぶんコアラも成長してたんだな
そしてほんと玉狛こえーよ戦力と釣り技術
あと犬飼のこういう感想すき
嵐山さんも言ってたけど吹っ飛ばされたぶんコアラも成長してたんだな
そしてほんと玉狛こえーよ戦力と釣り技術
あと犬飼のこういう感想すき
396: 名無しのボーダー隊員さん
やつを追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ショッピングモールが半壊したと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにかシャッター商店街になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ショッピングモールが半壊したと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにかシャッター商店街になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
397: 名無しのボーダー隊員さん
この点数とマッチング条件なら次はVS二宮隊、生駒隊かな?
422: 名無しのボーダー隊員さん
>>397
弓場隊とは当たりそうだな
漆間をM&Aしてたらかなり強敵になりそうな予感
弓場隊とは当たりそうだな
漆間をM&Aしてたらかなり強敵になりそうな予感
426: 名無しのボーダー隊員さん
なんだかんだでカゲが全部持っていった感があるw東隊が親子って感じなら影浦隊の仲良し兄弟っぷりよ
>>397
むしろ「対戦数少ない隊が優先して組まれる傾向がある」って設定出してきたから、
二宮隊はストーリー的に確定としても、弓場隊が最有力になった気がするわ。漆間はランク下がりすぎだから無さそうだが。
>>397
むしろ「対戦数少ない隊が優先して組まれる傾向がある」って設定出してきたから、
二宮隊はストーリー的に確定としても、弓場隊が最有力になった気がするわ。漆間はランク下がりすぎだから無さそうだが。
552: 名無しのボーダー隊員さん
>>426
漆間「え?え?なんでこんな上位と組まされるんですか…」
桜子「防衛任務の都合で漆間さんとこしか無かったんです!」
漆間「え?え?なんでこんな上位と組まされるんですか…」
桜子「防衛任務の都合で漆間さんとこしか無かったんです!」
398: 名無しのボーダー隊員さん
で結局揺れるなはここに掛かってきてたのか?
次の試合はヒュースの真面目さを理解した上で
どう動かすかというよりどう動きたいかを見た指揮が必要になりそう
遊真は連携練習してたらしくそのへんわかってあげてたね、ちょっと方向違うけど修と似た頑固系ぽいからか
次の試合はヒュースの真面目さを理解した上で
どう動かすかというよりどう動きたいかを見た指揮が必要になりそう
遊真は連携練習してたらしくそのへんわかってあげてたね、ちょっと方向違うけど修と似た頑固系ぽいからか
401: 名無しのボーダー隊員さん
揺れちゃったのが敗因と回収も来たな
403: 名無しのボーダー隊員さん
結束のコメント的には旧東隊の時も二宮さん加古さん三輪の3人は自分達で色々と考えさせられてたっぽいね
コアラと奥寺みたいに二宮さんと加古さんで意見割れてそうw
コアラと奥寺みたいに二宮さんと加古さんで意見割れてそうw
405: 名無しのボーダー隊員さん
しかし、ダミーとバッグワーム、さらに狙撃銃トリガーを消すってのに
こんな使い方があったとはなあ……
こんな使い方があったとはなあ……
406: 名無しのボーダー隊員さん
戦闘部分で見るとヒュースがやられて終わりだからなんだかモヤモヤする…って感想
だけど東隊の株を保ちつつ玉狛も生存点で最低限の得点取ったとなるといい塩梅のバランス感覚なんだな
しかし改めてシーズン開始順位のハンデでかいな初期ポイントもかなり違うよね
だけど東隊の株を保ちつつ玉狛も生存点で最低限の得点取ったとなるといい塩梅のバランス感覚なんだな
しかし改めてシーズン開始順位のハンデでかいな初期ポイントもかなり違うよね
413: 名無しのボーダー隊員さん
>>406
個人でも強いけどまだボーダーでの戦いに慣れてないし
構成もひとりで戦うより玉狛メンバーと連携して穴を埋めるものだからまあひとりで東さんに突っ込んで足削っただけでもすごいよ
それにヒュースも本気じゃなかったのが次どこまで通じるかで解消されるはず…
個人でも強いけどまだボーダーでの戦いに慣れてないし
構成もひとりで戦うより玉狛メンバーと連携して穴を埋めるものだからまあひとりで東さんに突っ込んで足削っただけでもすごいよ
それにヒュースも本気じゃなかったのが次どこまで通じるかで解消されるはず…
438: 名無しのボーダー隊員さん
>>406
今回修の活躍微妙だからヒューズが落とされたの見て間髪いれずにチカに爆撃指示
を修にやらせても良かったかなとは思う
今回修の活躍微妙だからヒューズが落とされたの見て間髪いれずにチカに爆撃指示
を修にやらせても良かったかなとは思う
409: 名無しのボーダー隊員さん
影浦隊とこのままってのもモヤる
432: 名無しのボーダー隊員さん
>>409
影浦隊と優劣を決めるのが作品のキモじゃないから。遠征に要ったら味方だから
むしろヒュースがアフトに帰って抜けたら重要な味方だから
優劣でいうなら、このまま次の最終戦でのポイント勝負だろうな
影浦隊と優劣を決めるのが作品のキモじゃないから。遠征に要ったら味方だから
むしろヒュースがアフトに帰って抜けたら重要な味方だから
優劣でいうなら、このまま次の最終戦でのポイント勝負だろうな
415: 名無しのボーダー隊員さん
コアラは性格の割りに構成がシンプルだなって思ってたけど
そもそも解禁されてなかったのか・・・まぁトリオンの問題もあるかもだが
そもそも解禁されてなかったのか・・・まぁトリオンの問題もあるかもだが
440: 名無しのボーダー隊員さん
>>415
中衛要素付けば強くなりそうって最近意見出てたがまさかこれから実現することになるとは
中衛要素付けば強くなりそうって最近意見出てたがまさかこれから実現することになるとは
418: 名無しのボーダー隊員さん
遊真が修とヒュースの間に入って落ち着いてたのも見れてよかった
ランク戦最中もグラホアシストがあってバトルとメンタル両方でバランサーの役割を果たしているよね
ランク戦最中もグラホアシストがあってバトルとメンタル両方でバランサーの役割を果たしているよね
421: 名無しのボーダー隊員さん
まさかの今回の一番の見せ場が匡貴君
429: 名無しのボーダー隊員さん
メタ的にもマッチング理論的にも弓場隊が来るな
そしてそのまま20巻のカバー裏にも
そしてそのまま20巻のカバー裏にも
430: 名無しのボーダー隊員さん
漫画的には二宮隊越して1位期待なんだが
コメント
コメント一覧 (409)
もしかして、弾トリガー使いと知らずにあの最終局面迎えたの??
alalda2001a
が
しました
ダミーで千佳狙うような動き見せつつ玉狛の動きを誘導して、コアラを囮に東さんが仕留め、時間切れを狙うも千佳の爆撃でやむなく自主ベイルアウト…まぁ全体の流れとしては概ねここの人たちが予想してたのと似た感じの展開だったかなと。
予想外だったのは東さんのバッグワーム囮作戦か。まさかトリガー消すだけの仕組みであんな使い方ができるとは
今月もたしかなまんぞく
alalda2001a
が
しました
なんだかんだ14才なんだなって感じがした
あとカゲがおじさんって感じがした
個人的カゲの目が前髪で隠れてるコマが今週一番良いシーン
alalda2001a
が
しました
ナチュラルに一緒に試合見ててなんか笑ってしまった
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ビーコンの動きを再現するためにムーンウォークみたいな動作をする東さんを想像してしまった
alalda2001a
が
しました
個人的に今回1番成長したのは小荒井だと思う。アフト侵攻やその後のランク戦を経て「冷静な判断力」を身につけた小荒井はかなり成長しそう。
小荒井が冷静に戦えるなら奥寺もサポートの負担が減って新たに出来ることが増えそう!
トリオン5あるし視野広いしオールラウンダーになった奥寺はかなり手強そう。
あと東隊がすぐに解散じゃなくて安心した!!
チカもチカオラのショックはまだありそうだけど分割ハイパーメテオラ使ってたからだいぶ成長したと思う!チカのメンタル面のフォローは修達や玉狛の皆、狙撃手組がしっかりとしてくれると信じる!
ランク戦後の泣いてる太一を励ます来馬先輩達の暖かさや、ユズルが個人選抜で遠征行けるように「目標」を共有してチームで頑張るカゲの優しさも凄く良かった。
解説で犬飼が指摘してたけど今回はユズルの気持ちを考えてたからカゲは動き悪かったんだね。
4チーム共魅力的で凄く良かった!面白かった!
最後の二宮さんと出水のやりとりも物凄くテンション上がった!来月も凄く楽しみだ!
alalda2001a
が
しました
ちょっと前まであそこで戦ってたのになw
alalda2001a
が
しました
ゆうまも体スコピでつくるし、修も蜘蛛の巣だし。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
アイビス4(修 仏 絵馬 カナダ人)
弧月3(悪 影浦 村上)
スコピ1(北添)
メテオラ1(奥寺)
かスナイパー不利とは何だったのか
alalda2001a
が
しました
次のランク戦が見たい反面第二次ガロプラ戦も始まりそう。
alalda2001a
が
しました
次の試合でも不動の1位としての才を見して欲しいな
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
っと思って一応13巻読み直したら二宮は同じぐらいのシールド二枚貼って一枚割れてることに気付いてなんの矛盾も無かったことに衝撃
読み返す度に新たな発見があるというか噛めば噛むほど味が出るガムというか再読性ヤバい漫画だわホント
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ヒュースがそんなタイプじゃなかったからよかったものの、トリオン高い脳筋で「ダミーは全部焼くぜ★」みたいな奴が相手なら落とされ……敵の戦術レベルを計算に入れるってこういうこと?
東さんこわいよぉ
alalda2001a
が
しました
マーカー狙撃で壁抜きって出来るのか不安だけど、仮想空間の設定次第で壁越しの銃口と的の位置があっていればマーカーはつくと仮定して妄想で狙撃訓練を考えてみました。
場所はステージDのような大型モール街です。ただし的は屋内にしかありません。
訓練内容は次に書きます。
alalda2001a
が
しました
このバランスを崩しては欲しくないし、読者サイドの見解はたっぷり出揃ったので概ね満足してるけど
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
テレポートからの旋空孤月もみたい
alalda2001a
が
しました
「たしかなまんぞく」これに尽きる。
alalda2001a
が
しました
「揺れるな」はボーダーに入った目的から「揺れる」つまり「千佳を守る戦術を優先する」のが多分正解
今回の試合の最後は折衷案だったけど遊真が守りに行けたからセーフだと思う
恐らくこれから折衷案が取れない選択を強いられるけど「揺れるな(千佳を守る戦術を優先しろ)」ってなるんだろうね
alalda2001a
が
しました
強いな玉狛第二。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
イコさん目当てのヒロアカと一緒に1日遅れで買って来たら350超えててビビったw
alalda2001a
が
しました
本物コアラアイコンの後ろのダミー東アイコンの後ろに重なってるのって、本物東アイコン??
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます