644: 名無しのボーダー隊員さん
遊真ほんっとに優秀ってかバランス感覚いいっていうかチーム思いっていうか
献身的でよく気づくし心配りできる優しい奴なんだなって思った。
献身的でよく気づくし心配りできる優しい奴なんだなって思った。
646: 名無しのボーダー隊員さん
遊真が香取隊にいれば香取を適当にあしらいつつ若村のフォローもちゃんとやってなんだかんだ良い感じに纏まるんだろうなとか思っちゃったレベルの仲裁力
647: 名無しのボーダー隊員さん
遊真はちょくちょく修・千佳・ヒュースにフォロー入れてくよね
傭兵としての経験か、本来の気質か。両方かな
傭兵としての経験か、本来の気質か。両方かな
648: 名無しのボーダー隊員さん
人生経験含めて一番大人だよね
650: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマは若村とは上手くやれるだろうけど
香取とは駄目だと思う
ユーマは平気だけど、香取が多分一人で吹き上がる
香取って基本自分がチームの中で一番強い!
ってならないと駄目だろうから
香取とは駄目だと思う
ユーマは平気だけど、香取が多分一人で吹き上がる
香取って基本自分がチームの中で一番強い!
ってならないと駄目だろうから
654: 名無しのボーダー隊員さん
>>650
加古さんに誘われなかったこと気にしてたし、強い人と一緒にやるのは別に気にしななそうじゃない?
加古さんに誘われなかったこと気にしてたし、強い人と一緒にやるのは別に気にしななそうじゃない?
656: 名無しのボーダー隊員さん
>>654
誘われたら断るけど誘われた事自体を延々と言い続けそう
誘われたら断るけど誘われた事自体を延々と言い続けそう
657: 名無しのボーダー隊員さん
>>654
香取は自分が選ばれなかった事を気にしているんだと思う
わがままお姫様気質だから、自分よりレベルが上の人間がチーム内にいると
ギリギリってなるか、不貞腐れるかって感じだと思う
香取は自分が選ばれなかった事を気にしているんだと思う
わがままお姫様気質だから、自分よりレベルが上の人間がチーム内にいると
ギリギリってなるか、不貞腐れるかって感じだと思う
660: 名無しのボーダー隊員さん
遊真視点だと現状は修を遠征に連れていく為に頑張ってる感じなのよね
千佳が結果がどうなろうと遠征に行き確定してる状態だから当初の目標は達成できてる
遊真自身はソロでも遠征メンバー入り出来る自信はあると思うから修がおらんかったらチームを組む必要が有るかと言えば…
最悪どっかのチームに入れば良いし、引く手数多だろ遊真なら
千佳が結果がどうなろうと遠征に行き確定してる状態だから当初の目標は達成できてる
遊真自身はソロでも遠征メンバー入り出来る自信はあると思うから修がおらんかったらチームを組む必要が有るかと言えば…
最悪どっかのチームに入れば良いし、引く手数多だろ遊真なら
662: 名無しのボーダー隊員さん
>>660
いや、千佳はチームで選ばれないと機関員扱いで兄や友達探しに行けないから目的達成できないぞ?
いや、千佳はチームで選ばれないと機関員扱いで兄や友達探しに行けないから目的達成できないぞ?
664: 名無しのボーダー隊員さん
>>662
千佳は結果がどうあれエンジンの役割は確定してるぞ
もしかして千佳がチームで行けたら船へのトリオン供給役から外れると思ってる?
それだと船を大きく出来ないじゃん
千佳は結果がどうあれエンジンの役割は確定してるぞ
もしかして千佳がチームで行けたら船へのトリオン供給役から外れると思ってる?
それだと船を大きく出来ないじゃん
669: 名無しのボーダー隊員さん
>>664
エンジンの役割を果たしつつチームの戦闘員として行けるでしょ
エンジンの役割を果たしつつチームの戦闘員として行けるでしょ
671: 名無しのボーダー隊員さん
>>669
エンジン役に何か有ったら全員帰れなくなるのに千佳が好きに動けると思ってたのか(驚愕)
エンジン役に何か有ったら全員帰れなくなるのに千佳が好きに動けると思ってたのか(驚愕)
676: 名無しのボーダー隊員さん
>>671
城戸「当然のことながら"その場合"は戦闘要員としての扱いではない」
修「チカだけで遠征に行っても情報は探れないってことか」
城戸「当然のことながら"その場合"は戦闘要員としての扱いではない」
修「チカだけで遠征に行っても情報は探れないってことか」
690: 名無しのボーダー隊員さん
>>671
まあ万が一千佳がいなくなっても、多分停泊の日数をかけてトリオンを貯めれば帰れるんだ…
千佳がいなくなったら全員帰れなくなるわけではないんだ
というか、千佳に限らず誰でも行方不明になっちゃダメだよな…
まあ万が一千佳がいなくなっても、多分停泊の日数をかけてトリオンを貯めれば帰れるんだ…
千佳がいなくなったら全員帰れなくなるわけではないんだ
というか、千佳に限らず誰でも行方不明になっちゃダメだよな…
665: 名無しのボーダー隊員さん
>>662
機関員ルートは実のところ玉狛第2にとってデメリットしかないのだが割と忘れられてる気がするな…
機関員ルートは実のところ玉狛第2にとってデメリットしかないのだが割と忘れられてる気がするな…
666: 名無しのボーダー隊員さん
まあチームで選ばれて行けても任務遂行が第一で個人的人探しなんてできないんですけどね
678: 名無しのボーダー隊員さん
>>666
普段の遠征ならネイバーフッドの情報収集がメインっぽいから千佳ちゃんの目的と合致してるけど
アフト遠征はあんまり行く意味なさそうだよね
普段の遠征ならネイバーフッドの情報収集がメインっぽいから千佳ちゃんの目的と合致してるけど
アフト遠征はあんまり行く意味なさそうだよね
コメント
コメント一覧 (52)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
自分はネイバーだから、ってBにあがるころ言ってたけど、そういう一歩引いた見方は、修に会った頃はまたレプリカもいたし、お父さんも件という目的もあったし、今とすこし違う感じだったかなあ。
alalda2001a
が
しました
結局、この一言が全て
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
影なんか友達全然いな……結構いるな
alalda2001a
が
しました
逆に人畜無害に見えていた修が次第に得体が知れなくなってく感じ
面白いな
alalda2001a
が
しました
お好み焼き回大好き
alalda2001a
が
しました
何を見て香取が不貞腐れると思ったのか不思議でしょうがないよ
alalda2001a
が
しました
修は常識を知っているけど「僕がそうするべきだと思った」ら従わない。
alalda2001a
が
しました
妄想だけど星の杖使う前のヴィザ翁も味方に合わせるのうまそう。
alalda2001a
が
しました
最初の○本は勝てた。やればやるほど勝てなくなる
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます