47: 名無しのボーダー隊員さん
個人の強さにどうしても順序つけたいなら天羽に色見てもらうしかない
48: 名無しのボーダー隊員さん
修が見えない天羽
50: 名無しのボーダー隊員さん
>>48
一般人よりは見えやすいから…
一般人よりは見えやすいから…
49: 名無しのボーダー隊員さん
でも天羽って相手が連携すると色が変わるとかいってるから当てにならんぞ
51: 名無しのボーダー隊員さん
しかも目安であって相性とか見れるわけではないからね。
52: 名無しのボーダー隊員さん
正直、色で見分けるにしても細かい序列化は難しいと思うけどな
実際勝負しても6:4くらいだったりする2者とか見比べてもあまり色違わなそう
実際勝負しても6:4くらいだったりする2者とか見比べてもあまり色違わなそう
55: 名無しのボーダー隊員さん
「んーメガネくん色が見えないんだよね、でもチームになるとB級上位もしくはA級の色になるから厄介かも」
58: 名無しのボーダー隊員さん
>>55
それメガネ以外の色なんだよなぁ…
オッサム→透明なレンズ
他→カラフルに縁取って透明なレンズが見えるようになる。
つまりタマコマはメガネ。
それメガネ以外の色なんだよなぁ…
オッサム→透明なレンズ
他→カラフルに縁取って透明なレンズが見えるようになる。
つまりタマコマはメガネ。
59: 名無しのボーダー隊員さん
>>55
修って調味料みたいだな
修って調味料みたいだな
62: 名無しのボーダー隊員さん
>>55>>58
むしろチーム戦になるとチームメイトの色が濃くなる(強くなる)って
本人の色はあんまり変わらなそう
むしろチーム戦になるとチームメイトの色が濃くなる(強くなる)って
本人の色はあんまり変わらなそう
76: 名無しのボーダー隊員さん
>>55
その手のSE持ちにとって探知不可になるから厄介かも
その手のSE持ちにとって探知不可になるから厄介かも
56: 名無しのボーダー隊員さん
透明な存在ワラタ
57: 名無しのボーダー隊員さん
もしかしたら戦闘スタイルで色合いが違って、それぞれの強さで明るさとか鮮やかさが違う感じなのかな
近距離:赤・中距離:緑・遠距離:青…みたいな感じで
近距離:赤・中距離:緑・遠距離:青…みたいな感じで
60: 名無しのボーダー隊員さん
>>57
真っ白に輝くレイジさん
真っ白に輝くレイジさん
61: 名無しのボーダー隊員さん
意識的にキャッチしてない情報を複合して色として知覚するんだろうね
63: 名無しのボーダー隊員さん
修はアイドラと同じような色になるんじゃね
単体がB級下位くらいで連携したら色変わるって修と丸被りだろこれ
単体がB級下位くらいで連携したら色変わるって修と丸被りだろこれ
64: 名無しのボーダー隊員さん
そうするべきだと思ったとき修の色は変化する
65: 名無しのボーダー隊員さん
天羽「虹を、虹を出してくれ…!」
66: 名無しのボーダー隊員さん
連携したら(遊真の)色が変わる
67: 名無しのボーダー隊員さん
修100体って聞くとしょっぱい支援だなって思う
70: 名無しのボーダー隊員さん
>>67
それでも100もいればある程度作戦には使えるというか、だいぶ役に立ってたし
何でも作戦次第で使いようよ
それでも100もいればある程度作戦には使えるというか、だいぶ役に立ってたし
何でも作戦次第で使いようよ
87: 名無しのボーダー隊員さん
>>70
1分に1人ベイルアウトする程度なら戦闘体再構築で無限に補充できるな
1分に1人ベイルアウトする程度なら戦闘体再構築で無限に補充できるな
68: 名無しのボーダー隊員さん
天羽ってボーダー入り3年前だけど例の写真の誰かの関係者だったのかな
コメント
コメント一覧 (22)
真ん中の麟太郎の方かもしれないけど……
あと関係ないけど、レイジさんがゆりさんに好意を持っていることを知らなかったら真ん中の「鈴村基紀」がレイジさんだと読者は勘違いしたかも(『レイジさん、約6年ですごく成長したな…』みたいな)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
天羽は何を以て色分けしてるのか早く知りたいところだな
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
鮮やかな青、煌めく赤、微妙に色を変える翠の光沢
面白い色だね
alalda2001a
が
しました
強さ(精神的)と弱さ(戦力的)が混在してる、みたいな
alalda2001a
が
しました
もしくは熱センサー的に体に色がついて見えるんだろうか
alalda2001a
が
しました
好きだったんだけどなぁ。あのマンガ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます