245: 名無しのボーダー隊員さん
遠征に行く前に選抜試験があるんだぞ
246: 名無しのボーダー隊員さん
ここで得点1位でも2位でも選抜試験受けられるのは変わらんし、
無理して1位狙いまでする必要はないだろうけど……
無理して1位狙いまでする必要はないだろうけど……
251: 名無しのボーダー隊員さん
>>246
気持ち的には1位通過狙いのつもりで行かないと影浦隊に捲くられる可能性があるからね
影浦隊が諦めていないからには油断できない
気持ち的には1位通過狙いのつもりで行かないと影浦隊に捲くられる可能性があるからね
影浦隊が諦めていないからには油断できない
258: 名無しのボーダー隊員さん
>>251
一応、玉狛第2は9点以上取れば、
影浦隊がパーフェクトしても二位以上を自力で決められる。
一応、玉狛第2は9点以上取れば、
影浦隊がパーフェクトしても二位以上を自力で決められる。
264: 名無しのボーダー隊員さん
>>258
R8は生駒隊もいるからR7よりも加点の期待はできるだろうけど
それでも9点は現実的な数字じゃないべ
R7の方針をR8でも踏襲するだろうから二宮隊狙いだとしても相当きつい
まず間違いなく二宮が2、3点は確実に取っていくだろうから
R8は生駒隊もいるからR7よりも加点の期待はできるだろうけど
それでも9点は現実的な数字じゃないべ
R7の方針をR8でも踏襲するだろうから二宮隊狙いだとしても相当きつい
まず間違いなく二宮が2、3点は確実に取っていくだろうから
247: 名無しのボーダー隊員さん
次の周年集合カラーが列車に乗り込む絵でそれに合わせて遠征開始なら美しい
248: 名無しのボーダー隊員さん
遠征行ったら終わり?
250: 名無しのボーダー隊員さん
遠征が楽しみなので選抜試験はさらりと済ませてくれてもいいかな
葦先が面白い感じで練ってるなら、どうぞどうぞだけど
葦先が面白い感じで練ってるなら、どうぞどうぞだけど
252: 名無しのボーダー隊員さん
選抜試験なんて普通に考えればネタの宝庫だと思うけどな
253: 名無しのボーダー隊員さん
状況次第だけど混戦で点の取り合いになって
最後二宮落として生存点取らないと二位も厳しいとかなりそう
最後二宮落として生存点取らないと二位も厳しいとかなりそう
257: 名無しのボーダー隊員さん
ガロプラ、ロドクの再侵攻があるから遠征はもっと先。
それにヒュースを発端として遊真までネイバーとバレるイベントも来そう。
それにヒュースを発端として遊真までネイバーとバレるイベントも来そう。
259: 名無しのボーダー隊員さん
影浦隊の相手ってどこになる?
相手全部狩って生存点とったら影浦隊は11点じゃないのか?
相手全部狩って生存点とったら影浦隊は11点じゃないのか?
262: 名無しのボーダー隊員さん
>>259
王子隊と東隊
知略の王子と、東さん相手だから、
影浦隊は生存点もとれないで、良くても4点ぐらいで終わりそう。
王子隊と東隊
知略の王子と、東さん相手だから、
影浦隊は生存点もとれないで、良くても4点ぐらいで終わりそう。
266: 名無しのボーダー隊員さん
>>262
ありがとう。そうか、裏は3チームか。あれ?全部で8点じゃないのか?
ありがとう。そうか、裏は3チームか。あれ?全部で8点じゃないのか?
268: 名無しのボーダー隊員さん
>>266
全員落として生存点込で8だな
全員落として生存点込で8だな
492: 名無しのボーダー隊員さん
>>262
影浦隊と東隊って連戦じゃん
いくらなんでも連戦はランダム性が嘘っぽくて萎えるわ
影浦隊と東隊って連戦じゃん
いくらなんでも連戦はランダム性が嘘っぽくて萎えるわ
505: 名無しのボーダー隊員さん
>>492
連戦入れなきゃ上位と中位が入れ替わらない限り毎回同じ組み合わせになるんだが
影浦隊が絶対に連戦しないと仮定すると
玉駒 影浦 東 鈴鳴 と 二宮生駒王子
↓
影浦 二宮 生駒 王子と 玉駒 東 鈴なり
↓
玉駒 影浦 東 鈴鳴 と 二宮生駒王子
↓
影浦 二宮 生駒 王子と 玉駒 東 鈴なり
そして他のチームは連戦しまくる事になる
連戦入れなきゃ上位と中位が入れ替わらない限り毎回同じ組み合わせになるんだが
影浦隊が絶対に連戦しないと仮定すると
玉駒 影浦 東 鈴鳴 と 二宮生駒王子
↓
影浦 二宮 生駒 王子と 玉駒 東 鈴なり
↓
玉駒 影浦 東 鈴鳴 と 二宮生駒王子
↓
影浦 二宮 生駒 王子と 玉駒 東 鈴なり
そして他のチームは連戦しまくる事になる
260: 名無しのボーダー隊員さん
敵が全部で10人だから理論上最高点が生存点合わせて12点で、9点か…きついなあ。どれだけ少なく見積もっても7人は落とさなきゃならん。そうなるとまず如何に早急に二宮と生駒を落とすかだな。
265: 名無しのボーダー隊員さん
やる気出しただけでいつもの倍以上得点できるとも思えん
というか王子隊や東隊をナメすぎだろ
というか王子隊や東隊をナメすぎだろ
267: 名無しのボーダー隊員さん
東さん普通にヒュースやってるからなぁ
王子隊もそんな東隊より上だしな
王子隊もそんな東隊より上だしな
269: 名無しのボーダー隊員さん
他に考えられる玉狛の追い風になりそうな要素といったら
R8で一旦ランク戦が終了するから玉狛とは別の意味で弓場隊が前のめりで点を取りに来るだろうという点かな
この結果次第でまた中位落ちして鈴鳴と入れ替わることになるかもしれんから
逆に裏の影浦隊・王子隊・東隊の方は高確率で膠着しそうな気がする
サブトリガーを解禁したコア寺がどうなるか次第かねぇ
玉狛の試合は弓場隊が積極的に動いてくれるかもしれない(加点のチャンス)
影浦隊の試合は他チームの方針上膠着するかもしれない(加点しづらいかも)
R8で一旦ランク戦が終了するから玉狛とは別の意味で弓場隊が前のめりで点を取りに来るだろうという点かな
この結果次第でまた中位落ちして鈴鳴と入れ替わることになるかもしれんから
逆に裏の影浦隊・王子隊・東隊の方は高確率で膠着しそうな気がする
サブトリガーを解禁したコア寺がどうなるか次第かねぇ
玉狛の試合は弓場隊が積極的に動いてくれるかもしれない(加点のチャンス)
影浦隊の試合は他チームの方針上膠着するかもしれない(加点しづらいかも)
コメント
コメント一覧 (23)
むしろ行ってからがスタートだろうがよ!
健康で長生きしてほしい
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます