13: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン14にあぐらかいて出水が合成弾開発したら焦って頭ぺこぺこして出水は優しいから見返りなしで教えてやったら
以後はまた師匠から格下扱いのため口になりまるで自分が開発したようにギムレットを撃つ二宮さん!?
あんなんだから人気で出水に完敗するんだよ>二宮。人気は嘘をつかない
二宮が師匠で二宮から受けついだ合成弾なんだから使う時はちゃんと「二宮から教わった徹甲弾!!」ぐらいは叫んで撃てよ
そんなだから加古からも嫌われるんだよ
トリオン量だけが取り柄のパクリ野郎が!
と二宮アンチとかは思ってそう
以後はまた師匠から格下扱いのため口になりまるで自分が開発したようにギムレットを撃つ二宮さん!?
あんなんだから人気で出水に完敗するんだよ>二宮。人気は嘘をつかない
二宮が師匠で二宮から受けついだ合成弾なんだから使う時はちゃんと「二宮から教わった徹甲弾!!」ぐらいは叫んで撃てよ
そんなだから加古からも嫌われるんだよ
トリオン量だけが取り柄のパクリ野郎が!
と二宮アンチとかは思ってそう
25: 名無しのボーダー隊員さん
>>13
唯我(こいつ)に100回勝ち越したら教えますよ
30分後
二宮「勝ち越したぞ」
唯我(こいつ)に100回勝ち越したら教えますよ
30分後
二宮「勝ち越したぞ」
26: 名無しのボーダー隊員さん
>>25
唯我に人権侵害レベルのトラウマを植え付けたのは二宮……というのも面白いな
唯我の入隊が一年くらい前だから、出水の合成弾の発明も一年以内になってしまうけど
唯我に人権侵害レベルのトラウマを植え付けたのは二宮……というのも面白いな
唯我の入隊が一年くらい前だから、出水の合成弾の発明も一年以内になってしまうけど
33: 名無しのボーダー隊員さん
唯我の父親の会社って何してんだろう?
唯我のわがままがとるほどだからかなりボーダーに貢献しているのは予想できる
唯我のわがままがとるほどだからかなりボーダーに貢献しているのは予想できる
51: 名無しのボーダー隊員さん
>>33
なんとなく1代で成功した不動産屋とかそんな感じのイメージ
人物像はエリ迅の誠さんと変わらんだろう
普通に善人かつ有能だけど 子にはゲロ甘過保護っていう
なんとなく1代で成功した不動産屋とかそんな感じのイメージ
人物像はエリ迅の誠さんと変わらんだろう
普通に善人かつ有能だけど 子にはゲロ甘過保護っていう
35: 名無しのボーダー隊員さん
唯我君は優秀な上司の手の平の上で最も才能を発揮するタイプで
同時に優秀な上司として曲者の部下を率いる才覚を持ってると思う。
出るマンガが違えば主人公の資質。
同時に優秀な上司として曲者の部下を率いる才覚を持ってると思う。
出るマンガが違えば主人公の資質。
38: 名無しのボーダー隊員さん
中間管理職さんの出番はよ
割といつ再登場するんだろうか予想がつかない
割といつ再登場するんだろうか予想がつかない
39: 名無しのボーダー隊員さん
俺はヒュース近界疑惑で騒いだC級がガロプラ説を推してるから、そろそろ来るよ
40: 名無しのボーダー隊員さん
来馬先輩の家は鈴鳴支部のビルをポンとくれたらしいけど、別にスポンサーってわけではないのかな?
42: 名無しのボーダー隊員さん
>>40
ビルをくれたならスポンサー(資金を出してくれる人)で良くない?
ビルをくれたならスポンサー(資金を出してくれる人)で良くない?
45: 名無しのボーダー隊員さん
>>42
そりゃそうか
某A級1位のお荷物と違ってコネ入隊ってわけではなさそうだけど
そりゃそうか
某A級1位のお荷物と違ってコネ入隊ってわけではなさそうだけど
41: 名無しのボーダー隊員さん
リスクと釣り合わなくねってのに納得しかけた俺がC級ガロプラ説を支持したくなったのはレギーコラのせい
43: 名無しのボーダー隊員さん
新型トリガーがあるからリスクは高くないでしょ
ボーダーも他国に行った時に真似して情報攪乱よう
ボーダーも他国に行った時に真似して情報攪乱よう
44: 名無しのボーダー隊員さん
C級隊員にガロプラが混ざってた展開になったとしても面白くなさそうだからC級がガロプラ説はないと思うな
主人公の出番少な目で戦闘少な目でガロプラやC級モブの出番多めとか面白くするの難しすぎでしょ
主人公の出番少な目で戦闘少な目でガロプラやC級モブの出番多めとか面白くするの難しすぎでしょ
74: 名無しのボーダー隊員さん
>>44
でも本編でやったらやっぱ葦原先生が描くとスゲーやって絶賛するんでしょ?
でも本編でやったらやっぱ葦原先生が描くとスゲーやって絶賛するんでしょ?
79: 名無しのボーダー隊員さん
>>74
修の不安の正体の時みたいに結局それだったんかい、みたいな反応の方が多そう
修の不安の正体の時みたいに結局それだったんかい、みたいな反応の方が多そう
コメント
コメント一覧 (8)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
①(ボーダー最強の)玉狛との合同任務になるようにする。
②自前で支部を用意して、本部所属に比べ任務を少なくする。
③県外スカウトのスターティングメンバーだけで構成させて、来馬先輩を隊長に据える。
とかあり得そう。
①は本人の身の安全のため
②は長男で跡取りだろうし、帝王学等身につけなければいけない事柄が多く有るから
③は入隊年齢がけっこう遅いしたぶん三門の名士の家柄だから、色々気を遣わせないために県外のしがらみの無いメンバーでそろえた
って感じですかね。
誤算は来馬先輩が任務に思ってた以上に積極的に取り組んでることと、その県外スカウトのスターティングメンバーが優秀だったことですかね。
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます